応援コメント

One week later ~ラストエピソード~(後編) ★」への応援コメント

  • リュウくん、頑張りましたね!グラハムさんももちろん頑張ったけど、プラス過去との対面と決別という精神的なしんどさがありましたもんね。すっきりと決着がつけられたようで良かった。最後まで冷静さを保ってたので、ちょっとはじけた?リュウくんも見たかったような気もしますけども笑

    二人の作者さんによる合作?といっていいのかわからないんですが、こういった形式の小説はあまり読んだことがなかったのでとても面白く読ませて頂きました。一度コメントしましたが、並行して読めなかった時期があったのがやっぱり残念です。まとめて読んでたときもスピード感があって楽しかったのですが、あのあたりを毎日読めていたら、また違った楽しみ方ができただろうと思うと本当に悔やまれますね。

    約2ヶ月でしょうか。毎日の更新お疲れ様でした。そして完結おめでとうございます。すごく面白かったです!

    作者からの返信

    そうですね。リュウライはもともと不登校気味で15歳からO監に入局、そのまま警備官に、とおおよそ社会とは隔絶した生活を送っていましたので、心が揺さぶられる経験というのは今回が初めてではないかと。
    冷静沈着キャラですが、やっぱり年相応に青かったなあ、と書いてみて思いました(笑)。

    この作品は共同制作でして、基本設定とストーリーの大枠は森陰様ですが、設定の細部は二人で案を出し合って決めていきました。
    SideGがあくまで本編でSideLは裏側なんですけれども、並行して読むか別々で読むかで楽しみ方が違う、ということがわかったのは嬉しいですね。

    時折いただくコメントでとても励まされました。
    読んでいただき、ありがとうございました!