野性児の証明

精神論根性論は嫌いだ

でも自己完結ならこんな優れた理論はない

だからって自分がそれで成功したからって

押し付けられるのは嫌いだけど


とにかく最後に勝つのは野性なのよ

ありとあらゆる手を 時にはどんな汚い手を使ってでも

勝つ! という気概がなきゃ駄目よ


とにかく荒野だろうが砂漠だろうが

あるいは氷河だろうが樹海だろうが

とにかく生き延びる! という気概が要るのだ


どんな手を どんな汚い手を使ってでも勝つ

それは別に罪を犯せってことでもなければ

非論理的、アンフェアってことでもない

それはあらゆる可能性を追求すること


そりゃきれいに上手に丁寧に美しく勝ちたい、

ってのは人間としては素晴らしいと思うよ

でも“何かをするためには”、世界を生き延びるには

それはちょっと甘いと思うぜ?


これは革命だ それは革命思想なのだ

ならば仕込み、事前準備は欠かせない

大いなる対立もありかもしれない

でも被害者多数という結果は避けねばならん


彼はとてもラディカルだというイメージ

ただそれはあくまで彼の性格や失敗の影響であって

やってること自体はとっても“上品”

でもそれじゃ駄目なのよ

今まさに50年前と同じ議論が繰り広げられている


疲れたなんて言わないで

あなたの観測内ではどうにもなってないかもだが

“世界”は着実に変わってきている


まだ駄目だ

まだ諦めちゃ駄目だ


とにかく最後に勝つのは野性なのよ

ありとあらゆる手を 時にはどんな汚い手を使ってでも

勝つ! という気概がなきゃ駄目よ


とにかく荒野だろうが砂漠だろうが

あるいは氷河だろうが樹海だろうが

とにかく生き延びる! という気概が要るのだ


どんな手を どんな汚い手を使ってでも勝つ

それは別に罪を犯せってことでもなければ

非論理的、アンフェアってことでもない

それはあらゆる可能性を追求することなのである!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る