応援コメント

第14話ネグレクト」への応援コメント

  • 言わないより、言ったほうがぜっていにいいです!
    もうね、それで改善されないなら、辞めてしまえとそのくらいの勢いで

  • 口にして、改善策を取ってもらえて本当に良かったです。
    今はリハビリの時期なのですし、出来るだけストレスのない状況に居られるといいですよね。

    作者からの返信

    はい、スタッフさんが、我慢しなくていいよ!と言ってくれました。
    そうです、ここは心身のリハビリの場であり、慣れたら次のステップに進まなくてはいけません。

  • 無理して自分の心の中で抱え込まないでよかった!
    声を上げていくと評判が悪くなるのは確実ですから。作業所のお偉い様もそんなの雇っているメリットはないハズ。
    ともかくお疲れ様でした。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    アイツらは、次の段階に進めないバカだと、自分に言い聞かせ、僕自身も進歩しなくてはと、思いました。
    A型作業所で、天辺とっても好ましい状況でないはずなのに。
    いい勉強になりました。

  • 相手にしないに限りますよ。
    同等のレベルで向き合う必要はないです。
    レベルの低い人は低いまま。
    何も変わらない。
    まともに関わるとロクなことがありません。
    低レベルの人たちは放っておきましょう。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    同じ土俵に上がらない事を考えていましたが、今日はスッキリしました。
    周りが変なヤツラの塊だと思うと、自分と同じ給料もらっているのか?と腹を立てたり、落ち込んだり。
    精神障がい者の悪い部分が表に出ました。
    緋雪様のコメントはありがたいです。

  • 作業所で嫌がらせしてくる奴はクソですね。そういう奴に限って同じ所に居座って次のステップいけないんですよ

    作者からの返信

    ですよね。こんな簡単な仕事を、あたかも難しい仕事をこなすかのように、威張っていましたが悲しくなりました。
    紙をホッチキスで止める作業に、何の頭が必要なのか?
    こんな場所で威張っているヤツラは一生やっても分からないんでしょうね。