招さん、お疲れ様です〜(*´ェ`*)
こ、これは素晴らしいリサーチッ!
お忙しいのにありがとうございます⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝
連載開始時期がカクコン開始よりも前な作品が結構あるだと!?⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝
これだけでも新発見目から鱗です⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝
それにしても凄い情報量!
凄すぎて逆によわよわ作家大入はどれを取捨選択すれば良いのか分からなくなっております⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝ありがとうございます招さん⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝
でも初バズりデータには私も勇気付けられました⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝
うおおお、バズりたい!
頑張るぞおおお⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝
。。。って、あと37日。。。だと。。。?⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝
作者からの返信
圭さん、お疲れさまです(*^-^*)
コメントありがとうございます!
いえいえー(^^ゞ
前回のコメントで公開日の謎に迫るみたいな話になっていたかと思うので、とりあえずそこだけはある程度明らかにしたいなと思ったらこうなってました( ;∀;)
ホント、思ったよりもカクコン開始前に投稿されているんですよね。
確かに期間中にある程度の★を獲得すれば突破はできるので、フライングをかましてカクコン開始と同時にランキングとかに載っていればさらに伸びるみたいな話もあるようなので、ここら辺の見極めは難しそうですね。。
まずは中間選考の突破だと思いますので、そこに向けての戦略を固めたいですよね。
中間にさえ残ってしまえばあとは横一線(各レーベル担当のお気に入りになれるか)の勝負だと思いますので(^^;
うんうん、初バズりデータはロマンがありますよねー!
近い将来実現できるように頑張っていきましょう ( ・`ω・´)キリッ
残りも少なくなってきましたし、30日とか切ったらめちゃくちゃ焦りそうです(;・∀・)
執筆活動しながらの創作論更新、お疲れ様です。
しかも色々調べ上げた力作で頭が下がる思いです。
しかしながら、異世界ファンタジーはやはり多いですね。
余程変わった視点かつ読んでいて面白いものでなければ駄目でしょうね。
今、自分が書いているのが年齢が高めのキャラの日常的なラブコメだから、
多分、読み手が限られるのと、キャラの個性がないと相手にされないのかなと。
自分が納得できるものが出来そうなら来年は挑戦したいけど、そのレベルにいけるかどうか。
登録時間帯に関しては、自分は帰りが夜9時ぐらいになる事が多いので、
遅い時間帯に更新してますが、場合によっては予約投稿の方がいいのかな?
時間帯によっては、投稿者が多くてすぐに下に下がりそうです。
後、目立つにはタグも考えた方がいいのかなと。
とりあえず、相手にされるかわからないテーマのエッセイっぽいもの、
完成させないとな。
でもこのところ、アーチストの突然死が続いて萎えている所です。
作者からの返信
榊さん、コメントありがとうございます!
こんなに細かく調べるつもりじゃなかったんですけどね(^^;
まぁ、せっかく調べたので公開しちゃおうってなったらこんなことに。。
ランキング年間総合の上位から初バズり作品に該当する30作品を順に引っ張ってきただけなので、もっと下にもぐっていけばまた結果は変わるかもしれませんが、異世界ファンタジーで一発当てるのが初バズり作品の傾向としては見られました。
ヒット作は特徴があって面白いもありますし、あとはトレンドを押さえているかも共通していたような気がします。
我が道を行く作品はコアなファンはつく可能性はありますが、ヒットにはなかなか繋がらないので、この辺りは難しいですね。
まぁ、自分も我が道を行こうと思っているのですが(;・∀・)
投稿時間は00分ジャストをずらせば意外と少なかったりするんですよね。
そこも必ずとは言えないので、調査は必要かと思いますが、00分に対して01分だと投稿数が5分の1とか10分の1くらいになってたりもするので、自分も00分ちょうどは避けて投稿するようにしています。
タグはどうも検索される狙いよりも、その物語にどんなことが書いてあるかを一目で伝える役割の方が大きそうなので目立つタグ、読者のニーズを捉えたタグは有効な気がします。
調査おつかれさまです!
字数等は部門によって若干の変動もありそうですが、やはり異世界ファンタジー部門は書く人口も読む人口も一番多そうなので、基準にするにはよさそうです。
(私はライト文芸部門参戦予定なので「一般文芸に準ずる文章」を考えると、一話あたり文字数は若干増え気味になるのかもなーとか思っていたりします)
私の方はようやくカクヨムコン9用のプロットが固まったところですが、その前にまずは運命の恋コンを片付けねば……「11日後終了」の表示に焦りまくっている今日このごろです(※現状半分くらいしか書けてない)
はよ終わらせてカクヨムコンの話を書きたい……この調子だと、初稿書き終わる前にコンテスト開始日を迎えてしまいそうです、高確率で。
作者からの返信
ひいらぎさん、コメントありがとうございます!
確かに応募する部門によってちょうどよさげな文字数って変わりそうですね。
こうやって調べて何となくの適性文字数みたいなのがわかっていても、そこに上手く落とし込めない自分がいるので、あまり活かせてないのですが(;・∀・)
10月のド修羅場真っ最中でしたか(^^;
自分の方は元々ストック的なものがあったので、運命コンは予約配信まで完了しています(ΦωΦ)フフフ…
ただ、カクコン9は思ったより苦戦中です。
もう少し余裕をもっていけるかと思っていたんですが、そんなに甘くはないですね(;'∀')
運命コンもカクコンも日数は少なくなってきましたが、何とか頑張ってくださいー(>人<;)
どのタイミングからバズり始めたか、すごく気になります。というかそんな事調べられるんですね。あと37日…え、早くない?(゚o゚;;
作者からの返信
北乃さん、コメントありがとうございます!
どのタイミングからバズり始めたのは、応援の日時とかコメントでいつから増えだしたかを調べて行けばわかるかもしれないです(ง •̀ω•́)ง✧
今回はランキング上位から一人ずつ見ていって、他の作品は★3桁とかなのに、1作品だけ★5桁になっている作品(バズった作品)を見ていっただけなので、情報としては実は大したことはなかったりします(^^ゞ
そうですよー、もう37日しかないのです。
ホント、早すぎますね(;・∀・)
お疲れ様です。
投稿時間は気になる要素ですね。
あとはキャッチコピー。
そしてやっぱり異世界ファンタジーが強い!
今回はダイレクトに最終なので、読みたい物極振りで書きます(いつもじゃん
とはいえまだネタ出し段階ですが。
コンテストってわくわくしますね。
受賞できてもできなくても参加するのが楽しい!
これを機に新作を書けるのが楽しい!
そして読んでもらえるのも多くなるから楽しい!
結果はどうあれ、うきうきしながらやっていきましょう~♪
作者からの返信
浅葱さん、コメントありがとうございます!
やっぱり初回の投稿日時はどうしても気になっていて、色んなところで朝がいいとかお昼がいいとか、情報だけは入ってくるものの、結局いつ!?ってなったままだったので今回調べてみました(^^ゞ
伸びている作品はタイトルやキャッチコピーもそうですし、冒頭の書き出しから惹きつけられる作品が多いので勉強になることばかりです。
いやー、考えるほど沼にハマっていく気が(;・∀・)
コンテストの度にワクワクすることができますし、カクコンはなおさらですよね。
カクヨムも今回の「#これを見たカクヨムコン参戦者は自己紹介 キャンペーン」のように色んな企画で盛り上げてくれますし、そこに乗っていくのがまた楽しかったりします(*^-^*)
(浅葱さんのニワトリ無双というパワーワードには吹きましたw)
自分もお祭り感を楽しみながらやっていきますー!
編集済
投稿お疲れ様です。死亡フラグは力でへし折れ!の作者です。
とても分かりやすくまとめてくださりありがとうございます!
なんでこいつ他と違って8話一気に投稿してるんだ?と思われる方がいらっしゃるかもしれませんので少しだけ自分語りを。これがカクヨムコンテストを戦っていく中で助けになればと思います。
8話一気に投稿した理由は単純に「序盤の話の盛り上がりが8話目にあったから」です。
序盤で最も盛り上がるタイミングまで一気に見せることで読者に「ここからどうなるんだ?」みたいな気持ちを持ってもらえたら、その期待がそのまま作品のフォローに繋がると思ったからですね。
読者はある程度の満足感が欲しいと思いましたし(実際自分がweb小説を読む時は満足感を求めて話数の多い話を読みますし)。
冒頭1話で面白そう、フォローしよう!みたいな魅力的な冒頭を書ける実力があるわけでもなければ、「この人なら面白いだろう」みたいな読者からの安心と実績もないですし……と考えた結果の苦肉の策です(笑)
そういった「期待感」を持ってもらうために、
「登場人物の魅力はこの8話の間に見せなければいけないよねぇ……」
「8話一気に投稿したところで1話で『インパクトのある始まり方(私の場合は転生したとき既に滅多打ちにされてボロボロな状態で貶されている)』とかしないと1話切りされるよねぇ……」
とか足りない頭を悩ませていた……って感じです。
追記:お話の件、了解いたしました。
「あくまでこれだけが正解というわけではない」といった前提を持つことと、「これが出来ていないからだめなんだ」といった否定をしないことを約束いただけるのであればご自由にお使いください。
作者からの返信
沙流さん、コメントありがとうございます!
おぉ、わざわざコメントを書いてくださり感謝です(,,>᎑<,,)
入賞作品を調べていく中で、沙流さんの初回の投稿の仕方は確かに他の方とは一線を画すと言うか独自路線だなぁと思っていたので、ご本人に解説いただき大変参考になりました。
おそらく、自分も含めてこの創作論をお読みいただいている方の中でも、「何を基準にして初日に何話投稿すればいいかわからない」という方はたくさんいらっしゃると思いますので、明快な回答を提示していただき非常にすっきりしました(´▽`*)
冒頭一話のくだりは御謙遜だと思いますが、「序盤の盛り上がりポイント」「次への期待を抱かせる(続きが読みたい!)と思わせる話」までを一気に投稿された根拠は多くの人が納得できるものだと思います。
もちろん、それまで読者を惹きつける技量と内容が伴っての戦略だと思いますが、自分なら空振った時のダメージを想像してしてしまって、実行するのにめちゃくちゃ躊躇しそうです( ;∀;)
そこに踏み込んで、さらに結果を出されたことは本当に凄いとしか言いようがありません(๑>◡<๑)
いきなりのご相談になってしまい恐縮ですが、実際に入賞された方のご意見ほど説得力のあるお話はないと思いますので、もし許可をいただければ次回の創作論でこちらのコメントを紹介させていただきたいのですがよろしいでしょうか。
お返事はコメントに追記をいただく形でお願いできますと幸甚です(>人<;)
(コメントを書いていただいた上にお願いまでしてしまってすみません。。)
この度はありがとうございました(*^-^*)
いただいたご意見、参考にさせていただきます!
追記:ご快諾いただきありがとうございます!
コメント引用の際は、記載いただいた内容を遵守した上で使用させていただきます。