応援コメント

第38話 繰り返される悪夢 ~そして、垣間見えた希望」への応援コメント

  • >「私もマキもそういったそういった実験失敗時の巫女の記憶を呼び起こす事が出来ます。
    そういった が2回になっている。

    エリとマキは実験中の他の巫女達と情報交換できるのかな。
    世界樹サーバのSNSみたいなものにハルトとの生活を書き込んで、レスやいいねをいっぱいもらっていたりして。

    作者からの返信

    >実験中の他の巫女達と情報交換できるのかな。
     言及されていませんが、出来ます。なお言及しなかった理由は、現時点で同時進行中の実験のほとんどが『お見せできません』状態だからです。つまり絶望は現在もなお、鋭意蓄積中だったりします。

     お読み&コメントいただき、本当にありがとうございました。


  • 編集済

    >5%の誤差で400人弱、3%で1,000人強のサンプル数が必要
    ここまでの失敗の結果、世界樹が人格サンプリングの年代をさらに過去にしたのですかね。それとも、ハルトは同年代の人類の中では古典的な性格だったのでしょうか。もしかしたら病気のため記憶を保存していた人から人格サンプリングしていたことに前提として問題があったとか(病変部位によっては人格に影響が出ている可能性がありそう)。

    そして、遣わされし者が女性の場合は男性の巫と女性の巫女が付くというのが気になります。遣わされし者が男性でも同様にすれば良い訳で、ここに世界樹に実験を命じた人?組織?の意図的な何かを感じます。

    >実験は2オクテット16bitの番地アドレスで管理されています。0番を除いた1番から65535番まで。
    これがユグドラシル65535の由来なのですね。ハルトは65535番目なのでしょうか。

    --- ---
    >作られた存在である巫女の感情は自然人のものと少し異なるかもしれませんけれど
    >作られた存在である巫女の記憶と思考は自然人のものと異なります
    →この『自然人』というのは、普通の人類という意味でしょうか、それとも、自然と人のものとは異なる、という意味でしょうか。

    >この実験を終わりに導く事がかのうな成功例のひとつとなる
    →可能な成功例

    >その視線を受け許なければいけない気がした。
    →受け続けなければ? 受け止めなければ?

    作者からの返信

    まずは報告場所の訂正から。
    >自然人
     こう書くと『法人』との対比で使われる用語と同じなので、『いわゆる普通の人』に変えました。
    >かのうな 受け許なければ
     訂正しました。
     報告ありがとうございました。

    >世界樹が人格サンプリングの年代を
    >番地アドレスで管理されています
     失敗するたびに更に古い時代の記憶を掘り起こすという形です。また実験は65535回ではなくもっと数多く繰り返されています。
     この辺少しわかりにくかったので、書き直しました。

    >世界樹に実験を命じた人?組織?の意図的な何か
     実は非常に単純な理由です。後に判明します。

     お読み&コメントいただき、本当にありがとうございました。