応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント


  • 編集済

    25:真実を知る時 中編への応援コメント

     (ヒュ〜)ドロドロ ʕ•ӫ̫͡•ʔ
    ( ゚д゚)ハッ! お化け👻じゃ無い。 ドロドロ m(_ _;)m

  • 24:真実を知る時 前編への応援コメント

     空気が読めないバーバラ。その息子も、空気以外に読む力が、ナイナイ(・∀・)イイネ!! ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ ʕ•ӫ̫͡•ʔ


  • 編集済

    20:追い詰めるへの応援コメント

     猿芝居ね~

    作者からの返信

    (^_^;)

  • 15:悪意はどこにでもへの応援コメント

    サンテデスキ伯爵。
    詐欺師

    作者からの返信

    まさしくそれです!


  • 編集済

    14:後継者お披露目への応援コメント

     サンテデスキ伯爵って、モテたの ? それとも、だましたの(@_@;)

    作者からの返信

    勘違い野郎……かなぁ

  •  何様なのでしょうか?この方は。

     もちろん、オレ様。
    別名、オレ、オレ、詐欺師
     m(_ _;)m

    作者からの返信

    何様、オレ様、お馬鹿様

    (´∀`*)

  • 睨むだけで済ませるし、立場の違いを理解できている分だけちゃんと学習出来たんですね。反省等は出来てはいないけど、ほんの僅かでも流石に成長はしたんだな〜って思いました。

    作者からの返信

    はい。

    自分の立場だけは、理解出来るようになったようです。

    最後までお読みいただき、ありがとうございました(*^^*)

  • 10:抗議と謝罪への応援コメント

    お父様、仕事が早い

    作者からの返信

    実は優秀です
    いや、この婚約を結んだ時点でそうでも無いかw

    今更な返信ですみません……

  • とても面白く、ここまで一気に読んでしまいました。

    つい、今頃リディオは、ジュリア嬢に祝われていると思っていたのに
    を、呪われている。と読んでしまい、そりゃあれだけ暴言を吐いてたらな。と思ってしまいました。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    呪われて(笑)
    その方が納得ですよね!
    最後まで楽しくお読みいただけましたでしょうか?

    今更な返信ですみません……

  • 25:真実を知る時 中編への応援コメント

    今話の内容は息子より父親の問題ですね
    ほんとにちょっとだけ次男がかわいそう…

    作者からの返信

    愛人に育てさせるって発想が既にアウトですよね

  • 父親もかなりだらしない人ですね

    作者からの返信

    そこですよね〜ホント

  • 脱字

    暴言と暴力が理由との『 』だった。

    おそらく「との『事』だった」かと

    作者からの返信

    あぁ!!ありがとうございます!

    直しておきます!

  • 20:追い詰めるへの応援コメント

    もし婚約者だったとしても味方するより嗜める場面ですよね

    作者からの返信

    窘める、かな?多分

    まず、間違い無く味方はしませんよね

  • 17:誕生日への応援コメント

    自分は相手の誕生日も把握してないのに勝手な言い草ですね

    作者からの返信

    本当にそこですよね!

  • 15:悪意はどこにでもへの応援コメント

    子爵側に色々隠してったってことですかね?

    作者からの返信

    あえて言わなかったのです

    未必の故意、ですね

  • 10:抗議と謝罪への応援コメント

    さすがやり手の商売人、損切りが早い
    まあ元々利も無いのに損しか無いんじゃしょうがありませんね

    作者からの返信

    最初にちょっとした見誤ってましたけどね(笑)

    なぜ婚約した、父よ

  • 06:入学式当日への応援コメント

    父親同士の友人関係も破綻しそうな雲行きですね

    作者からの返信

    まさしく!

  • 03:顔合わせ当日への応援コメント

    忠告する人もいなくなってしまったわけですか
    まあ残って忠告しても文句言われたり後になって逆恨みされたりしそうですもんね

    作者からの返信

    本当の友人は出来ない人です(笑)


  • 編集済

    02:婚約通知への応援コメント

    これは親も息子を見てないんですかね?
    超〜大事な取引先にこんなの出すなんて普通に考えたらハイリスク過ぎる大博打ですが

    作者からの返信

    だいじな取引先ってより、友人感覚なんでしょうね〜

    男の子だから多少のヤンチャは許される……とか思ってるタイプです

  • 02:婚約通知への応援コメント

    嫌なら嫌だと親に言って、破談にすればいいのに、いかりくるっても、拒否はしないってのが、笑える


     本人の言う、子爵風情となら、身分の差で、破談にするのは簡単なはず(笑)

    作者からの返信

    そうそう。

    文句言うだけで、行動に移さない。
    そして、ちゃんと調べようともしない(笑)

  • 01:子爵家と伯爵家への応援コメント

    大財閥であるからこそ、子爵であることが許される子爵と、前の代とかが頑張っただけの伯爵の差だねぇ

    作者からの返信

    格の違い、ですよね!


  • 編集済

    00:プロローグへの応援コメント

    壁]_・)うふふふふふ

    作者からの返信

    ふふふふ( ̄ー ̄)ニヤリ