蛍と共に 異世界の山奥でのひとり暮らしスローライフ?

じん いちろう

プロローグ

「ジイジ、バアバ、今年の冬は、寒いのかな?」


彼女の周りを二つの微かな光が舞う。


「そっか〜、じゃあ薪を多めに用意しないといけないね?」


木の実や果実、稀に見かける薬効の有る葉物や茸を収穫しながら山を下る少女。


獣道を辿り、背負ったカゴの中程まで収穫しながら水辺まで来ると、


「こんなもんかな?」


一際明るく光る、一つの蛍の様な………


「わかってるよ〜、バアバ。森の恵みなんだから皆に残す分は考えてるよ!」


水辺の木に括った紐を手繰ると、カゴ状の罠の中には数匹の小魚が。


「お前達は、また今度おいで!」


少女の掌よりも小さな魚達を逃がしながら、残った獲物のエラに小刀の先を突き刺し腹ワタを抜く。


抜いたワタは、カゴに入れて少し移動して水辺に沈め、木に括る。


「さあ、かえろうか!」


頭上の二つの光が点滅すると、いくつかの光が集まりだし少女の周りを舞いながら点滅した。


「わかったよ、早く帰ろう?」


これは、とある山奥で、一人暮らししている少女が山を降りるまでの物語。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る