第13話 ジロウの屋敷

 二人のいた噴水広場からユウキの家までは、自転車をゆっくり漕いで二十分程だという。


 侑子は揺られながら、一つ気になっていたことを訊いた。


「ユウキちゃんがさっき歌っていたのは、マザーグース?」


 返答はなかなか返ってこなかった。


ユウキは「マザーグース?」と聞き返しただけだったので、侑子は先ほどの電池と同じパターンなのかと予測をつける。


 でもあの詩は、確実にマザーグースのひとつのはずだ。


「『ねんねんころり……』や、『男の子は何でできてるの?』の詩のこと。私がいた世界ではあの詩のことを、マザーグースってまとめて指すの。イギリスの伝承童謡のことだよ」


「えっ。じゃあユーコちゃんは、あの歌を知ってたの? それは驚いたな……だけど、イギリスってのは? どこかの土地の名前?」


 今度は侑子が驚く番だった。


 なんてことだ。


この世界には、イギリスという国が存在しないのだ。


 ということは、まさか。


「……ユウキちゃん、ちなみにこの国の名前は?」


 驚きすぎないように、ユウキにしがみつく指に力を入れる。


「ヒノクニだよ。あ、もしかしてユーコちゃんの世界では、国の名前も違うのかな」


 やっぱり。侑子は愕然とした。


「私のいた国は、日本というの。日本国。さっき言ったイギリスも、国の名前」


「そうなんだ。色々と驚くこと多いな。けどとても興味深い。ユーコちゃんの世界の話、もっと聞きたいよ」


 ユウキの表情は見えない。


けれどきっと、あまり驚いた顔はしていないに違いない。軽い声音だった。


「ユウキちゃんが最後に唄った歌……あれは私の世界では、和歌という古いものなんだよ。マザーグースはイギリスのものだけど、和歌は日本の歌」


 再びユウキの歌った詩についての話題に戻る。侑子の説明に、ユウキはへえと相槌を打った。


「あの歌は、この国に古くから伝わる歌の一つだよ。そこは共通してるんだね。ワカと言うのか……俺たちはただ、“歌”と呼ぶな。この国に古くから存在する歌には、精霊が宿っていると言われていて、声に出して唱えると、その精霊が喜ぶと伝えられているんだ。歌の意味と唱えるときの状況が合っている時には、尚更。その場に居合わせた人や歌を歌った人、贈られた人に、幸運が訪れるって言われてる。魔法のように目に見ないから、おまじないみたいなものだけど。いつも人前で曲芸をするときは、最後の締めに歌を謳うようにしてるんだ。観に来てくれたお客さんと、あわよくば自分にも、良いことが起こりますようにって願いを込めてね」


「言葉に宿る精霊……そこも似てる。日本には、言霊っていうのがあるよ。言葉一つ一つには霊が宿っていて、口に出した言葉通りに、物事が結果として表れるっていう言い伝え。お腹が痛くなったときに、痛くない痛くないって声に出すと本当に痛くなくなったり。テストで良い点を取りたいって思ったら、勉強するときに良い点を取るって唱え続ければ、結果に表れたりとかね」


 侑子は説明しながら、思い出していた。


そういえば今朝雑草が消えた現象を見たときも、恐怖心を誤魔化すためにあれは錯覚だと言葉で唱えて、言霊にすがったのだ。


 そういえばあの雑草は、なぜ消えたのだろう。

あの現象は本当は錯覚などではなくて、本当に起こっていたのではないのか。


侑子がこの並行世界へ迷い混む、前触れのようなものだったのではなかろうか――だとしたら、あの消えたエネコログサも、今頃この世界のどこかにあるのだろうか。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る