応援コメント

『萌妻食神』――『Cinderella Chef』」への応援コメント

  • 飯テロだけじゃないところが良いですね!
    あと、コメディタッチなシーンが多いっていうのも気になる!!

    >古风
    これって、中国ドラマでいうところの『時代劇』とかに近い意味ですか?
    実は、良く分かってなくて……
    何処かで説明済みだったら、覚えてなくてごめんなさい。。。( ̄▽ ̄;)

    >アニメ第一期はNetflixで
    Netflixなんだ。
    やっぱり中国のアニメやドラマが見たいなら、Netflixに入るべきなのかなー。。。

    >アジアンショップ!!!
    そういうのがあるんですね。
    中華食材を買うといえば、業務スーパーとカルディくらいしか思いつけなかった(笑)

    作者からの返信

    babibuさん

    コメントありがとうございます!!

    飯テロ×恋愛は正義です! おもしろくて一気見しました。

    「古风」っていうのは日本語の「古風」にあたる言葉で、時代劇に近いものと思っていただければ大丈夫です。
    「玄幻」と違ってファンタジー要素が薄い、もしくはまったく出てこない中華作品にタグ付けされることが多いですね。

    最近めちゃめちゃNetflixに中国のアニメやドラマが進出していてびっくりしてます……日本語字幕版で見るなら、やっぱりNetflixがおすすめですね!
    私も最近解約してしまった……

    アジアンショップにはめちゃめちゃお世話になってます(笑)
    カルディ、たしかに日本ではあまり見かけない食材も多いんですけど、なかなか私が使いたい食材が見つからないんですよねー……
    業務スーパーはたまに欲しかった食材と運命的な出会いを果たします。

  • 中国アニメにも転生モノあるんですね。
    YouTube見ましたが(毎度のことです)絵が綺麗!
    料理シーンは圧巻でした。あと確かにイケメン~。

    最近、中華食材の輸入店増えてきましたね。
    それだけ需要があるということでしょうか。
    うちの近所にも無人販売所(!)ができました。

    あと更新通知の件は運営に要望を上げておきました。
    対応してくれるかはわかりませんが、要望するだけならタダなので(笑)。

    来週も楽しみにしています。

    作者からの返信

    佐木さん

    コメントありがとうございます!!

    転生モノ、最近増えてきましたね。
    毎度見てくださってありがとうございます♪
    絵柄めっちゃ好きです! いやあ、長髪美男子は正義!笑

    最近、日本に滞在する中国人が増えてきましたからね。
    無人販売所!? す、すごい……ハイテクだ……

    要望、出してくださって感謝です! 助かります!
    お星様もありがとうございました!


  • 編集済

    恋愛プラス飯テロ、いいですね。
    中華料理好きなので、なおのこと興味をそそられます。

    本格的な食材は、なかなか手に入らないですよねぇ。
    うちの近くにも、そういうアジア系のお店が何軒かあって気になってるんですが、なんとなーく入りづらくって……。
    いつか勇気を出して行ってみたいです。

    作者からの返信

    一視様

    コメントありがとうございます!!

    恋愛と飯テロは正義!
    中華料理についてもよく知れるし、うまく混ぜたなと思いました。

    ああいった食材は和食や洋食ではあまり使わないので、日本で流通してないですよね。
    そのせいかアジアンショップ、やっぱり入りづらいですよね……

    店員さんは素っ気ないかもしれませんが、(たぶん)日本語があまり上手ではないだけで、優しい人たちですよ。
    うちの近所のお店は大量におまけをつけてくれたり、サービスしてくれました!