第186話 人物紹介。

〇軽トラ(車庫ダンジョン)

 武田家の車庫にダンジョンが発生した際に巻き込まれて『異質化』したことにより、ダンジョン内でも走行できる能力を得る。

 もともとは佳樹の父が母と共に農業に使っていた車体であり、年期が入っているが錆などの劣化はまだ見られていない。搭乗者を守る結界などは我が子を残して逝った両親の愛情ゆえなのか。

 まさかのカートリッジ式のパワーアップを遂げ、ダンジョン内でも地上でも様々な能力を発揮して大活躍。

 車庫ダンジョンの成長に伴い、さらなる異質化を遂げる。


〇武田佳樹

 ブラック企業に勤める32歳の独身サラリーマン。万台市の大学に通っていたころは彼女がいたが、卒業を機に地元に戻ることになって遠距離となり、破局を迎えて以降は浮いた話はない。

 田舎の商社の中では有能な部類に入り、年上の上司からはやっかみ交じりの嫌がらせを受けている。

 本人は自分の事をデキる男だと思っている。ポンコツぶりに磨きがかかる。

 なぜかモテ期。もげろ。

 軽トラの再異質化に巻き込まれる形で、念願の『君主ロード』に覚醒するもすでにその能力は軽トラの下位互換という残念さ。

 盾のスキルとか、状態異常の回復魔法とか覚えては来ているが……。


  

〇武田美剣みけ

 三毛猫。年齢不詳。車庫内の軽トラをねぐらにしていた。ダンジョンの発生に巻き込まれて『異質化』し、ダンジョン内では人型となり、地上でも人語を解し話せる存在となる。あらゆる面で肉食系であり、肉類やご主人をよく食べる。

 猫ならではの身のこなしと、前足の爪を伸ばしての斬撃は美しい剣のごとくであり、その名の由来となる。

 罠の発見解除や宝箱解錠技能など『忍者』のジョブに目覚めた忍猫。主人公?

 軽トラの再異質化に再度巻き込まれキャット・シーとなり、ネクロマンシー浄化のスキルを手に入れアンデッド特化ネコとなる。そのうちしっぽの数が増えるかも。

 肉食系だが車庫ダンジョンで念願のおさしみを手に入れて上機嫌である。



〇早坂真奈美

 佳樹と同じ田舎の商社に勤めていた19歳。会社員時代は清楚で純朴な女性を演じていたが、なかなかのいい性格をしている。

 学生時代は剣道に明け暮れ、中学時代は全国準優勝までしている女剣士でもある。そのためか思い込むと一途で応用が効かず、その人格や行動力を形成する重要な部分となっている。

 様々な要因と状況が重なり、佳樹のもとに押しかけ女房として突撃する。

 ぶっとんだ性格がデフォになりつつある。

 軽トラの再異質化に巻き込まれ、性格だけでなく属性付きの斬撃もぶっ飛ばせるようになった。

 なぜか投網の扱いが上手い。




〇斎藤

 佳樹のいた会社に勤める年功序列主任。プライドだけ高い嫌われ者。43歳。もう出番はない。そろそろこの欄から消していいかな?


〇九嶋陽介くしまようすけ

 大学卒業1年目のさわやかイケメン君。思い切って会社を辞め、探索者として活動を始めた。佳樹とは探索者支援センターでの初心者講習の実技試験で知りあう。今度一緒にパーティーを組んでほしいとか、佳樹の自宅ダンジョンに潜らせてほしいと誘われている。高校時代は弓道部。

 熊岱市のダンジョンで遭難し、佳樹たち(正確には軽トラと隊長ズ)に救出される。

 その後、佳樹の家のダンジョンをホームにして活動することになるが、また熊岱市のダンジョンに舞い戻りそう。せっかく丸舘市に引っ越したのに。礼金敷金返せ。

 めでたくパワーレベルんぐの恩恵にあずかり、さらなる活躍が期待される。新しい装備の『盾弓』はロマン装備。



〇堀北御園ほりきたみその

 陽介と同い年の彼女であり、同じパーティー。陽介とは高校時代の弓道部で知りあった。

 ようやくセリフをもらえた。


〇九嶋美夏くしまみか

 陽介の4つ下の妹で同じパーティー。熊岱市のダンジョンで遭難し、大けがをするが佳樹たち(正確には軽トラと隊長ズ)に救出される。

 けっこうなキャラの立ち方で話しに絡めやすくなってきており出番が増えるかもしれない。


〇吉岡慎吾よしおかしんご

 高卒の19歳。探索者支援センターの初心者講習で知りあう。他の3人の仲間たちと暴走族? 走り屋? をしているが、昼間は真面目に工場で働いているらしい。将来過激派にならないか心配。

 出番がありそうでまだない。そろそろかな。



〇高崎薫子

 佳樹の姉。万台市在住。36歳。佳樹と仲は良い。勘が良く幼少期から佳樹の秘密はことごとく暴いている。車庫ダンジョンで不測の事態で戦闘に巻き込まれレベルアップし、『武闘家』の職業に目覚める。

 再登場の機会はあるのか?


〇高崎梢

 佳樹の姪。10歳。恋に恋するお年頃で、一時的な熱病のように近すぎず遠すぎない佳樹に興味を抱いているおしゃまな女の子。ダンジョンで『司教ビショップ』の職に目覚める。


〇高崎蒼

 佳樹の甥。8歳。まだまだ素直さを失っていない可愛げのあるおこちゃま。ダンジョンで『僧侶』の職に目覚める。


〇真奈美の父

 幼少期の真奈美の剣道の腕前を見て指導に熱が入りすぎたことを後悔している。教師であり、本人も剣道有段者。


〇真奈美の母

 母も教師であり、自分の子供への幼少期の期待が大きすぎたことを後悔している。


〇早坂真尋

 真奈美の兄。晴田県警丸舘警察署交通課員。巡査長。この物語登場時は26歳。兄も剣道で全県大会上位の成績を収めているが全国大会出場は逃す。看護師の女性と結婚し、間もなく子供が生まれる。


〇武藤晴臣

 晴田県警丸舘警察署地域課兼ダンジョン課員。上中岡駐在所勤務。この物語では巡査部長で30歳。


〇緒方志穂美

 晴田県警丸舘警察署地域課兼ダンジョン課員。上中岡駐在所勤務。この物語では巡査長で24歳。


〇社長

 熊岱市の建築会社社長で市議会議員。金に汚い。多分次の選挙は落ちる。もう出番はなさそう。


〇隊長ズ

 晴田県警機動隊の隊長と、自衛隊晴田駐屯地の隊長。所属も出身も苗字も年齢も違うが息ぴったり。実は生き別れになった兄弟とか親戚であったとかいう設定はない。まさかの再登場で作者をも驚かせる。

 自衛隊の隊長の出番が増えており、そろそろ名前を付けなければならないかもしれない。



〇探索者支援センター晴田県支部所長。

 女性、年齢不詳。なかなかのいい性格をしている。国内最大の釧路ダンジョンを有する南海道支部への栄転を狙っている。

 管理が面倒な熊岱市のダンジョンが売れてほっこり。佳樹たちがとんでもない額の売却を行い成績が上がったのでほっこり。


〇プチトマト

 ダンジョン環境で育ったプチトマト。他のダンジョン産の野菜に比べて特異的な発展を遂げている。とても美味であり、とある世界ではどのような呪いも解除したり、身体欠損も瞬時に治すエリクサー的な効能を発揮するとか。


〇ひつじたち

 『D』の中隊が車庫ダンジョン3階層以降の管理を行っている。やさしくてかわいい。健気で気が利くひつじさんたち。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る