彼女は気付かない ◆

 数えることも忘れた年月、君を想わぬ夜はない。

 永遠を望まなければ、穏やかな心地で想えたのか。

 血溜まりに伏した君は記憶に絡みついたまま。


「……ノア」


 返事なんぞ期待しない。それでもふと、名を口にしてしまう。


「呼んだ?」

「貴様じゃない!」


 変な人狼に絡まれて数年、今夜も私は奴と同胞を救う。


◆◆◆


いつか書きたいやーつから、ゲンティアナ・グレンヴィルとノーマン・プランタジネット。


 昔々、吸血鬼のゲンティアナと人狼のノアは恋に落ちるも、人狼は人間よりちょっと長いくらいしか生きられず(150歳くらい)いつか君を置いていくくらいなら、僕も吸血鬼にしてよと頼まれ、うっかり自身の血を飲ませました。

(黒本作品の吸血鬼は、自身の血をいくらか飲ませたら人間を吸血鬼に変化させられます。だって吸血プレイさs)

 ただ、人狼にとって吸血鬼の血は猛毒で、全身の血をぶちまけてノアは死んでしまいました。

 その後なんやかんや痴情のもつれがあり(ノアの兄もゲンティアナが好きだったけど相手にしなかった上に、弟殺しの復讐という大義名分ができてしまった)、全ての吸血鬼と人狼が敵対することに。


 人狼や魔術師から命を狙われる同胞を、

 あとたまに魔法使いに身柄を不本意に拘束された同胞を救うべく、寝る間も惜しんでゲンティアナは戦う。

 魔術師(魔力自力)と魔法使い(魔力吸血鬼頼み)は別物。


──ただ、

 数年前から、ノアの兄の子孫である人狼・ノーマンに絡まれまくって迷惑しつつ、なんだかんだ役に立っているから情が芽生えつつある(一番はノア)。

 彼女は知らない、ノーマンがノアの生まれ変わりなことを(いやノアはこんな軟派な男じゃなかった!)。



 なんと……。

 名前がとっても長かった、バッキンガム=シャンドス公爵グレンヴィル家。

 その三代目のお名前が、『薔薇王の葬列』が好き、もっといえばバッキンガム公好きとしてはとても素敵だったので、人狼の姓はこちらに。

 グロスターとちょっと迷いましたが、語呂が少し……。

 気になった方は、バッキンガム グレンヴィルでお調べくださいませ。

(`・ω・´)ゞ

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る