第10話 多用が利くカタカナ語

第35話 多用が利くカタカナ語

35行詩の35話目。

35話完結シリーズを加味すると、そろそろラストスパートか。

35話で物語が完結したのは

「NANCEY KONG」と「鳥人アルバトロス」

意識的に「対」の関係にしてみた。


アマテラスオオミカミ、スコティッシュフォールド

ウィリアム・ヴァンジャンス

中程に長い、カタカナの固有名詞。

意味を包含して、文字数も稼げる伝家の宝刀である。

特に前半の執筆においてスコティッシュフォールドには

世話になりっ放しだった。

後半と呼べる時代にはウィリアム・ヴァンジャンスを

多用して行く所存である。

アマテラスオオミカミも天照大御神と

併用しながら有効活用の予定。


本日は午前 6時執筆開始。

最初に午後21時起床だったので呆れて二度寝。

時計が午前27時を差していると勘違いする眠りの浅さ。

「12・3」長針・短針が

「9・12」短針・長針だったと言うオチだ。

40代故に、がっつり眠ると疲れが残る。

しかし、もう空は白み始めているし

もう一度布団に潜る訳にもいかない。

空が白から青に代わる瞬間を見たいが

恐らく見逃すのだろう。

執筆中、ゲームも遊戯している今

前方だけに注意を注ぐ余裕など無い。

定点カメラがあるといいが、そんなものは存在しない。

息継ぎもせずに、ここまで書いて来た。

所要時間11分。次号のアイデアは皆無の状態で。

取り敢えず、35話では完結しない。

目下の目標は50話だ。残り15話で実りある話題を。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る