応援コメント

『万圣街』――『万聖街』」への応援コメント

  • コメント出遅れましたすみません。

    『万聖街』、お気に入り登録済みでした。
    『非人哉』との関係性も気にしつつ、大理寺がひと区切りついたら見てみます~。

    『陳情令』は日本でもめちゃ人気ですね。
    (メルカリでグッズ販売がすごいので気付いた)
    私はドラマあまり見ないので、人気の理由とかその辺りの考察なども交えてまたドラマのご紹介いただけますと嬉しいです!

    あと、近況ノートにコメントいただけて嬉しかったです。
    ありがとうございます。
    テスト頑張ってください。

    作者からの返信

    佐木さん

    コメントありがとうございます!!
    『万聖街』も『非人哉』に負けないぐらいおもしろいのでぜひ〜

    ドラマは『陳情令』と『山河令』の話をフォロワーさんがしていたので、そのふたつは日本でも人気なんだなあと思っていました。
    ドラマ、あんまり見ないんですね。それでは、今度は中国ドラマのおすすめをご紹介しますね!(笑)

    体調、大丈夫ですか?
    心配していたので、コメントしていただけて安心しました!

  • >見進めていくと、キュウゲツというキャラクターが
    アマプラで見直して来ました(`・ω・´)ゞ☆
    ほんとうだ!
    ちょっとしか登場しないから気づけなかったですが、確かにいますね!

    >太極拳や
    このアニメで、私が「中国だな」って感じるのは、太極拳と決済用のどでかいQRコードの存在です(笑)

    >続編も日本語吹き替え版
    マジですか!?
    楽しみー°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

    >どんな中国ドラマを
    私の観てるものは、たぶん日本ではメジャーじゃないけど……

    ≪視聴中≫
    三国志 司馬懿 軍師連盟

    ≪視聴済デ好きだったもの≫
    三国志 Secret of Three Kingdoms
    無心法師
    琅琊榜(シーズン1)
    陳情令
    笑傲江湖

    こんな感じでーす。

    >来週はテスト
    がんばってくださーい!(((o(*゚▽゚*)o)))

    作者からの返信

    babibuさん

    コメントありがとうございます!!

    九月、ほんとちょっとだけの登場ですが、『非人哉』好きなので興奮しました!

    太極拳、公園の広場でおばちゃんたちがやってるとこを見るとなぜか和みます(笑)
    最近はいたるところにQRコードありますよね。
    ネット決済が主になってきたから……

    おお、ドラマの方もたくさん見られているのですね!
    日本ではメジャーじゃなくても、中国でめちゃめちゃ人気なドラマですよ!
    参考になりました〜

    テストがんばります……!

  • 『万聖街』と『非人哉』にそんな関係があったんですか。

    『非人哉』、少しずつ見てますが、とっても面白いですね。
    教えてくださって、本当にありがとうございます。


    中国ドラマ、実はそれほど見てないんですが、ミステリー好きなので、『河神』とか『紳士探偵L』とか見てました。
    『オリジナル・シン』を見ていて尹正さん好きになったから、『君、花海棠の紅にあらず』を見てみたり、韓国ドラマの『トキメキ☆成均館スキャンダル』が好きだったから、中国版の『トキメキ雲上学堂スキャンダル』を見てみたり。

    字幕版しかやってなかったので、どれも字幕で見てましたね。

    それより、『山河令』見たことないんですか!
    まあ私も1話しか見てないですし、『陳情令』も無料配信されてた3話までしか見たことないんですが。


    次週お休み寂しいですが、テスト頑張ってください。

    作者からの返信

    一視さん

    コメントありがとうございます〜!

    『非人哉』、見てくださってありがとうございます!
    実は『万聖街』と深く関わっています。
    世界観も同じらしいので、製作陣が仕込んだ小ネタに気づくともっと楽しめるかもしれません(笑)

    ミステリー、私も好きなジャンルです。
    最近は『三体』見ています! こちらはSFミステリーです。
    やはり字幕ですよね、参考になりました〜

    『山河令』、ずっと見よう見ようと思っていて、いざ見ようとしたときに主演俳優のひとりがスキャンダルを起こして見るのを諦めた記憶があります。
    ドラマに関係ないことはわかっているのですが、やっぱり躊躇ってしまう……

    とはいえ、今はまた見ようかなと思っています。
    もうひとりのほうの俳優が『狐妖小红娘』の主演なので!

    テストがんばります……! また再来週をお楽しみに!

  • 「陳情令」、「山河令」、「鎮魂」、「オリジナル・シン」も面白かったですが、「成化十四年〜都に咲く秘密〜」に今ハマってます♪

    私は日本語字幕版を観ます。「陳情令」だけは最初は字幕、吹替版が後からでしたが、どちらも全話それぞれ観ました。

    ちょっと前までは「武則天」とか「扶揺」とかも観てました(^_^)♪

    作者からの返信

    柚月様

    コメントありがとうございます!!

    中国ドラマ、たくさん見られているのですね。
    古代中国から現代を舞台にしたドラマまで……!
    都市系のジャンルはまだ日本ではあまりメジャーではないと思っていました。

    とても参考になりました〜