第四七話 勝敗は戦略の時点で決まってる
さらにあと一打、黒狼と猛犬の獣人が破城槌を振るうと、西門に備えられた格子は大きく
「くそッ、好き勝手やりがって、
「まずいッ、もう持たないぞ!!」
直上の
護りに定評のある彼女はふわりと浮かんだ半透明の盾を取り廻して、隙間を狙った次射も余さずに受け止めた。
「そう簡単にはやらせ…ッ!?」
小さな呟きの途中、最前面に意識を集中させていたのが
それにも拘わらず一命を取りとめたのは、レミリの
「ん~、視野は広く持たないとね、大丈夫?」
「うぅ、ありがとう姉さん」
紙一重で妹の窮地を救い、敬愛する
一歩引いた間合いから魔力消費を最小限に留め、預けられた部隊の損耗を抑えていく “紫水晶の魔女” に羨望の瞳を向け、双子の妹は感嘆の吐息を漏らした。
(村で神童扱いされてた頃は “井の中の蛙” かもって、考えていたけど……)
吸血公
その姿に多少なりとも劣等感を抱いた瞬間に歓声が聞こえて、落とし格子の中心に大穴が開いているのを視認できた。
「ガゥッ、オォン! (よしッ、頼むぞ!)」
「ガルオァアアォオッ!! (ぶち噛ましてやれッ!!)」
ひと仕事終えたウォルギスとガルフの二匹が退けば、下馬して共鳴魔法を組んでいた魔人達のうち、術式の核となる古参兵が進み出る。
「
威力を底上げするためか、大袈裟な神代詠唱を踏まえて突き出した両掌から強烈な暴風が吹き荒れ、一瞬で門扉の
「「なッ、うがッ!?」」
「「ぐぁああぁッ!!」」
悲鳴を上げた前列が風量に堪え切れず薙ぎ倒されるや
彼らは勢いのままに
急激な失血で力を失った者達がよろけて
「ガゥガゥと
「「死ねや、おらぁああぁッ!!」」
怒声と共に迫る剣先を
交戦中の守備隊は西門付近を半円状に囲んでいるため、多方向から飛んできた剣戟で
「グゥッ!? (ぐぅッ!?)」
「「ウァ…ッ、ウゥ (うぁ…ッ、うぅ)」」
くぐもった呻き声を漏らした人狼猟兵らは脇腹や太腿に斬撃を受け、継戦が難しいほどの損傷を与えられてしまう。
そうなっては足手
戦闘系の獣人種最弱と
「ヴァルアオゥ!! (隙あらば切る!!)」
「クォルァ ガゥオオウァアン (無理には突っ込まないけどね)」
「雑魚の分際で守りが堅いな、おいッ!?」
「…… 状況をよく見てるって事だろ、
手慣れた様子の一匹と刃を交わしている守備兵の指摘は的確であり、一度に相手取る頭数を入口の包囲で抑えたとしても、元々の部隊規模が違い過ぎる。
「うぐッ、かは……ッ」
「畜生、防壁の奴らは何やってんだよッ!!」
周到な戦略で
「…… 最早これまでか。まぁ、簡単に死んでやらんがな」
「縦割り組織の弊害で命運尽きるのは不服ですけど付き合いますよ、上官殿」
ぎこちなく笑った守備隊副長の見詰める先では、
牢獄の防衛塔から放たれた範囲系の攻撃魔法により、すぐさま足止めされていた。あちらの抵抗勢力が動きを見せたことで状況は変わり、命令の再確認が必要になるかもしれない。
「ははッ、また御偉いさんの意向を聞くんですかね、馬鹿らしい!!」
「かと言って、勝手に動いていたら軍隊は成り立たん。それより、来るぞッ!」
地上からの魔弾や弓矢に
「グッ、ウゥ…… ッ……」
小さく呻いて昏倒した相手の心臓を刃で
いつの間にか事切れていた副長に続き、守備隊の指揮官も命を散らしていく。
「…… ガオァアオォ、グォルオアウゥ
(……
全身傷だらけで虫の息となって横たわる敵手へ歩み寄り、冷やかに見下ろした黒狼ウォルギスの眼差しには同族を殺された遺恨より、身命を賭した戦士に対する畏敬の方が強い。
直接交戦しなかったことを少し残念に思ってから、愛用のハンティングナイフで楽にしてやり、西門での前哨戦を遊撃部隊の勝利にて終わらせた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます