応援コメント

にっ。」への応援コメント

  • 兄弟で「お兄ちゃんなんだから」と言うのを聞きますが
    たまたま早く産まれたというだけなのに不平等だよな。と思います(ちなみに私はひとりっ子)
    また来ます!

    作者からの返信

    紅雪様、コメントありがとうございます!

    そうなんです。何気ない言葉なんですけど、それで傷ついたり。でも、だから大きくなったり。その時に受け止めてくれる存在って、本当に大事だなぁって思います。

    少しでも優しくなれる物語になれたらって思います。また、よろしくお願いしますね。

  • 彩翔くん&湊ちゃん出て来ましたね(^^)
    となると、キャプテンというのは…。

    朱理くん、ハートの傘が役に立ってよかった✨✨

    ヒロインとの出会い、不穏ですが、ここからどうラブが始まっていくのか、楽しみです♪

    作者からの返信

    東音様、コメントありがとうございます!

    はい、ということで「君がいるから呼吸ができる」と同じ世界観です。実は短編でも、かなり同じ世界観で書き散らしていて。お時間があれば、タグをクリック/タップしていただけたら幸いです(宣伝☆

    >キャプテンというのは…。
    先で、キャプテン出演しますので、よろしくお願いします!(・_・)(._.)

    >ヒロインとの出会い、不穏ですが
    今回は最悪の出会いがテーマではあったんですが、ココから色々と素寸dねいきますので。(すでにお読みいただき、恐縮です)

    ひきつづ胃、よろしくお願いします。
    コメント、本当に感謝です。励みになります!

  • れきさんの作品らしくバスケの設定が入るのですね。
    どう絡んでくるのか楽しみです。保育士さんとバスケ 斬新です。
    バスケップル 斬新です。

    見た目で退かれることが多くても泣いている幼女は心開いてくれました。
    小さな子は人柄を見抜きますからね。
    こんな描写で主人公の内面が表現されるのって素敵です。

    そして誤解が始まりました。
    わぁ 大変だぁ(棒)

    作者からの返信

    ども、バスケ経験はないのに、世界をリンクさせたくて、親友キャラが彩翔君になりました(笑) そんな作者、尾岡ですw

    彩翔君、書いていて、大好きで。ぜひまた活躍して欲しいと思ったので採用です。

    >小さな子は人柄を見抜きますからね
    そうなんです。子どもって本質を見抜く。核心をつく。そこも書いていきたい部分なんですよね。
    実際、そうやって誤解されているということは、周囲は見てないってことなんですよね。でも、彩翔君とキャプテン、それから朱梨は、そんな朱理をよく分かってくれているんです。

    >こんな描写で主人公の内面が表現されるのって素敵です
    何気なく書いた表現で、そういう風に評価されるのって嬉しい! 頑張って、また格好良い朱理を書いていきたいです!

    >わぁ 大変だぁ(棒)
    ココはラブコメのお約束と言うことで、よろしくお願いします(笑)

    今回もコメント、本当にありがとうございました!

  • 更新お疲れ様ですm(_ _)m

    鉄の聖母···思い出しました!鉄の処○!作品は忘れたけど(泣)

    待ってて理解しよう、してくれてる人がいるのはいいことですね!ヒカニャンじゃない、ということは空君達が関わるとこですかね?
    今は泣いてる子にオッサンが声かけたら捕まる時代···そこに善意とか考慮されず。
    痛みを知ってるから勇気も出る、がんばれ若人よ!

    作者からの返信

    makanoriさん、いつもありがとうございます!

    > 鉄の処○
    あれは金●一じゃなかったかしら、とか思いながら。(笑)

    >今回は空っち世代がバックアップします! 本編でまだ触れてませんでしたが、朱理たちは高2。冬君たちは卒業した設定です💦

    そこらへんも含めてお楽しみいただけたら!

    > 今は泣いてる子にオッサンが声かけたら捕まる時代
    みんなで見守ろうとはほど遠い実態ってありますよね。悲しきかな。でも理解があればとも思ってしまいます。

    > 痛みを知ってるから勇気も出る
    本当ですね。そして傷を知るからこそ優しくなれる面もあるのかなっと思います。

    この二人、ころからも見守っていただけたら嬉しいです。コメントありがとうございました!

  • 期せずして、優しさは誤解を生む。
    仁王立ちの危機からどういう展開になるのか、楽しみですヾ(≧▽≦)ノ♪

    「君がいるから~」のキャラたちも花を添えてますね(ΦωΦ)フフフ…

    作者からの返信

    マクスウェルの仔猫先生、コメントありがとうございます!

    >優しさは誤解を生む
    そうなんですよね。偶然ではるのですが。でも、この邂逅が二人にとっては、大きなターニングポイントになるので。それをしっかりと書いていきたいと思います!

    >「君がいるから~」のキャラたちも
    黄島君には頑張ってもらわないと、ですね。ということで、お察しですが、彼らが高校生になった時系列でのお話となります。

    今後も誰かが絡んでくると思いますので、よろしくお願いします!