生きていくのは大変への応援コメント
コメント失礼します。小春かぜねさん!企画参加ありがとうございます😊一人でいると頑張れない時、落ち込む事がありますよね。生きるのって大変です💦特に夢に向かっているとき。執筆も一緒の時もありますね。あったかく感じる表現に凄く共感しました!良い作品との出会いに感謝です♪
余談:あ、白湯と漬物いい組み合わせですよね😊
作者からの返信
こんにちは!
お読みいただき、ありがとうございます<(_ _)>
このような企画に参加させて貰えて、私は感謝しています。
嬉しい感想も、ありがとうございます。
人生順調なら問題ないのですが、躓いた時、特に一人ですと塞ぎ込んでしまいますよね///(汗)
白湯と漬物。
意外に美味しいのですよ!♪
今回はべったら漬けでしたが、柴漬けも合います。
生きていくのは大変への応援コメント
べったら漬け、本当に美味しいですね。
そういえば、東京日本橋小伝馬町の祭り「べったら市」もうすぐ開催されます。
我が家から近いので、三年ぶりの開催。
ああ……余計なことを書いてしまいました。ごめんなさい。
イラストレーターの夢は夢として持っていて欲しい。夢がなければ、希望も叶えられないから。生きていれば、きっと良いことあります。もし好きな人との子供ができたら、お絵かきだって教えられるでしょう。
「幸せ」って、日常の些細な喜びじゃないかと思っています。べったら摘まみながらお茶漬けだって良いのでは……
作者からの返信
こんにちは。
お読みいただき、ありがとうございます<(_ _)>
私も、べったら漬けは好きです♪
幸せや不幸も最後は、本人次第ですからね。
この物語の主人公さんが前向きの考えをすれば、きっと幸せに成れるかも知れませんね!
べったら漬けをバネに!?
その後……への応援コメント
人生どん底で食べたものがすごく美味しく感じていたことを、第3のスタートで思い出す…というのが印象深かったです。
苦しかった過去だけど、あの美味しさはもう味わえないと、良い思い出になりつつあるのかな、と思いました。
読ませていただき、ありがとうございました。
作者からの返信
こんにちは!
お読みいただき、ありがとうございます<(_ _)>
ドン底からの人生決起では無いですが、苦い・苦しい経験も、生きる糧には必要かも知れません……
でも、出来れば順風満帆に行きたいですけど(汗)