第14話 JRAへのアテンド(諭吉ちゃんと一葉ちゃん)

 今週も無事JRAをアテンドテして来ました!

 諭吉ちゃんと一葉ちゃん。張り切ってアテンドしたまま戻ってこなくなりましたよ。。

 こっちが勝手にアテンドしてるだけですけどね笑

 来週は逆にアテンドされたいので頑張ります!



 アルゼンチン共和国杯

 テーオーロイヤルは最終コーナーまで良い感じでしたが、最内にいたキングオブドラゴンが直線で斜行したことによって、行き足が鈍り伸びきれませんでした。

 多少レース前からうるさいとこもありましたが不利を受けてでの負けなので、次戦で人気下がれば美味しいと思います。


 勝ったブレークアップは展開とスタートから常に好位でレースを運べたのが勝ちに繋がった。と思いす。まぁ展開の文ですが、ハンデ戦で負担重量も54キロだったのが効きましね。



 みやこS


 まさかオメガパフュームが最後方からレースを進めるとは思いませんでした。直線延びてきて3着でしたが、明らかな前哨戦って感じのレースでした。一番強いレースをしたのは確かです。

 勝ったのは11番人気のサンライズホープでした。

 鞍上のみゆき騎手がレース後コメントでも仰ってましたが『スタートを出てトモ(後肢)を滑らせたことで後方からになりました。どこかでこんな競馬をしたいと思っていたので、結果的には良かったです。普段と違う競馬になって戸惑いもあったと思いますが、3角からの手応えも良かったです』


 この言葉が全てを表してますね。後方から差して来る競馬がハマりましたね。

 サンライズホープがこんな競馬出来る(してくる)とは思いませんでした。結果オーライな勝利だと思います。


 今週の4重賞に限っては4レース中3レースで勝馬が二桁人気。と、優勝馬が荒れに荒れたレースが多く難しかったです。

 予想も何連敗もすることは当たり前にありますが、展開が自分の予想と違うレースが多かったので修正しないとですね。


 来週はG1エリザベス女王杯になります! 昨年は今日も穴を開けた幸騎手鞍上のアカイイトが10番人気で優勝し2.3着も人気薄が入り、3連単配当339万円と大荒れになったレースです。

 今年はどうなるか注目です!


 また火曜か水曜日に書きます。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る