第29話 「嫁入りからのセカンドライフ」中編コンテストだそうですよ

 随分とお久しぶりになってしまいました。まだ忘れられてはいませんよね……?


 そろそろエッセイを更新したいなーと思ってたら、タイミングよく「嫁入りからのセカンドライフ」中編コンテストのお知らせが来ましたね!

 ついこないだ「賢いヒロイン」が終わったばかりのような気がしてたんですが、気のせいかな?


 で、ちょっと応募要項を見た感じ、私は今回もスルーかなと思いました。

 今は恋愛ものはちょっと書けないような気がするのでね……。

 うん、ジャンル的に今回は無理です!(言い切った)

 応募される皆さん、頑張ってください!


 それにしても、カドカワBOOKSの中編コンテストシリーズ(?)は回を重ねる毎にだんだんと縛りが厳しくなってますね。


 今回は前回以上に求められているものがはっきりしているので、ある意味書きやすいのかなーとも思いますが、それはこれまで募集してきて編集部的にピンポイントで刺さる作品はなかったってことなのかな、とも考えてしまいます。


 でも、ここまで縛ると似たような作品ばかりになりそうな気もしますが、どうなんだろう……。


 あとは、この記載が個人的に気になりますね。


【長期連載が可能】


 この一文から見るに、「最初から長編化を見据えて書いてね! 6万文字で完結させないでね!」ってことなのかなーと……。


 これまでは中編として締切時点で完結してるものが多かったと思うので、今回はその辺を「完結させるなよ! 完結させるんじゃねーぞ!」と訴えたかったのかな、なんて勝手に思ってしまいます。

 まあ、元々「受賞したら長編化をご相談」みたいなことが書いてあったと思う(確か)ので、それはいいんじゃないかと。


 でも、それなら最初から長編で募集すればいいのに、とも思いますが、それはそれで審査する方にも事情とかがあるんでしょうね……。

 きっと中編で募集するそれなりの理由があるんだろうなーと思います。


 ざっくり応募要項を見た感想はこんな感じでしょうか。

 あくまでも一個人の感想なんでツッコミはなしでお願いします。


 よし、今回は短めにまとめられました。(おい)

 それでは、ここまでお付き合いいただきありがとうございました!


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る