応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  •  健康のため糖分を当分控えようと思っていた僕には悪魔のささやきのような楽しく愉快なお話でした。僕は餡子系スウィーツが大好きなのです。春は桜餅、夏は水羊羹、秋はおはぎ、冬は鯛焼き。これから冷凍たいやきをチンして貪り食います。またお医者に叱られる。
     ところで、秋の季語になっている餡子系スウィーツはありますか?

    作者からの返信

    Mondyon Nohant 紋屋ノアンさん

    お帰りなさいませ。
    長めのご不在でしたが、無事にご帰還の由、なによりと存じます。(*'ω'*)
    調べてみましたが、秋の季語になっている餡子のお菓子は見当たりません。
    わたしは豆大福がマイブームで、週に何回かいただいております。(笑)

  •  僕の職場は、大阪にあります。
     職場の仲間で、お酒を飲みに行くときが、年に数回あります。
     その時は難波が多いです。
     僕の仲間内は、お酒が強い人は、いないので、美味しいものを食べて、ビールを少し飲んで、それから、ボーリングをして帰るという、せっかく難波に出ているのにもっと楽しみ方があるだろうという飲み会です。

     こんな飲み会でも、僕たちには楽しかったのですが、新型コロナが流行してからは、出かけていません。
     とても寂しいです。

     このお話の難波という文字を見るだけで、チョット涙が出てきます。
     お子ちゃまのような飲み会でしたが、僕は楽しんでいたようです。
     そういえば、その夜は、ずっと笑っていたような記憶があります。

     難波のお話を書いていただき、ありがとうございました。
     感謝いたします。


      ちなみに、僕は奈良県人ですが…。

                      (;^_^A

    作者からの返信

    じんわり温かくてちょっと切ないコメントをありがとうございます。
    本場の方にはツッコミどころいっぱいの大阪弁もお見逃しくださって。🙇
    華族のおひいさんの設定には、一部ノンフィクションが含まれています。
    美味しいもの、ビール、ボーリング……大人の懇親会ですね~。('◇')ゞ

    編集済
  • 『たいやきっぷり』
    (*ノ▽ノ*)きゃ、素敵✨
    ここですでに惚れましたわ✨うふ
    朝から元気いっぱいの『たいやき』くんに元気もらいましたー!
    (*>∇<)ノ

    作者からの返信

    惚れていただいてありがとうございます。(笑)
    海空さんにスイーツを勧めていただいた影響で思いついたかも知れません。
    今日、露店通りへ行きたいけど、曇って来たのでどうしようかな。(*´ω`*)