「パパ活」モブの下剋上 ――ゲーム世界転生直後に追放され、異世界でも最底辺に転落した俺。勇者に成長する孤児を拾うと、美少女ママがもれなく付いてきた。王女や聖女にも頼られ神速で成り上がり、ざまぁ満喫する

猫目少将

第一部「新米パパ」編

第一章 社畜転生モブ、新米パパになる

1-1 転生五秒で追放って、どういうことwww

「さて、無事ダウンロードできたし……」


 スマホ画面で、俺は読み始めた。異世界ファンタジーゲーム「遙かなるアルカディア」の小説版。といっても本編ノベライズじゃなく、同じ世界観で別の主人公が活躍するパターンの奴よ。


「おっ。プロローグから勇者が出てるじゃん。こいつが主人公だな。マカロン……か。おっさんのくせにかわいい名前だわ」


 俺は原作ゲームこそやってないが、アニメは見てた。底辺社畜なんで、長時間ゲームする時間なんかない。アニメなら残業帰りの深夜、半額弁当食いながらボヘーっと流し見できるからさ。疲れを取るのに最適というかな。彼女すら居たことないから、そのくらいしか楽しみないし。


「おっと!」


 誰かにぶつかった。


「すんません」


 歩きスマホは危険だわ。歩道のガードレールに腰を掛けて、また小説に戻る。腹いっぱいだから、少し休みたい。とりあえずプロローグだけ読んだら、会社戻るわ。そうしないと、ただでさえ短い昼休みが終わるし。一分でも戻るの遅れると、鬼の形相だからな、部長。ブラック企業のくせに、ヘンなところだけ真面目で参るわ、実際。


「マカロンって、アニメでも出てこなかったからなー。……どんな話なんだろ」


 アニメで脇役が人気になったから、「まだこのネタで稼げるだろ」ってんで、このスピンオフ小説が出版されたんだとさ。新たな主人公の小説が人気になれば、そいつベースでゲーム新作作る気満々らしいわ。


「なになに……。マカロンは神域でタブーを犯して追放されるのか」


 プロローグだけに激しく物語が動くな。にしてもこいつ、始まって早々追放されるとか、割と間抜けじゃん。それでも主人公かよ草。


「危ないっ!」


 誰かの大声が聞こえた。


「逃げろっ!」

「上よ、上!」


 OLスタイルの子が、俺を指差して絶叫してる。


「なんだ……?」


 つられて冬空を見上げると、改装中ビルの足場から、どでかい鉄板が落ちてくるところだった。



         ●



「ってー……」


 頭がどえらく痛む。鉄板直撃食らったからな。


 でも死んでないな。それに俺、なんやら知らんが立ってるし。目を開けてみた。


「なんだこれ……」


 言葉が出てこない。だって俺が立ってるの、神田の小汚い歩道じゃないし。なんやら知らんが緑豊かな麦畑のような光景が広がっていて、彼方には険しい山々が見えている。しかも暖かい。春の陽気だ。今、11月末の冬なのに。


 それに昼飯直後で腹いっぱいだったはずなのに、どえらく腹減ってるわ、俺。今すぐなんか食わんと倒れちゃうくらいに。


「あんたら……」


 おまけに目の前に五人、ファンタジーコスプレの男女が立っている。先頭のおっさんは中年で、革と金属の防具姿。サルバドール・ダリみたいな気取った髭を生やらかしてやがって、腰には長剣まで下げている。


「あんたら、誰」

「はあ? なにを言っておる」

「無理もないことです、ランスロット卿」


 頭の良さそうな女が、口を挟んできた。三十歳くらいのどえらい美人だが、瞳は冷たい。それに全員、日本人じゃないな。髪や瞳の色を見る限り。緑の髪とか、外国人でもない気はするが。


「突然の通告に、頭が混乱しているのでありましょう」

「うむ」


 気取った髭野郎が頷いた。


「さにあらん。さすがはお荷物だ」

「ちょっと待ってくれ」


 今、気づいた。遠くに見える山、あれには見覚えがある。俺が読んでた小説の原作ゲームというかアニメ、あの世界の奴だ。しかも俺自身、ネクタイなんかしてない。革と布の軽防具姿で、腰に短剣を下げている。


「いやいやいやいや」


 振り返った。背後には石造りの頑丈そうな壁が見えていて、壁の上から見覚えのある王宮が覗いている。


「ここ、アルカディア世界だ……」


 夢じゃない。暖かな風が緑の香りを運んでくるし、自分をつねってみてもきっちり痛い。


「なら俺、転生したんか……」


 多分、俺は死んだんだ。鉄板の下敷きになって。そしてこの世界に転生した。おそらく死の瞬間、あの小説を読んでいたから。


「あんた、ランスロット卿って言うのか」

「なにを言っとる」


 軽蔑の瞳だ。


「俺は誰だ」


 自分の手とか見る限り、俺は多分普通のおっさんだ。しかもこいつらは俺のことを知っている。つまり転生と言っても赤子として生まれ変わったんじゃなくて、誰かこの世界のキャラに憑依転生したに違いない。


「俺はマカロンって奴か」


 小説を読み始めたところだ。出てきたキャラなんか、名前があるのはマカロンだけだった。てことは、こいつに転生した可能性が、一番高い。


「誰だそいつ」


 鼻で笑われた。


「どうやら気が狂ったようだな」


 どでかい剣を背負ったムキムキが苦笑いした。プレートメイルっぽい装備に金属ガントレットまでしてるし、両手持ちの重剣使いか。


「ランスロット卿、こいつはもはや用無しどころかお荷物でしかないぞ」

「わかっておる」


 ランスロット卿とかいうヒゲが、俺に向き直った。


「お前はここで追放する。無能な上に役立たずだからな」

「剣術は苦手、魔法も使えない、しかもヒョロガリで、荷物持ちにすら使えやしない」


 ローブ姿のじじいだ。


「達者なのは口だけとか、詐欺師ではないか。国王の命で失われたアーティファクトを探す我らパーティーには、能力、人格ともふさわしくない」

「いや待て。俺は今、なにもわからん。せめてもう少し、事情がわかるまで数日でいいから同行させてくれ」

「家族の元に帰ればよかろう」

「ランスロット卿、それは少し気の毒です」


 いちばん後ろに控えていた女が眉を寄せた。二十歳そこそこに見える。まあ美人だ。着ている服から判断すると、アニメに出てきたヒーラーに近い。


「天涯孤独の身の上を、からかってはなりません」

「ふん……」


 ランスロット卿に睨まれた。


「こうして王都の前で追放するだけ、我々は有情だ。ダンジョン奥底などではなく、な。我らは残虐なモンスターとは違う。通りでせいぜい乞食でもして暮らせ」

「いや待てよ」

「腕を離せ、無礼者!」


 どんと胸を押される。野郎は剣を抜いた。


「お前のような平民風情が、貴族に触れるでない。斬り捨てられたいのか」


 どういう理屈か刀身が青白く発光する謎の剣を、鼻先に突きつけてきた。


「……いや」


 ぐっとこらえた。転生直後に死んだら意味ない。せっかく死の運命から解放されたんだ。みじめでもなんでも、とりあえず今日一日だけでも生き抜く。その先のことは、後で考えよう……。


「消えろ、クズ」


 言い残すと、野郎は後ろを向いた。もう俺を振り返りもせず、パーティーはずんずん歩み去ってゆく。


「あの……」


 俺をかばってくれた女が、駆け戻ってきた。


「これを」


 ずだ袋を手渡す。じゃらっという手応えで、重い。


「私の給金です。これでしばらく暮らして」


 巾着を開くと、中に銀貨らしきものが見えた。


「困ったら、王都のサバランさんを訪ねて。きっと力になってくれるから」

「サバラン……さん」

「あなたはパーティーのムードメイカーだった。だからこそみんな、後顧の憂いなく戦えた。ランスロット卿は貴族だけに、かしづかれるのを当然と思っている。あなたの優れた点が見えていないのです」


 俺の手をぎゅっと握ってきた。


「契約の縛りさえなければ、私も力になれるのに……。ごめんなさい」

「いや……。あんたはよくしてくれた。転生して右も左もわからない俺に」

「てん……せい?」


 不思議そうに、首を傾げる。


「ああいや、こっちの話だ。……あんたの名前は」

「ノエルでしょ。……本当に忘れたの?」

「早く来いノエル。今週の俸給を払わんぞ」

「は、はい……」


 もう一度、ノエルは俺の手を握ってきた。


「私には見えている。あなたの前には、素晴らしい運命がある。だから……強く生きて」


 それだけ言い残すと、駆け戻ってゆく。


「……って、なんだこれ」


 残されてひとり、呆然としていた。頭が全然働かない。こんなん、悪夢以下だろ。この世界の常識を全く知らない俺が、たったひとりでどうやって生きていけばいいってんだ……。


「始まって早々、追放されるとか、こんな間抜けおる?」


 さっきと同じ言葉が、思わず口をついた。カラスのような鳥が、木から飛び立った。俺を見下ろし「アホウアホウ」と啼いて。




●次話からさっそく、転生即追放社畜の「人生大逆転」劇が始まります!

王都に入った俺は、さっそく異世界の厳しい洗礼を受けるが……。

次話「お前それ、主人公の名前じゃん!?」、本日昼、連続公開!




●「面白そう」「とりあえずもう少し読んでみるわ」と少しでも思っていただけたら、フォローおよび星みっつ(★★★)での評価をお願いします。原稿執筆の力になります。ただいまコンテスト挑戦中だけに、なにとぞひとつお願いしますー ><

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る