だが、後悔はない ◇

 時間の止まった世界、好きな女の子の死も止まる。

 何で俺を庇って刺されるんだ、俺が君を守りたかったのに。

 病院に運べば助かるのか、これ……。


「後遺症もなく、助けたい?」


 女性の声が耳に届く。


「お嬢さん、どうかしら? 私の手伝いをしてくれるなら、助けてあげよっか」


 その言葉に縋るしかなかった。


◆◆◆


『白熊のいる日常』より白雪豪雪と、『甦りの聖女』よりカトレア・サンジェルマン。


 元々『白熊』、まふちゃんとまーしーしかいなかったんですけど、何となくお母さん出して、兄も欲しいから出して、さて、父どうしようって思ったんです。うーん、いる?


 別によくない父は、でもいた方がいいのかなうーんってなりつつ、ぼかして書いていた時、何となく深夜テンションで「お父さんのカツラ」なんて書いたら、はてそれは、とコメント頂き、女装癖ある人にしようってなりました。


 何で女装しているんだろうって考えて……何で血迷ったんでしょう、「聖女」「女装聖女」で良くないかって。


 召喚されているから家に全然帰ってこれない、みたいな。本当に血迷ったな。これ以外は流れの世直しフラメンコダンサーしか思い浮かばなかった。


 で、聖女といえば魔女。自作には黒本世界共通ヴィランとして、『甦りの聖女』のカトレアがいる。彼女が時空散歩中に、死にかけている不良時代の小冬さんと狼狽える豪雪さんに遭遇し、「助けてあげるから暇潰しに協力しなさい」と言って、部下にして、女装聖女にしましたとさ。


 ちなみに、カトレアが助けなかったら、小冬さんは命は助かっても下半身に障害を抱え、ギリふぶくん生まれても、まふちゃんは生まれてなかったかもしれない。


 そしてゴーパパが聖女になってなかったら、まーしーが白雪家に来ることもなく、小熊が溢れる世界にはなっていなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る