哲学魔王の【国語の時間】

たてごと♪

前註

まえがき

 こんにちは、たてごと♪ です。


 〝なんか小難しい文章()〟を、書いていたところ。

 いやこのことば、どうも見た目どおりの意味じゃないけど、これで本当に大丈夫……?

 みたいな事をふと思って調べ始めたら、まあ次から次へと、出るは出るはでして。


 〝一般的なものでも案外、おかしなことばだらけでした〟


 それも〝これは誤用です!〟みたいな解説からしてもう間違いだらけとか、もうね。


 という事で、めでたく「誤用警察警察(?)」など始まったわけですが。

 ちょっと、出てきたものがあまりにいろいろ有ったもので。

 自分一人の中だけに置いておくのが、もったいなくなったと言いますか、見せびらかしたくなったと言いますか(

 その〝なんか小難しい文章〟こと『哲学魔王と迷える天使』で使用されていることばのうち、これ知ってもらったほうがいいんじゃないの、と感じたものが多く出まして。

 それについて辞書ライクにまとめてみよう、とおもって『哲学魔王の【辞書】』なんてものを、書きつづったりしています。


 この辞書もまあ、アレがアレでアレな事もあって(?)、調べがやや中途半端めな状態で掲載してしまってまして。

 誤情報が多々あるかもしれません、というか多々ありました(

 そんなわけで既存の記事についても、随時更新という形になっちまってまして。

 なのでホンモノの辞書とうよりも、さく奮闘の読み物のような位置づけで、おき合いいただけたらと。

 そしてもし誤情報などお認めになりましたら、コメント欄からでもご一報いただけたら助かります、本当に助かります。


 ところでその前章として、言葉そのものや文章そのものに関することばについても、説明があったほうがいいんじゃないか、と思いまして。

 つまり例えば〝連用〟とか〝熟字訓〟とか、そういう「言葉を説明するためのことば」でもって説明をしていくわけで、まずそれが伝わらなかったらどうしようもない。

 と思って書き始めたのが、というか書いたはいいけど膨らみすぎたから分離した()のが、こちら『哲学魔王の【国語の時間】』であります。


 いやもう完全に、「言葉を説明するためのことばの説明」のはんちゅうではなくなりました(

 「意というものがどこから発生するのか」とか「ヒトの言葉の処理能力」みたいなコアな話、あと「コンピュータで文章を記述する上での留意点」あたりにも、触れておりまして。

 後者については、特にここ『カクヨム』さんにはプロアマ問わず、物書きさんの方が沢山いらっしゃる事ですし、おさらいの意味でもお役に立てたらなあと。


 では、よろしくお願いします。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る