第181話 ネバーエンディングストーリー

 これも古いだけで超メジャーですね。

 いじめられっ子の少年が本の世界に引き込まれ、その世界を救い、同時に現実でも自信を取り戻していく話。

 なんというか、異世界物の定番な気がします。


 取り合えず、あの『ぶさかわ』なファルコンが印象的です。

 当時は『ぶさかわ』なんて言葉もなかったけど、あれは確かに『ぶさかわ』だった。

 なんかニョロニョロ飛んでた気がする。

 あと歌もいいですね。


 調べたら1984年の作品だった。

 ゆえに映像は作り物感満載だけど、とにかく懐かしい感じです。


 今の『ハリポタ』とか『ファンタビ』を基準にしてしまうと、とてつもなくダサいことになってしまいますが、当時は最新の映像だった。

 映画館、すごく混んでいたなと、思い出します。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る