応援コメント

はじめに&自己紹介」への応援コメント

  • 白玖さま、

    この度は、自主企画「アニメのエッセイ募集!」にご参加いただき、ありがとうございます。

    中国アニメはむかぁぁしのものしか見たことがなかったのですが、こちらに上がっているタイトルを検索してみたところ、絵がとてもきれいで面白そうでした。
    こちらを参考に見てみようかなと思います。興味深いエッセイをありがとうございます!

    ゆっくりになりますが、残りも楽しみに読ませていただきます 😊

    流星

    作者からの返信

    流星光一郎様

    お読みいただきありがとうございます!
    すてきな自主企画に参加できて嬉しい限りです。

    中国のアニメ、たしかに日本では一昔前のもののほうが有名ですよね!
    本エッセイでは最新の中国アニメを主に取り上げていますので、そういったアニメは少ないですが、お楽しみいただければ幸いです。

  • 80年代に中国アニメにドはまりしたことがあります。水墨画アニメや剪紙アニメなど、上映会に通い、その後DVDもゲットし…なつかしいです。

    作者からの返信

    野栗様

    コメントありがとうございます!

    昔から中国は自国の伝統文化をエンタメに取り入れることが得意ですよね。
    本エッセイで主に取り上げている最近のアニメにも、所々に中国らしい良さをよく見かけます。

  •  こんにちは。
     小説を書く時にはもう妖怪を登場させるのが手癖の斑猫でございます。
     中国の物語は興味あります……! 若い頃(今も)西遊記や封神演義にドはまりしてまして、物語にもそうした伝承は結構反映させています。独自解釈もモリモリに盛り込んじゃっておりますが(爆)

     日本を舞台にしていても、妖怪を題材にしていたらやっぱり大陸の伝承も気になりますね。特に九尾の狐を取り上げているので尚更です。
    ※もちろん、雉鶏精や琵琶精も外してないですよ(超重要)

     テンションの高いコメントで失礼しました。

    作者からの返信

    斑猫様

    コメントありがとうございます!!

    妖怪の物語って現実離れしているけども、どこか人に寄り添うようでロマンがありますよね。
    西遊記や封神演義、中国神怪物語の金字塔ですね!
    中国の物語も日本の伝承とどこか通じるところがあるので、両者を混ぜてみればさらにおもしろいかも……!

    ちなみに、私は日本と中国の天狗の違いにめちゃめちゃびっくりした記憶があります。
    天狗って……犬だったような気が……翼生えてて仮面かぶってる人じゃん! みたいな感じで笑笑
    中国では知りえない新たな発見を得ることができるので、日本の伝承にも興味が尽きません。

  • 初めまして。拙作読んでいただき、そしてレビューまでありがとうございました!!
    中華が大好きで中華小説を書きたいなと思って軽く勉強したんですけど、ネットとかでは私が知りたい情報自体が詳しく載っていなくてなかなか難しく……。
    かといって文献は高いし、知り合いに中華系の方もおらずで……心が折れかけていたところ、はくれい様のレビューでやる気が出ました笑(;_;)
    私もはくれい様のこちらの作品でちょこっとでも勉強出来ればと思ってます笑(勝手に)
    長々と失礼しました(,,> <,,)♡

    作者からの返信

    薄井蘭様

    お読みいただきありがとうございます!!
    こちらこそ、企画にご参加ありがとうございました。
    薄井様の作品は登場人物がとても好みでした! いいですよね……秘密を抱えているヒロイン。

    たしかに、ネット上で古代中国について書かれている情報は少ないですよね……日本語ならなおさら……
    ですが中国本土の中華ファンタジー系の作品も作者オリジナルのシステムや世界観のものがほとんどで、史実ぴったりに寄せているもののほうが少数派です。
    私は薄井様の作品の設定が好きで、違和感なく読めているので問題ないと思いますよ!

    このエッセイはアニメのことばっかり語っているだけ(笑)ですが、参考になれば嬉しいです。
    あ、もちろん何か知りたい情報などありましたら、知っている範囲のことなら私もご協力しますよ!(小声)

    またぜひ遊びに来てください!

    編集済
  • 中国語! 大好きです!!
    中国文化などなど大好きです。同志かも、、、、(≧▽≦)

    作者からの返信

    Adeli様

    コメントありがとうございます!!
    おっと、同士でしたか!
    カクヨムで中国文化が好きな方に出会えて嬉しいです。

  • 是《仙王的日常生活》吧?仙王王令?

    作者からの返信

    对对,就是那个仙王王令。

    編集済
  • 待ってましたー!
    こんなに早く読めることになって、嬉しいです°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

    >中国でいうところの玄幻小説
    『玄幻』って、東洋ファンタジーなんですね!
    中国のWEB小説サイトで小説を漁るのに役立ちそう……メモっておきます(笑)

    >ネットフリックスに今めっちゃ中国アニメある
    そうらしいのは知ってますー。
    本当は、そろそろ入会したい。
    でも、まだAmazonの中華ドラマを沢山観なきゃなので、ネットフリックスに手を出す余裕が……

    >3Dアニメの『天宝伝説』
    『天宝伏妖録』のことですか?
    自動翻訳して、無料で読める範囲で小説を読みました。
    ここでそのうち紹介されるのかな??
    今から楽しみです♪
    そうなんですよねー。ネットフリックスにあるんですよねー。
    いいな。ネットフリックス!(笑)

    作者からの返信

    babibuさん

    早速お読みいただきありがとうございます!!

    なるほど! たしかにドラマの方も結構あるっぽいですね。
    どっちも見ていると時間に余裕がなくなりますよね。わかります……

    そうです、『天宝伏妖録』です!
    すごい、小説のほうはもう読まれたんですか!
    まだ読めてないけどいつか読みたいです。
    そのうち詳しいお話を伺いたいです!

    Netflixは、私もこの前解約したばかりなので、気づいたのに和訳で見れません……泣

  • やったー!
    待ってました♪
    まさに読みたかったエッセイど真ん中です。
    Netflix、中国アニメ多いのか…そろそろ諦めて契約しようかなぁ。

    作者からの返信

    佐木さん

    お! 早速お読みいただきありがとうございます!!

    最新の中国アニメが一番多そうなサービスは見た感じNetflixか wowowかなあ、という感じです。
    後者はドラマも結構多めみたいですね。

    とはいえ他のサービスにも結構進出しているみたいですから、無理に契約しなくとも待てば見れるようになるかも(?)しれません!