死骸王のネクロ:《死霊使い》は迷宮攻略を進める

RichardRoe@書籍化&企画進行中

第一章:魔物を支配し、魔物を合成し、そして強くなる

第1話 ダンジョンもので仲間に魔物倒させて自分も勝手に強くなるやつ & 従魔のスケルトンに人間が入れないような毒で汚染されてる場所とかを探索させてレアアイテムかき集めるやつ


 ある日、世界の各地に「位相の異なる黒い穴」が出現し、そこから大量の怪物が現れた。

 人々はやがてそれを【ダンジョン】と呼び始めた。


 そしてダンジョンの登場とほぼ同時に、人々に様々な不思議な能力【スキル】が宿りはじめた。


 跳梁跋扈する魔物の群れ。

 それを狩り続ける探索者たち。


 これは、そんな現代を生きる冒険者の物語である――。






 ◇◇◇






「お次の方ー。えーっと、お住まいの廃墟アパートに隕石が降ってきたらしいですけど、外傷なし? で、変なものを飲み込んだかもしれない? でもまあ、血液検査も問題なさそうなんでねー、X線だけ取っておきますかね」


 医者の女性にあっさりそんなことを言われて、そのままレントゲン室へと案内を促される。旧警察の総合病院なので、設備はしっかり揃っている。レントゲンが使えるしっかりした病院なんて、《魔物災厄》以来では結構珍しい。


 だが問診内容には納得がいかない。

 そりゃないよと思った俺はもう少し粘ってみた。


「待ってくださいよ先生! ダンジョンコアを食べたとか何とか、そんな変な声が聞こえたんですよ!」


「あはは! ダンジョンコア! あれは食べれるようなものじゃないですよー! それにね、それが本当だとしてもね、あれは人体より遥かに硬くて消化不可、化学的にもかなり強固に安定しているので、しばらくしてたら大便と一緒に出ますよ。背中に擦り傷の跡があるんで、後で塗り薬だしときますねー、お大事に」


「いや、ちょっと、先生! 先生ってば!」






 …………。

 ……。






 病院の総合受付で、冴えない顔が印刷された身分証明証を返される。

 D級探索者 カンザキ・ネクロ。

 まごうことなき俺の名前である。カンザキという苗字は好きだが、ネクロという名前はちょっと苦手だ。根暗のネクロとよくからかわれたからだ。


(はーあ、絶対俺ダンジョンコア食べたと思うんだけどなあ……)


 食べた。間違いない。

 だってそんな声が頭の中に流れ込んできたんだから。

 俺は知っている。昔のネット小説で何度か見た。

 ダンジョンコアを食べたら謎の特殊な能力が芽生えてめっちゃ強くなるのだ。


《魔物災厄》で都市機能をほとんど失った【解放区:OSAKA-07】の街を歩きながら、俺はもやもやする感情を何とか胸に押しとどめた。

 人類のたゆまぬ努力のおかげで、解放区は緩やかに広がっている。魔物に奪われた【未開拓区】は徐々に小さくなっている。いい傾向だ。きっと十年前の《魔物災厄》の爪痕も、あと三十年すれば綺麗になくなっているに違いない。


(ま、当分関係ないや。俺、家賃払えないから解放区の外の違法アパート住んでるし)






 ある日、世界の各地に「位相の異なる黒い穴」が出現し、そこから大量の怪物が現れた。

 人々はやがてそれを【ダンジョン】と呼び始めた。


 そしてダンジョンの登場とほぼ同時に、人々に様々な不思議な能力【スキル】が宿りはじめた。


 ――ダンジョンを駆逐せよ! 魔物を駆逐せよ!


 世界はやがて、魔物を討伐するハンターたちを一つの制度として認めることになった。

 探索者制度。要するに未開拓区の魔物を駆除して、人が安心して暮らせる解放区に変えるための新しい専門職だ。


 S級探索者とかA級探索者なんかは、世界を駆け回って華々しく活躍している。

 彼らはまさに《英雄》だ。

 彼らみたいな生活、憧れないはずがない。すっげーモテる。すっげーセレブ。そして世界中からちやほやされる。あんな感じで、皆にちやほや大歓迎されて生きたいものだ。






(はーあ、一方でこれが俺のクソ貧乏な生活ってわけよ、なんじゃこりゃって感じだよなー)


 旧伽藍堂アパート群。看板にそう書かれているが、伽藍堂って何て読むのか分からない。がらんどうって読んでいるが、果たして合っているのだろうか?


 ごちゃごちゃのスラム高層マンション群を、九龍城クーロンじょうっておしゃれな言い方をするらしい。実際に海外にあるんだそうだ。錯綜した構造の雑居ビル。一度お目にかかりたいものだ。

 増築に増築を重ねた結果、この旧伽藍堂アパート群は、防災の整備が行き届いていない不法アパートになってしまった。


 しかもなんと、今や俺以外誰も住んでいない。

 どうやら過去に、このあたりで放射性物質のバイオテロ事件があったせいで、ここに住んでいるだけで寿命が減るらしい。やべえ物件である。俺だってこんな場所に住みたくはない。お金さえあればこんな場所おさらばしたい。

 どれだけやばいかというと、隕石が降ったのにマスコミも立ち寄らないし、国家の調査組織も立ち入らないぐらいだ。終わってる。話にならない。

 いや本当は、防護服を着た調査員が何度かこのあたりをうろついているのを見たことがある。本当はそんな厳つい防護服が必要なんだね、とちょっと衝撃を受けた。悲しかった。


 とはいえ、内心でぼやいても始まらない。


 部屋に帰った俺は、指先でちょちょいと骨を組み立てた・・・・・・・


死霊使いネクロマンサー》。

 俺が新しく授かった職業クラスらしい。今のところ分かっているのは、骸骨を組み立てて自由に操る能力ってことぐらい。

 それ以外にも色々できるような予感がしているが、今は、俺のお手伝いさんの骸骨を操るだけの力と化している。


「よーし骸骨三号、お前に命令だ。まだまだダンジョンコアの欠片が散らばっているはずだから、それを探して持ってこい」


 今の俺の能力だと、一日一匹を新しく使役契約するのが限界である。


 骸骨一号は、同じような骨を集める仕事。

 骸骨二号は、この伽藍堂アパート群にやってくるネズミの魔物とかコウモリの魔物などの弱っちい魔物を始末する仕事。

 骸骨三号は、ダンジョンコアの欠片を集める仕事。


 こうやって一日一匹ずつ操れる骸骨を増やしていけば、いずれは、もっと凄いことができるんじゃないかと思っている。


(はーあ、あの医者のお姉さん、全然俺のこと調べてくれなかったじゃねーか。そりゃさ、解放区の外の魔物のせいで毎日のように怪我人が出るから忙しいってのは知ってるけどさ、もうちょっと俺の言うこと信じてくれてもいいじゃねーのよ)


 どうせ長生きできないと思っているので、今のうちに好き放題生きたい。俺はいつもそう思っている。それに《死霊使い》を極めたら、もしかしたら死んだ後も復活できるかもしれない。

 そんなやけっぱちな思いを持ちながら、俺は金属バットを手に取って、今日もひっそりと魔物退治に出かけるのだった。






 ◇◇◇






【俺たちの戦いは】ダンジョンハンター底辺スレ part22【これからだ!】


 1:名無しのハンター ID:******

 ハンター初心者が意見交換するスレです。

 sage進行・ネチケット厳守で利用しましょう。

 書き込み、晒しをする前に、>>1>>2のルール、テンプレを必ず確認してください。

 テンプレを書いていない人はテンプレを書いてから出直してきてください。

 sageの方法:書き込みをする際、メール欄に sage と入力してください。


 ハンター初心者:自分は初心者だと思う人のこと。そうでないと感じた人は既に初心者を卒業した者である。


 自演・荒らし・コテハンはお断りです。万一降臨してもスルーしてください。

 また、初心者を卒業した方の助言も歓迎ですが上から目線なレスはやめましょう。


【スレ立て】

 次スレは>>950 が立てる

 >>1 の1行目に以下の文字列を必ず貼り付ける

 !extend:checked:vvvvv:1000:512

 スレのテンプレ(現在四つ)も忘れずに。


【前スレ】

【俺たちの戦いは】ダンジョンハンター初心者スレ part21【これからだ!】

 mttps://dungeon.8ch.net/test/read.cgi/hunterall/1023/




 2:名無しのハンター ID:******

【便利リンク】

 ◆ダンジョン探索者情報

 mttp://www.dungeon-hunters.jp/howto/c1.html

 ◆今までのスキル辞典

 mttp://www.dungeon-hunters.jp/skill/c1.html

 ◆ダンジョンの地図

 mttp://www.dungeon-hunters.jp/maps/c1.html

 ◆依頼掲示板はこちら

 mttp://www.dungeon-hunters.jp/request/c1.html


【用語集】

 ・ランキング:探索者公式サイト(mttp://www.dungeon-hunters.jp)が出している《魂の位階》ランキングのこと。高ければ高いほど強い。

 ・日刊:日間ランキングのこと。日間とも。

 ・割烹:活動報告のこと。


 ・チート:他の誰も所持していない、他の誰も及ばない強い【スキル】を持っている冒険者のこと。

 ・俺TUEEE:チート状態にある冒険者が大活躍すること。

 ・ハーレム:多数の異性のみで冒険者パーティを構成しているやつを揶揄するスラング。

 ・チーレム:チートかつハーレムである状態のこと。

 ・エタる:冒険を中断して投げ出すこと。エターとも。


 ・底辺:《魂の位階》がLv.10に満たない探索者のこと。

 ・下流:中流から派生。《魂の位階》がLv.20に満たない探索者のこと。

 ・中流:底辺ではないが、《魂の位階》がLv.30に満たない探索者のこと。

 ・上流:《魂の位階》がLv.30を超えた探索者のこと。ここまでくれば国家指定探索者(いわゆるB級冒険者以上)も夢ではない。




 6:名無しのハンター ID:******

 >>1 おつ




 7:名無しのハンター ID:******

 底辺スレなんかで聞いていいのか分からんけど、魔石を高く買ってくれる場所ない?




 8:名無しのハンター ID:******

 >>1 おっつおっつ




 11:名無しのハンター ID:******

 >>7 いつもの探索者ギルドでええやん

 なんかあるん?




 13:名無しのハンター ID:******

 >>7 

 正規の販売ルート使っとけって

 もしかして闇市使おうとしてる?

 闇流通は基本買いたたかれるからそんなよくないぞ




 14:名無しのハンター ID:******

 >>7

 マジレスすると、Pref:SAGAあたりは解放区作業が進んでないし

 インフラが壊滅的な被害受けてて慢性的なエネルギー不足だから高く買ってくれるぞ




 15:名無しのハンター ID:******

 >>7 >>14

 Domain:JPNの最高峰難易度ダンジョン、未開の地Pref:GUMMAへようこそ!




 19:名無しのハンター ID:******

 なんかダンジョン地図更新されてね?

 mttp://www.dungeon-hunters.jp/maps/c1.html




 21:名無しのハンター ID:******

 >>13

 そうなんけ? 闇市の物品いつも高いから高く売れると思ってたわ

 >>19

 ほんと?




 22:名無しのハンター ID:******

 >>14

 Pref:SAGAは

 住家被害状況 114,514戸(※全壊、大規模半壊、半壊、一部破損の合計)

 医療・福祉関係の被害 2,525箇所

 うち 民間の病院・診療所・歯科診療所 1,919箇所

 うち 障害者施設 334箇所




 24:名無しのハンター ID:******

 >>15

 おっ、海外のA級探索者が全滅した場所やんけ

 アイツらの最新装備狙うにはちょうどええね(ニッコリ




 26:名無しのハンター ID:******

 おい皆、普通にスルーしてるけど

 >>19 の内容、結構衝撃的だぞ

 伽藍洞区に新しいダンジョンができたらしい

 この前の隕石の影響じゃね




 27:名無しのハンター ID:******

 >>7です

 >>13 やっぱそうなのか、あんまりよさそうじゃないね

 >>14>>15 殺す気かww

 >>24 結構ガチでそれ欲しい、国連軍の最新装備だろ? 絶対性能めっちゃいいじゃん




 29:名無しのハンター ID:******

 >>19

 こいつを見つけたとき魂が震えたんだ

 本気? マジもんの本気さ

 だって誰も知らない、分からない、未知の領域だろ?

 探索者になるって心に決めたときから、こうゆう心躍る旅に出かけたかったんだ

 俺は行くぜ、先に待ってる

 Welcome, New World




 30:名無しのハンター ID:******

 >>29 そのコピペ好き




 32:名無しのハンター ID:******

 >>19

 これさあ、放射能テロ起こった場所でしょ?

 隕石が落ちてきて、衝撃で不発弾爆発したんじゃねって言われてるよね

 エネルギー観測機器もだいぶ謎の波形を拾ったみたいだし

 ダンジョン発生っていうけど、いつもの誤検知じゃない?




 34:名無しのハンター ID:******

 おいおい

 ◆今までのスキル辞典

 mttp://www.dungeon-hunters.jp/skill/c1.html

 ここに《死霊使い》って謎の言葉が出てる

 スキルリストが更新されたのって随分久しぶりじゃね

 しかも【】じゃなくて《》だからユニークスキル




 36:名無しのハンター ID:******

 解放区の外に出て素材採集してたら、

 普通に街中にうろついてる魔物に殺されそうになったわ

 マジで危険すぎ、解放区の外ほんま終わっとる




 37:名無しのハンター ID:******

 >>32

 隕石ってデマじゃなかったっけ

 本当だとしても、隕石落ちても放射能危なくて近寄れないとか伽藍洞区どんだけやばいのよwww







――――――

 ■あとがき

 ここまでお読みいただきありがとうございます。

『隠れ職業《死霊使い》は迷宮攻略をこっそり進める:「英雄の影に隠れてのんびり暮らしたい!」魔力極振り無能探索者ネクロの冒険録』、投稿スタートです。


 Q.この作品はどんな作品ですか? どんな面白さがありますか?

 A.魔物を支配しまくって、未知のダンジョンを踏破しまくったり、レア度の高いアーティファクトを集めたり、とんでもない成長をします。あと随所に作者の“好み”をたくさん詰め込んでます。


 今の現代ファンタジーって、モンスターパニックとダンジョンものが圧倒的にウケていると思います。自分だけ使えるスキルとか、自分だけ入れるダンジョンとか、それらを上手く活用して登場人物が「どんどん成長」していく面白さ。

 それを本作品では徹底的に拾い上げていきます。めちゃくちゃ面白くする予定です。これでカクヨムコンを制覇する意気込みです。


 乞うご期待!


 現在、カクヨムコン8に向けて執筆頑張ってます!

 面白いと感じましたら、小説フォロー・★評価をポチッとしていただけたら幸いです。

 これからもよろしくお願いいたします。






 ■忘れていいTips:


 がらんどう:もともと伽藍神を祭る「伽藍堂」が語源といわれる。「伽藍堂のように広々とした部屋」などといわれた事から、そのように言われるようになった。

 ガーランド【garland】:つる植物や花を編んで作った飾り。ひもに造花や旗などをつけたものにもいう。


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8C%E3%82%89%E3%82%93%E3%81%A9%E3%81%86

https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89/

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る