第9話 天皇賞(秋)について③

 まずは複勝転がしですが近況ノートに記載した通り的中しましたので、明日は4000円から6回目の転がしになります。レース決めたらいつも通りに近況ノートに貼ります。


 明日の天皇賞(秋)と同条件の今日の8レースではスローペースながら差し馬が届いてました。

 私はあまり知らないのですが、短期免許で来日してるマーカンド騎手鞍上の6番人気の馬が勝ったのですが、直線の追い方がハンパないですね。

 迫力も日本人騎手と違いますし、良い意味で力業過ぎます。


 マーカンド騎手は英国のリーディング2位の騎手みたいなんですが、欧州の芝は日本の高速馬場と違うので追い方が激しくなるのでしょうね。そのぶん、競走馬にも負担は掛かりそうですが。。


 明日の天皇賞はアブレイズに騎乗するので、外枠の差し馬って事で、全く人気はないですがアブレイズも紐に入れようと考えてます。



 天皇賞では兎にも角にもパンサラッサのゲート出の良し悪しに寄って展開もペースも決まってくるかと思われます。

 パンサラッサがスタートを決められれば、ハイペースで縦長の展開になると思ってます。


 ハナがパンサラッサ、番手にバビット、ジャックドール。

 その後ろに内枠のマリアエレーナ。先頭から5.6番手位にシャフリヤールとジオグリフ。それを観るようにイクイノックス、ダノンベルーガ。が続く展開になると思ってます。



 あくまでもパンサラッサが上手く逃げられたと想定するなら、ジャックドールが勝つ確率が高いです。札幌記念でも競り勝ってますが、パンサラッサの作るペースのイメージが染み付いてると思いますし、この馬の強いとこは東京でも押し切れるだけの力が備わってると思います。


 個人的にジャックドールの強さは、ある程度最初からスピードに乗って、1400からギアを上げて行き、終いもタイムがそんなに落ちない、持続力あるスピードだと思います。前走で控える競馬も出来ましたしパワーアップしてる印象です。


 負けるとすれば、後ろからの圧に耐えられず、鞍上が早めにパンサラッサを捕まえに動いてしまい、シャフリヤールやイクイノックス等に最後差されるパターンでしょうね。


 パンサラッサがゲート出が悪く後ろからの競馬になった場合は、バビットかジャックドールが逃げると思います。こっちの場合はパンサラッサを気にする必要がなくなる分、ジャックドールの勝ちが余計に高くなると思います。結論ジャックドール笑


 前日予想

 ◎ジャックドール

 ○シャフリヤール

 ▲イクイノックス

 △マリアエレーナ

 △アブレイズ

 ☆ノースブリッジ



 人気どころのジオグリフとダノンベルーガは勇気を持って消そうと思ってます。

 ジオグリフの喉鳴りは気にしてないですが、皐月賞勝ったときに完成してる馬だと思ってるので、ここではより成長してるダノンベルーガよりも下だと思ってます。

 それにコーナリングの上手さから観て小回りコースの方が合ってると思います。


 ダノンベルーガは府中は合ってると思いますし、春先より成長もしてると思います。ただ、G1連対経験もない3歳馬が休み明けのハイレベルな天皇賞で勝ち負け。まで来るイメージがしないです。枠的にもイクイノックスと逆なら良かったと思ってます。外差ししやすいと思いますので……

 3着ならあるかもですが、人気どころも何頭か切らないとトリガミになったりするので泣く泣く切ります。


 この2頭が馬券内に来たら仕方ないです。自分には縁のなかったレースとして今後の教訓にします。



 ◎ジャックドールは上記でも触れてますが、番手からの直線抜け出し。と、前走で走りの幅が広がったので弱点がなくなってきました。鞍上の早仕掛けくらいが不安です。


 ○シャフリヤールは枠の並び的に、パンサラッサやジャックドールを目標にしやすいので競馬がしやすいです。ジャックドールが早仕掛けならシャフリヤールが1着でもおかしくないと思ってます。


 ▲イクイノックス。レースの位置取りは、シャフリヤールよりも後になると思いますので、ハイペースかつ早目に◎○が動いた際は漁夫の利が狙えます。

 先程も触れてますがダノンベルーガよりも枠的に外なので外差しもダノンベルーガよりはしやすいと思ってます。

 枠がイクイノックスとダノンベルーガ逆ならダノンベルーガを▲にしてたと思います。


 △マリアエレーナ。1枠の先行馬は買っておいた方が良いから笑 1番ロスなく好位で出来る。小倉記念の勝ち方が良い。

 その小倉記念より2キロの負担増がマイナスなので、あって3着かなぁ。と


 △アブレイズ。鞍上のマーカンド騎手に期待。今日の追い方見たら、シャフリヤールやイクイノックスのさらに外から伸びて3着にならワンチャン。


 ☆ノースブリッジ。今日のスワンステークスでも馬券的にお世話になった鞍上岩田康誠騎手なので。

 もっと内枠なら▲にしてたかもしれませんが、この枠はキツイ。。

 限りなく可能性は低いですが、アブレイズと一緒に外から延びてきて3着争いなら。



 ◎○▲は力が抜けてると思ってます。買い目は明日考えます。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る