応援コメント

『一念永恒』――『A Will Eternal』」への応援コメント

  • 忙しくて完全にコメント出遅れました。
    (最近ここが癒しの場になりつつある)

    YouTubeで検索すると中文字幕版が上がってますね。
    冒頭だけチラ観したけど、魔道祖師と似た雰囲気。
    これ絶対好きなやつ!
    今は中国語の勉強がてら、前回ご紹介のあった『龙族ー第一季 完整版』を見始めてます。
    6時間弱の話を0.5倍速で……見終わるのいつだろ(今ようやく5話目くらい)。
    『龙族』は登場人物の表情や動きがわかりやすいのと、白玖黎さんがあらすじや固有名詞をわかりやすくまとめてくださっているので物語の流れに乗れています。
    貴重な情報源。

    『一念永恒』が次の楽しみになりそう。
    いつも楽しい話題をありがとうございます。

    作者からの返信

    佐木さん

    忙しい中、コメントくださってありがとうございます!

    最近の中国アニメは、海外に住んでいる中国人や外国人に向けて公式のYouTubeで上がっているものもあるみたいですね。
    雰囲気はたしかに魔道祖師と似ているかも!

    お! 早速『龙族』を見てくださっているのですか!
    このエッセイを書いたかいがあります笑
    『龙族』は現代を舞台にしたアニメなので、固有名詞以外難しい単語は出てこないとは思いますが、スラングがたまに出てくるのでそこだけ要注意ですね。
    外国語の勉強はどんなに遅くても確実に身につくものなので、焦る必要はないと思います。
    むしろ自分のペースで進めていったほうが効率もいいです!

    あとあと、別件なのですが、『黙龍盲虎』にレビューをありがとうございます!!
    飛び上がって喜びました!

  • >中国本土でドラマ化
    Amazonには無かった。
    残念!

    >耳根氏の小説
    名前は存じ上げています!くらいの状態。
    私が検索して分かるくらいなんだから、よほど有名なんだろうなとは思ってました。

    >仙人になることを目的とする作品は一般的に「仙侠」
    そうかな?くらいの認識でしたけど、やっぱりそうか。←知識、薄い!

    >资质(資質)
    封神演義(マンガ)で仙骨って言ってたのは、これに入るのかな。

    >道侣(道侶)
    これ、知っておくべき用語なんですね!
    ちょっとビックリ(笑)
    魔道祖師以外にも出て来るって事ですよね。
    なるほど!

    >神仙ファンタジー作品『天官赐福』更新予定
    やった!!!!!!!
    楽しみ過ぎる!!!!!!!

    作者からの返信

    babibuさん

    この作品、ドラマ化したものの中国ではあんまり人気じゃなかったので、日本に出るのはまだ先かもしれません……
    耳根氏は『一念永恒』で知名度が爆上がりしたイメージがあります。

    仙骨!! まさに资质の一種ですね!
    道侣は恋愛やBLなどの要素がある作品によく出てきますね。
    そういったジャンルを読む予定があるのなら、知っておいたほうが良いかもしれません。

    『天官赐福』、知ってる方が多くて、もし間違った解説してしまったら……と怖気づいています笑笑
    第二期ももうすぐ始まるので、これを機にもっと広めていきましょう!笑