今日という日に何故降った ◆

 せっかくの茶会は雨の日に。

 晴れた日に仕切り直すこともできなくはないが、ようやく作れた時間、愛する妻との一時を楽しみたい。

「アップルティー、でしたっけ?」

 そう問われて肯定すれば、

「……甘くて、美味しいですね」

 薄く浮かべた笑みは柔らかで、まだ一口も含んでいないのに、胸が温かくなった。


◆◆◆


『亡き主へ捧げた感情』より、ルース・ヴィリアーズとメアリー・モンテクリスト。


丁度今、亡き捧三部作ラストをルーズリーフに書き書き中でして、チャックがメインの話になり、ルースはまったく出ないけれど、頭にちらつくので、きままの方に書き書き。


ルースという名前、いつだったか上野で宝石展みたいなのやってると知って、ホームページ見た時に『ルース(磨いた石)』と『ラフ(原石)』という単語が目に入って、名前に使えそうだな、ヴィリアーズの吸血鬼は石関係にしようって、ルースはルースになりやした。

結局、宝石展は行く気力がなく行けず、ちょっと軽く後悔中。

ラフ・ヴィリアーズはいつか出す。


白熊もやらなですが、星影家とシェフィールドの関係性とか、人狼とグレンヴィルの関係性とか、後々他にもやりたいことがありーので、狭い部屋で大量のスーパーボールが跳ねまくってるような感じ。


チャールズ・マーロウと、従妹や子守りや祖母のお話『亡き日へ捧げぬ物語(仮)(亡き恋と迷うけれど多分日にしそう)』第二話とりま執筆中どす。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る