バナナ

✴︎天音光✴︎

やっぱりバナナはこうでなくっちゃなあッ!!

 栄養価が高くて腹持ちも良くコスパ最強とちまたうわさの真なる果物の王様——バナナ。


 値段やブランドなどというものは所詮お飾りに過ぎないのだ。


 真に必要なのはその真髄しんずいを見分ける眼。


 たとえそれが格安で売られていたとしても


 俺は信じる、バナナの可能性を。


 バナナの真髄その一。


 その手に選び取る時、傷物などもっての他、あとシュガースポットもダメだぞ?


 シュガースポットは享受するものではなく”育てる”ものなんだよ。


 つまり、真っ黄色のバナナこそ至高!


 黄色のバナナがなぜいいのかというと


 まずはその味ッ!


 ただ甘いだけでなく舌の奥をツンと刺激するような程よい酸味。


 甘みと酸味の相乗効果が最大限に発揮するその関数の一点を掴むんだ。


 次に食感ッ!


 一般的に食べ頃と言われているバナナの食感はふにゃふにゃで味気ない。


 その点真っ黄色のバナナは違う。


 その食感はまるで高級な柿をむさぼっているかのような満足感!


 だから真っ黄色のバナナが食べ頃なんだ。


 バナナの真髄そのニ。


 付け根がしなやかにカーブしているかつ、適度な硬さと角張りを持っているものを選べ


 二度は言わん。


 それこそが味に関与する重要な要素とでも言っておこう。


 バナナの真髄その三。


 デカすぎるサイズは避けろッ!


 バナナは植物であるということを忘れるな、バナナを愛してバナナと対話しろ。


 デカすぎるバナナは維管束から供給される水分を外側まで届かせることができない


 それ故にまるで何も塗っていない食パンのように俺たちの体から水分を奪うんだ。


 きゅうりだって同じだろ?


 デカすぎるのはとにかくしょぼい。


 威張るものほど弱者なのだ。


 とにかくデカ”すぎる”のはだめだ。


 何事も”中庸”が大事なんだよ。


 この地球に人類として生まれたならばお前も黄金比のバナナをその手に掴む為に切磋琢磨する運命。


 選ばれし人だけが食すことができるキングオブバナナ、バナナオブバナナ。


 その香りは芳醇ほうじゅんで、その味わいはどんな蜜よりも甘い——そんな幸福を得るために私たちは今日も働いているのだ。


 これこそがかつて高級な果物として君臨した本来あるべきバナナの姿だよな!


「お、おう……」

 

 俺はゴリ山の熱弁に顔を引きらせた

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

バナナ ✴︎天音光✴︎ @amanenchansan

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ