第17話 元ヤンにアプローチする(2)
顔をひきつらせながら通過するカップルたちの声が、わからないくらい魅入っていた。
でもすぐに、我に返る。
瑞希お兄ちゃんが、視界から消えたことで元に戻った。
「はっ!?いけない!こうしてる場合じゃない!」
ガラスから離れると、呼吸を整えて考える。
「お店に入ったら、なんて言って声かけよう・・・・!?」
来ちゃいました!はありふれてる。
会いに来ました!もありふれてる。
違和感ない言葉を探す。
(やっぱり、コーヒー専門店だからな~)
「・・・・瑞希お兄ちゃんのコーヒーを飲みに来――――――」
「だから、飲まないって言ってるじゃない!?」
(はい?)
セリフを考えていたら、邪魔された。
「あんた達の要求は飲まない!もう、いい加減にして!」
(な、なに!?)
声のした方を見れば、若い男女が固まっていた。
(全部で5人いるけど、女の子は1人・・・)
その輪の中心にいるのが、たった1人の女子。
嫌な予感がした。
そしてその直感は的中した。
「離してって!」
「いいから、来いよ!」
「セイヤ君に、恥かかせやがって!」
そう言いながら、女の子を寄ってたかって引っ張っている。
(あ・・・ヤバい?)
喧嘩にしては、一方的すぎる。
なによりも、相手の男達のガラが悪い。
腕からタトゥーが見えている。
髪の色も、毛根に優しくない色だと思った。
「やだ!やだよ、やーだ!」
(ちょっとあれ・・・誘拐だって騒がれても、否定できないんじゃない・・・!?)
そう断言していいぐらい、女の子が暴れている。
「やめてっ!やだ!誰か!」
助けを求めるように言った女の子と目が合う。
「「あ・・・」」
(助けてって言われる!?)
そんな私に彼女は――――――――――
「誰か助けて!」
スイングアイ。
「え!?無視された!?」
しっかり目があったのに、スルーされた。
見て見ぬふりをして、私以外の他人に助けを求めた。
〔★凛は地味にダメージを受けた★〕
(ちょ、ひどくない!?あきらかに私と目があっていたのに、シカトするとか・・・・!?)
「助けて!ねぇ、そこのお兄さん達助けてよ!」
傷つく私の前で、女の子はある集団に声をかける。
なにか格闘技でもしてそうな数人の男子グループだ。
「え?俺ら?」
「お願いっ!助けて下さい・・・・!」
「「「うっ!」」」
可愛い女の子からの訴えに、男達は赤くなってから言った。
「おい、やめろっ!」
「嫌がってるだろう!」
「離せよ!」
よほど腕に自信があるか、良いところを見せたいと思っているのだろう。
タトゥーの集団に、ひるむことなく近寄って言った。
これに、女の子を連れ去ろうとしていた男達が答える。
「やめとけ。オメーらじゃ、手におねぇーぞ?」
「大勢で、1人をどうこうしよってのが、おかしいだろう!?」
「そりゃあつまり、俺らとやり合うってことかよ?」
「だったらなんだ!?もう部活動は引退して、ケンカになったぐらいじゃ不祥事にはー」
「これ見て、まだ文句言えんのかよ!?」
そう言って、男の1人が腕を捲し上げる。
例えるなら、時代劇の遠山の金さん。
〔☆良い子のためのワンポイント解説☆〕
遠山の金さん:実在した江戸時代のお奉行様を主人公にしたお話で、主役の金さんが、自分の腕の桜吹雪の刺青を見せて悪者をお仕置きするというストーリーだよん♪
「これが目に入らねぇーか!?」
「はぁ?・・・・あっ!?それ!?」
「うっ!?それってまさかー!?」
「あんたら、『あの』・・・・!?」
私の方からは、ハッキリと見えなかったけど、タトゥーを見せたのだと思う。
その腕を見せた途端、高校生の顔色が変わる。
「よぉ、俺らに文句あるのか?」
「そ・・・そういうわけじゃ・・・!」
「喧嘩でもしたいのか?俺らとしたいのかよ?」
「ち、違う!ただ、女の子をいじめるのは良くないと――――――」
「いじめてねぇーよ!!」
腕を見せた側が、大声出したと思ったら、かなり近い距離で高校生の1人をニラむ。
「オメーら、いじめでもしてるように見えたのか?」
「い、いや・・・喧嘩は良くないと・・・!」
いやいや。
(どう見ても、ケンカじゃないじゃん?)
どんどん小さくなっていく高校生たちの声と威勢。
周りも、遠巻きでこの現場から離れていく。
「ケ、ケンカじゃないなら、いいです。行こうぜ。」
「あ、ああ。電車遅れるし!」
「さよならー」
「え!?ちょっとー!?」
(弱っ!)
戸惑う少女を残し、頼もしい体格の彼らは立ち去った。
(というか・・・逃げた?)
〔★見捨てたとも言う★〕
目の前で起きた納得できない現象。
そう思ったのは私だけじゃなかった。
「な、なによそれ!?それでも男なの!?あんた達―!」
助けられなかった少女が、一番納得できていない。
「オラ!諦めてこいよ!」
「往生際が、悪いんだよボケ!」
「やめてよ!いやぁー!」
可愛い子が叫ぶ。
だけど、誰も近寄らない。
止めない。
助けない。
「ねぇ、あれ可哀想じゃない?」
「ダメよ、かかわったら。4股か5股して男にばれたんじゃない?」
「危なそうだよねー誰かが助けるでしょう?」
冷たい声が通り過ぎていく。
(そりゃあ、なんでもめてるか理由は知らないよ・・・わからないよ・・・だけど・・・)
そんな言い方ないんじゃない?
「離してよぉ~誰か、誰か助けてよぉ!私、何も悪いことしてないのに・・・・!」
冷たい声を遮って、少女の悲鳴がした。
「助けてっ!!」
(泣いてる・・・・)
ボロボロと、頬を染めて泣いていた。
それが私の中で決め手となった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます