第387話 疾風ロンド

 東野圭吾さんの小説を原作とした映画です。

 阿部寛さんや、大倉忠義さん、大島優子さん。


 以前田中麗奈さんの『銀色のシーズン』=スキーの映画、と書きましたが、こちらはスキーとスノボの映画(サスペンス風味)です。

 日本最大級のスキー場で、細菌兵器を探しまくる話。

 警察官どころか探偵ですらない、一研究員役の阿部寛さんが、スキーも全く滑れない(しかも途中でケガまでする)のに細菌兵器を探しまくる。

 で、確かパトロール隊員の大倉さんと、スノボの選手役の大島さんが、そこに力を貸す感じです。


 コメディー色が強過ぎて、いまひとつ緊迫感が足りない映画ですが、景色はきれいだし気楽に見れます。


 細菌兵器と「日本人全てが人質……云々」と聞いて、『名探偵コナン』でも似たような展開があったなぁと思うくらい、よくある話ではありますが。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る