それは憧れというモノ。2

 「よう! おはようさん!」

 目が覚め、視界に映るのは、前に目覚めた時と変わらない天井。そして俺を覗き込んでいるそいつのアホ面だった。

「………………」

(あぁ、これは夢だ。次に目覚めた時にはちゃんと自分の部屋で──)

「おい、おーい、おーーーい」

そいつは俺の顔の前で、ぶんぶんと手を振り、それに当たった空気が小さな風となって顔に吹きつける。

「なにもう一回寝ようとしてんだよ。夢じゃねえし、そりゃ負けたのを認めたくないのもわかるが……」

「……負けてねえ」

ムッとなり、つい答えてしまった。

「やっぱ起きてんじゃねえか。んで負けを認めろ。そしてオレの弟子になれ。」

「…………は?」

「あれ、三日前に起きた時にも、ちゃんと言ったはずなんだけどなぁ」

「は、三日……?」

目覚めたてのぼんやりとしていた頭が、ゆっくりと回転しだす。

が、自分が三日も目覚めず、寝込んでいた事実は簡単に理解できるものじゃなかった。

「そ。あまりに起きねえから、さすがにオレもちょっと焦っちまった。……が、まぁよくよく考えたらそりゃお前、まともな睡眠とれてねえんだろ。夜襲とか喰らったらたまったもんじゃないしな。」

「…………」

そいつは勝手に、俺の事情を知った風に言っていたが、あながち間違ってはいない。ここまでの長時間、気を張らずにいたのは何年ぶりか覚えてもいなかったから。


 寝ている状態からゆっくり身体を起こすと、まだ痛みは完全には引いてなかったが、なんとか動ける状態ではあるらしい。

お、という何かを期待しているそいつの眼差しを無視し、俺はこの部屋から出ていこうとしていた。

そのまま寝かされていたベッドから降り、無言で部屋の出口へと向かう。

しかし、やはりというべきか、そいつは突っかかってきた。

「おいおい、どこ行くんだよ」

「……どこって……」

立ち止まった俺の思考には、これから行くはずの行き先は、思いつかなかった。

(この男に街中で負けた以上、その噂は広まってるだろう。まだ万全な身体じゃない中、噂を聞いた奴らはどうする? 徒党を組んで俺に挑んでくるか? それに対して、今の俺は、勝てるのか……?)

「…………」

思考を巡らせ黙り込んだ俺を見て、そいつはそういった状況も理解している上で提案した。

「な? 行く先が無いなら、というか君はオレの弟子になるしかないんだよ」

「……なんで俺なんかに声をかけるんだ」

思っていた以上の本音が言葉として漏れてしまった。

「なんでって、そりゃ強いからね」

「強く、ないだろ」

そいつの前で、俺はただただ一足踏み出すことしかできなかったことを思い出す。

「強いさ。いや、弱いのか?」

そいつは頭があまり良くないのか、よく自問自答を口に出していた。

「まぁ、んなこたどうでもいい。これは今知らなくてもいいって意味だ。重要なのは、お前がこれからどうしたいか? だ。」

「これから?」

「オレはさっきも言った通り、君をスカウトしている。それに対しての答えだよ。」


「……俺は……」

 「どうしたいか?」なんて考えたこともなかった。

ただ今までは、強いことを正義とし、喧嘩を吹っ掛け、片っ端からそれらを全て吹っ飛ばしてきた。

それに意味なんてない。この先がどうなろうと関係ない。『強さ』だけあればいい。そう思っていた。『強さ』があれば全てを解決できる。と、そう信じていた。

その『強さ』が偽物だと証明された時、俺は信じるモノも、その先も、全てわからなくなっていた。

なにも持たない今、なにをしたところで──

「なにもないなら、何かを一から始めればいいんだよ」

「!?」

まるで考えが読まれているかのようだと、先に驚いたが、それは俺が単純な思考回路をしていたからだろう。

「誰しも間違うことはある。だが一回だけの間違いで全てが終わることもなければ、今までが消えることもない。絶対にない。そう断言できる。」

そいつは真っ直ぐな眼差しで、強くそう伝えた。そして続ける。

「『弱さ』を知らなければ、『強く』はなれないよ。……オレだって、何回も負けて、間違って、その全てを使ってここに立っているからな。」

「…………」

実際、俺は目の前に立つ大人の素性もなにも知らない。が、負けたという事実。俺がなにもできなかったという事実がある以上、俺より『強い』のは確実だった。

(俺より『強い』なら、この先も見えている。ということか……)


「お前についていけば、『強く』なれるのか?」

 今の俺にとって大事なこと。それは結局『強さ』以外の何物でもない。

プライドを食い縛り、悔しさを詰め込んだ言葉を発した。

「それは君次第さ」

そいつは責任もない、軽い一言でそれを一蹴したけれど。

「……他に、行くところもない」

その言葉を聞いたそいつは、嬉しそうに言った。

「正式に、オレの弟子になるってことでいいんだな?」

「…………」

これ以上言葉を話す必要もないと考えた俺は黙り、了承し、そいつの弟子になることにした。

「じゃあ、早速だけど君にはオレの仕事についてきてもらう。」

「あぁ」

俺は短く返事を返した。ところで疑問が生まれた。

「お前の仕事って……?」

「言ってなかったっけ?」

惚けた調子でそいつは返す。

「聞いてない」

「そうか」

と、一言置いて、これでもかという自慢気に満ちた顔で、こう告げた。

「オレは『勇者』だ!」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る