第1話への応援コメント
お姫様の覚悟、橡さんの誠実さ、胸の奥までじーんときました。
切ないお別れでしたが、最後の約束を守って生きていてくれて良かったです。
優しい橡さんが来世でまたお姫様と出会えますように。
作者からの返信
秋雨千尋さま
コメントありがとうございます。
お題から悲しいシーンしか発想できませんでした……。
そうですね、来世がある!!
ありがとうございました。
第1話への応援コメント
発想はその人その人なんだなぁとつくづく思います。
綺麗で美しい夜明けに、印象的な出会いをした人との強い想い。
伝わってきました😊切なくも良い話しをありがとうございました♪
作者からの返信
fuusora様
お読みいただき、コメントまでありがとうございます。
私見ですが、今回のお題、発想が飛ばしやすい感じで、集まるお話も幅が広そうですよね。
私の話も、少しでもお楽しみいただけたのなら嬉しいです。
ありがとうございました!
第1話への応援コメント
2000文字以内のお題企画にご参加ありがとうございます🙇
悲しくて切ないお話しでした(*ToT)
橡さんが優しくてほわっとしました( *´艸)
愛を感じる素敵なお話し面白かったです(//∇//)
作者からの返信
クロノヒョウ様
今回も、素敵な企画、コメントまでありがとうございます。
あまり悲しい終わり方のお話は読むのも書くのも得意ではないのですが(笑)沈黙が際立つ終わり方にしてしまいました。
ありがとうございました!
編集済
第1話への応援コメント
はじめまして。
【美しい沈黙】のお題に惹かれて
読ませてもらいました。
最初に、橡って何だろうと思ってしまい、
ググってから戻ったのですが、
どんぐりですか?身分の低い者の意味?
王女は何でそんな名を与えたのだろう…と。
暗殺によって命を落とした王女は
まつろわぬ男に、生きていくことを命じた。
彼は依頼されたターゲットを暗殺しない、
依頼人に従わないダークヒーローに
なったのでしょうか?
王女への想いを胸に秘めた(=沈黙した)男の美学。
それが美しい沈黙なのでしょうか?
何だか、かっこいいお話だと思ってしまいました。
(解釈がズレていたら大変スミマセン…)
良いものを読ませていただきました。
返信の返信。
そうでしたか。
王女の…伝えられない橡への愛。納得です。
とても哀しく美しい沈黙だと思います。
丁寧なお返事ありがとうございました。
作者からの返信
三寿木 春様
拙作をお読みいただき、コメントまで、ありがとうございます。
丁寧に読み込んでいただき、感激しました。
主人公の名前、「橡」ですが、実は色の名前からとりました。黒橡、という色です。作中であまり言及できていませんが、服装が黒ずくめで瞳の色も黒、という想定で、そこからの着想です。
また、主人公の身の振り方や「沈黙」のキーワードも、深く考察いただきとても嬉しいです。読む方それぞれに感じて想像いただくストーリーが一番かな、と思いますが、一応、作者の中でのストーリーをお話しします。
王女は、橡を愛しており死なせたくなかった。「美しい沈黙」は、二人の別れの朝、王女がその想いを口に出さずに、橡の髪をなでていたひと時を想定していました。
橡は、王女亡き後、組織を出奔し、殺し屋などを生業にしたが、誰も、彼を完全に屈服させることはできなかった。腕はいいが、気まぐれで無頼なまま人生を終えた、という設定です。
言葉足らずのところも多いお話だったと思いますが、もし少しでも楽しんでいただけたのなら、幸いです。
ご感想、本当にありがとうございました!