夢迷宮のウサギたち

こぼねサワー

1-1

一瞬のマタタキの合間に、ふっと軽いメマイを覚える。

カラダが宙に浮かぶような、それとも地面に沈みこんでいくような……

フワフワしておぼつかない、いつもの感覚。


直後に周囲を見わたせば、そこはもう見たこともない異世界……のはずなんだけど。


「あれ? なんか見覚えあるかも、ここ……」

千影ちかげは、ミルク色の綺麗な白皙はくせきにキョトンとした表情を浮かべた。


長いマツ毛を密にまとったアーモンド型の目に浮かぶトビ色の大きな瞳が、こぼれんばかりに見開く。



そこは、だだっ広い吹き抜けの大広間のド真ん中。

中世の西欧風の壮麗な舞踏ホール。


窓の外は、晴れとも曇りともつかない白けた空に、うっそうとした森林が広がっている。

木漏れ日が窓ガラスを通して、とりとめのない光彩を屋内にふりそそぐ。


ポロンッ……と、ふいに、デタラメに五指を鍵盤けんばんに叩きつけたような、ピアノの不協和音が反響した。

たちまち、ザワザワとした人いきれが場を満たす。


ハッとして、もう一度あたりを見わたせば、さっきまでは無人だったホールに、見目うるわしい舞踏会の客が大勢おもいおもいの場所に立って、パートナーと談笑している。


千影ちかげと同世代の10代なかばの少年ばかりのようだ。

みんなそろって黒い蝶タイと燕尾服えんびふくを身につけ、小動物の耳を模した細長い飾りを2つ上にくっつけた漆黒しっこくのビロードの仮面で、目元を完全に覆っている。

燕尾えんびの背中のスソの中心には、フサフサとしたまん丸い白いシッポが揺れている。


「ウサギの仮面舞踏会? ふうん。キライじゃないよ、こういう趣向しゅこう

千影ちかげは、可憐な鼻スジをくだんの小動物のようにピクリと動かしながらフフッと笑って、

「……けど、このカッコはさすがに場違いか? 着替えなきゃ」

と、アメコミのヒーローのイラストをプリントしたヨレヨレのTシャツと、穴だらけのジーンズをまとった自分の姿をみわたして、サラサラした黒髪をバツが悪そうにカキ乱した。


そのとき、背後から思いがけず声がした。

「ねえ、千影ちかげ圭斗けいと君はもう、見つかったの?」


甘ったるく乾いた響きのある千影ちかげの声に比べて、清冽せいれつなくらいに涼しく、しっとりと良く通る声。


その声だけで即座に相手をさとった千影ちかげは、ギョッとなって後ろをふりかえった。

陽向ひなたっ! なんでオマエまで、"こっち"に来ちゃったんだよ!?」


圭斗けいとくんのカラダを、あやしい瘴気しょうきがとりまいているから」


「それは、さっき聞いたけど……!」


「彼の夢の中にまで、瘴気が干渉かんしょうしているんだ。それをはらうのは、キミじゃなくボクの領分だ」

陽向ひなたは、当然のごとく淡々と答えた。


浮き世ばなれした天然仕込みのマイペースにアテられて、いまさらながらに、千影ちかげはフーッとタメ息をついた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る