第5日目 小さいようで大きい変化

昨夜、上の子が私にブチギレた。

原因は旦那さんのこと。


私が旦那さんのご飯を一人前別皿に取り分けてて、私と子供たち二人の三人分の量と旦那のおかずの量が同じで、、、「なんでパパだけ、こんなに沢山なの!!」とブチギレ。


いえいえ、子供と大人だと違うしね。


とはいえ、ここ1年ぐらいで上の子のパパ嫌いが深刻化してて、実はこの離婚騒動の前まで、旦那さんと上の子の関係性の問題で旦那さんが家を出て行くと言ってたんです。

やっと、落ち着いたと思ったらまた離婚問題。

でも、旦那さんの立場に立った時、私なら出て行くかもなぁって思ったりして、、、


「別居」

経済的にはしんどくなる。

でも、「離婚」じゃないなら「別居」という選択肢もありなのかなぁって。

その方がお互いのためなのかもって。


何故かって、やっぱり、夫婦間の空気感、上の子と旦那の空気感が結構きつい。

そう、やっぱり逃げ出したい気持ちになってしまった。


でも、惚れた弱みだよなぁって思うけど、やっぱり旦那さんが好きで一緒に暮らしたいと望みが出てくるわけです。


で、

で、

色々な感情を味わってたらフと思い出したんです。

「私は今ホッとしたいだけ」ということに。


そして、私は宇宙の法則を知っている。

と、いうことはやる事は一つ。

先に「ホッとする」

胸を撫で下ろす動作をしたり、「あー良かった」って安心の波動を出す。

何にも変わってない、状況的には。

でも、ちょっと心は軽くなった。


昨日、「寂しさ」「辛さ」「悲しみ」を感じきって、逃げないって決めて、出てきた答え。


小さいようで大きな変化だ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る