バルセロナの熱い風
令狐冲三
第1話
バルセロナへ到着すると、港は波も穏やかで、柔らかな陽射しが頭上から降り注ぎ、非常に開放的な雰囲気だった。
山岳地帯を横断するつもりで街外れのマーケットで旧いオートバイを購入したのたが、それが思いがけずポンコツで、草原を抜けそろそろ山道にさしかかろうという3日目、突如エンジンが焼け付き、マフラーから黒煙を噴き出して動かなくなってしまった。
ほの白い山々の稜線と、そこへ向かって延びる一本の道だけが草原の彼方へと続いている。
仕方がないので、バイクを乗り捨てて先を急ぐことにしたが、山が近づくにつれいよいよ陽射しが強くなり、私は一時間おきに道端の木陰に憩い、リュックサックから水筒を取り出して喉を潤した。
途中、運良くバスを拾うことが出来た。
乗客はみな辺りの農夫らしく、黒い野良着に身を包み、どの顔も馬の鞍みたいだった。
楽しそうにワインボトルを回し合い、見ず知らずの私にも気前よく振舞ってくれた。
山を越えて間もなく大きな街に着いたので、特に当てもない私はそこでバスを降りた。
旧い街並みがとても美しく、時折吹きつける南風は心地よかった。
私は街路樹の立ち並んだ石畳をのんびり観光し、街外れの小さなホテルにチェック・インした。
先の予定など何もなかったが、とりあえず二日分の宿代を前払いしておいた。
他にイギリス人が1人泊まっているらしい。
荷物はおかみさんが運んでくれた。
古びた螺旋階段が、一歩踏み出すごとにギシギシ音を立てた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます