第62話 可能性

「もしもし。聞こえてる?」


『ああ、大丈夫だ。顔も見えてるよ』


「こっちもバッチリ。お父さん、お酒飲んだ?」


『はは。分かっちゃったか。さっきまで研究室の連中と飲んでたから。いや、ほんのちょっとだよ』


「明日早いの?」


『大丈夫だよ、心配しないで』


 愛佳たちが帰った後、侑子はノートパソコンの画面に向かって、話しかけていた。


画面には父の赤ら顔。

カリフォルニアは、深夜二時を回るところだろう。


 侑子と幹夫は、時折こんな風にテレビ通話で会話する。内容はお互いの近況から、他愛もない日常の話、侑子の並行世界での思い出話まで、多岐に渡った。


父は侑子とユウキの文通も、知っている。


 侑子本人ですら話していて現実感が薄く感じる事柄も、幹夫は決して否定しなかった。


ただ娘の話に相槌を打ち、興味深そうに聞き入るのだ。

空返事をしているわけでもなく、数ヶ月前にちらっと話した内容を、『そういえばあの後はどうなったの?』等と掘り返してくることもある。細かく記憶しているのだ。


「文通ができなくなっちゃった」


 前置き無く、話したかった話題を切り出した。


『母さんから少し聞いてるよ。やっぱりユウキくんとの手紙のことだったんだな。随分元気をなくしていると聞いてたけど、確かに少し痩せたかな?』


 幹夫の声は優しい。

侑子は父の声が好きだった。


「手紙が向こうに届かなくなったの。消えなくなった。向こうからも来ないし。もう、やりとりすることは出来なくなったってことだよね」


 侑子はなるべく具体的に、手紙が届かなくなったと分かった時の状況を、話して聞かせた。

辛い感情まで蘇ってくることを覚悟したが、記憶と一緒に気持ちが整っていくのを感じた。


『なるほど。そうだな。こっちから送信できないのと同様、向こうも送れなくなって困惑しているかも知れないね』


 幹夫は顎に手をあてて、何か考えこむように視線を下げた。


『あるいは……あくまで推測でしかないけど』


 人差し指を立て、幹夫が画面の向こうから侑子を見つめてくる。


『こちらの屋根裏環境に、何も変化は起きていない。これは確かだね。だとすと変化が起きたのは、向こうの環境であると考えられる』


『変化?』


 侑子の疑問符は揺れた。


『ユウキくんが手紙を置いていた場所も、確か屋根裏空間だったんだね?』


『うん』


『その場所に、手紙を置いておけない変化があったってことじゃないだろうか』


『変化……』


 心当たりはあった。

地震に水害、ヒノクニは災害が多発していた。


『どうしよう、お父さん』


 繋がりが消えた世界で生きていく決意を、固めたばかりだというのに。

早くも侑子の心は、声と共に震えた。


『もしかしたら、とんでもないことが起こったのかも知れない』


『落ち着いて、侑子。今侑子が考えていること、全ては妄想でしかない』


『妄想?』


『そうだ。本当に実際起こっているかどうか、分からない事案だ。確かめることが出来ない以上、全て妄想でしかない』


『確かにそうだけど』


『妄想に縛られずに、心は強く持つべきだ。回すべき自分自身の生活がある場合は、特にね』


 父は優しい声をしているし、語り口も穏やかだ。しかし娘の表情を見てから、話そうと決めた言葉を、反故にすることはない。


『侑子には高校生活があるね。バンド活動もある。今は何かと制限されて不自由だろうけど。でも大切にすべき、優先すべき侑子だけの生活の軸がある。僕としては、見えない妄想に振り回されることなく、見えることの中で侑子が取り組みたいことに集中するほうが、君のためになると思う』


『うん……』


『はは。説教じみてたかな。すまない』


 首を振った侑子は、無理に笑おうとしたが止めておいた。

幹夫はそんな娘の表情に、軽く二回頷いた。


『それにね、侑子』


 幹夫は再度、人差し指を上げた。


『いつも言っていることだけど、“絶対”はないんだ。絶対的に正しい物理法則なんて、存在しないんだよ。侑子の妄想が絶対ではないのと同じくらい、再び並行世界との繋がりが生じる可能性だって、“絶対ない”だなんて、誰にも言い切れない』


 侑子の瞳が少しだけ見開かれて、そこに幹夫は、若々しい輝きを見つけた。

画面越しではあったが、それははっきりと分かる光で、見いだせたことに安堵するのは、親としての感情だろう。


 その瞳の輝きを弱らせたくなくて、幹夫は学者としての見解を捨てた言葉を、娘に贈りたくなった。


『また繋がりが生まれるかもしれない。生まれないかもしれない。どちらも絶対ではないのなら、侑子が考えたい方へ考えていればいいんだ。言霊ってあるだろう?』


『驚いた』


 案の定、侑子は目を丸めていた。


『お父さんから言霊って言葉を聞くとは、思わなかった』


『父さんはロボットじゃなくて、人間だからね。感情豊かに生きてる』


『そっか』


『もっと言うと、最近だと引き寄せの法則とか。科学者の頭ではそんなバカなと考えていても、一個人の感情として気になる時もある』


『ふふ』


 おどけた声音に、侑子は笑った。


『だからね、人は一筋縄じゃいかない。現象だってそうだよ。だから振り回される。感情にも、現象にも』


『そうだね。……ありがとう、お父さん』


『父さん、そろそろ眠くなってきたよ。侑子はもうすぐ夕飯かな』


『うん。今日は何となく食べられそう。お腹減って来たよ』


『それは良かった』


『また連絡していい?』


『もちろん。いつでもしておいで』


『ありがとう。おやすみなさい』


 終話ボタンをクリックすると、父が写っていた画面は、味気ないグレーの壁紙へと切り替わった。


そこに自分が映り込んで、侑子はその顔が思いの外明るい表情であることに気づく。


――大丈夫かもしれない


 そんな言葉が浮かんできて、同時に腹の虫が鳴る音が聞こえた。

これはいよいよ大丈夫だという、身体からの合図かもしれない。


 左腕につけっぱなしのブレスレットを一撫でして、侑子は紐先の青い鱗に口づけた。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る