第26話 さて、「レジ近作戦(R)」初日がどうなったかと言うと。――振り返りたくねえ~。

◆2022.11.09朝時点のレポート:


 https://kakuyomu.jp/users/hyper_space_lab/news/16817330649377933149


 ◆◆◆


 時空研は大人です。理屈の上では知っていたのですよ。エピソード構成を滅多メタにズタ切りしたら、途中まで読んでくれている読者が去っていくと。


 1000人の読者がいたとしたら、半分を失うと500PV/日のロスになるかもしれないと。


 それでも賭けたのである。新生「第1話」のインパクトに。


 この物語を手に取ってくれた人が、先を読み続けてくれることに。


 その結果は1日で見極められるものではないはず。心静かに見なければならない。

 止水明鏡。止水明鏡。


 ――でもショーック! 大打撃です。


 前日625PVあったものが、昨日は178PVですよ。更新したのにもかかわらずですよ。7割減です、7割減。


 はあー、はあー。


 よし酒を飲もう。飲まずにやってられますかっての。


 考え方を変えよう。


 新生「うちのAI」を打ち出したのだから、昨日がデビュー=初投稿だと考えよう。デビュー初日で178PVあったら立派じゃん。将来有望だ! うん。


 ということで、ここから育成ゲームの再スタートです。


 まだまだ、戦いは続く。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る