編集済
妖精の羽根はへの応援コメント
ううぅぅ……💦
皆さんのコメントがつらい💦
ごめんなさい、あたしこの男……好きになれないw
こんな男から離れられない彼女もあまり好きにはなれないかも💦
でも、この物語は大好きです✨✨
だらだらと、狭い散らかった部屋で、起きて寝て食べて、また寝て──♥️
人間の根元、世間体とか柵とか、理念とか目標とか
全部忘れたらたぶんあたしもこうなると思う✨
そう思うと、控えめにたばこを吸う彼が、少し可愛く見えてくるから不思議です✨
ヤノマミ、という民族のことを少し思い出しました
かの民族では、赤子は生まれ落ちてから精霊として森に還すか、人として育てるか、その場で決めるらしいです
人間の生命に対する向き合い方、案外的を得ていたのかも。
乱れた生活、それでも最高でした✨
作者からの返信
天川さま。喫煙室企画ありがとうございます。そういや煙草吸うクズの話を書いたことあるわー、と思い出して参加しました。
コメントくださった皆さまも、この男を肯定しているのではないのではないでしょうか。
全体の気だるさとか、相手がダメ男とわかりつつ離れられない何かしらとか、結局人間もただの生命で本能に従っちゃう雰囲気とかを評価いただいたものと考えております。
なんかこう、飲んで食べてヤッて寝て。その事後感だけで突っ切った作品で申し訳ありませんw
お読みいただきありがとうございます。
妖精の羽根はへの応援コメント
ああ、いいっスねえ。こういうちょっと退廃的なの好みです。
あんまり幸せそうにはなれなそうだけれど、それでもスカしたようで互いに互いを必要としていて、おそらく本人たちが考えている以上にそれは切実なんじゃないかと。
それに案外、ちゃんとする可能性もなきにあらずw
たったひとつの傷が許せないようなパーフェクトな恋よりも、何もかもが理想には程遠いんだけど、なんとなく許しちゃうような、そんな関係のほうが幸せになれそうな気がします。いや、いかんな、ダメ男に感情移入しすぎだな、コレ……。
面白かったです!
作者からの返信
何もかも理想には程遠いけど許しちゃう、か……めっちゃ真理ですよ!
生きれば生きるほど、他人は思い通りになんかならないとわかりますのでw
押し付けた理想より、こいつチガウのになんか馴染むぞ、ぐらいの方が幸せになれそうです。
なんでこんなのをお読みに? と思ったら、天川さまとつながってたんですね。びっくりしたー。