プロローグなきエピローグ③

「力至らず、不徳の致すところ」

 そう言ってマールズは巨体を軽く傾けるようにして頭を下げた。


「良い。アルシノの意志セレマがアルグラフィアに働きかけている以上、そう簡単に決着がつかぬことはわかりきっておる」

 マールズの前に座すが、顎に手をやりながら言う。

「ラウル王の躰は確かに惜しかったが、今回のストレイについて知れただけでも収穫よ」


 マールズとローグは月明かりが差す豪奢な一室にいた。置かれた家具や調度品は恐ろしく高価な品ばかりだったが、この二人が腰を落ち着ける場所としてはまるで相応しくなかった。


「今度の依り代はリザのパレスガードですか、しばらくはその姿ままおられるので」


「わからぬ。偶然傍に転がっていた故、憑りついたにすぎん。ストレイが派手に打ち倒しおったおかげでこうして表に出てこられているが、こやつが意識を取り戻せばルーゼンのときと同じく裏に潜むことになろう。まあ、我の思い通り動かぬときはおまえに殺させて躰を奪うか、また別の依り代を見出すか」

 ローグは、いやローグに憑りついたアヴァサスは事もなく言った。よく見るとその瞳には濃紫に輝く灯のような光が揺らめいている。


「ラウル王の軀をなくしたのは俺の失態、その処罰、いかようにも受ける覚悟」

 マールズが抑揚のない声で言うと、アヴァサスはくくくと笑いながら軽く手を振った。


「あまり似つかわしくない言葉を吐くのはやめておけ。だいたい、おまえの命を奪ったところで新たに生まれ落ちてくるだけであろうに。また名前を覚え直す苦労が増えるだけだ」


「しかし、ラウル王のような躰はなかなか手に入らぬのもまた事実」


「だからこそ、この国の奥深くにまで根を張り巡らせていたのだが……死者は使者で扱いが難しく、手間がかかる。生前から我のエーテルを流し込み続け、躰が朽ちていかぬよう特殊な施しも必要だ。しかしまあ、もう過ぎたことよ。たとえとり憑けていたとしても徐々に腐敗は始まろうし、結局は一年ほどしかもたなかっただろう——目的を果たすには十分な時間だったがな」


「アインズとバルデスの間で本格的に戦端を開き、ひいては西方諸国全土に戦火を広げていく……案外難しいものですな」

 マールズが唸る。

「正直、俺の最も不得意とするところ」


「確かにな、まったくもっての領分だ。とはいえ北と東の侵攻もアーゼムの勝利で幕を降ろすことになるだろう」


も随分力を入れていたようですが、なかなかにしぶとい」


「我のアインズ支配に乗じるつもりだったが……腐ってもアーゼムといったところか。だが、その力をだいぶ削り取ったのは間違いない」

 アヴァサスがローグの顔のうえに思惑を巡らせるような表情を浮かべる。

「アーゼムで思い出したが……あれはなかなかに面白い芽に育つかもしれん」


「フィリーの娘、ですかな」


「ああ。殺すつもりでいたが、ストレイの登場で気が変わった。あやつらには何か、アルシノの意志による結びつきを感じる。いろいろ考え込んでおったせいで失態を晒す結果となってしまったが……あの者たちが大きく育ち、多くの者たちを率いて我に挑んでくるようなことになれば、此度の失態は闇の創造主復活のための礎となろう。からな」


「完全なる復活を果たされるためにはアルシノの与えし宿敵すら必要とするとは、まったくもって因果なことですな」

 マールズが単調な言葉でもって頷いてみせた。


「まるで自分には関係がないかのような言い草だ」

 アヴァサスが気を悪くした様子もなく続ける。

「まあ、おまえたちにはおまえたちの欲望があろうし、かつてそう仕向けたのは他ならぬ我だ。協力してくれるだけで感謝するとしよう」


「もったいなきお言葉」

 マールズが再び頭を下げる。

「して、これからどうするおつもりで」


「しばらくは様子見だな。アルグラフィアの中でもっとも多くのエーテルを宿すのは登場人物カラクタどもよ。生きとし生けるすべての者たちの死なくして我の必要とするエーテルをかき集めることなど到底不可能。アインズの支配はまさにその火種を創り出すためだったのだが……今回のストレイがウォルトほどにまで育てば、そしてフィリーの娘が母親――とまでは言わぬが——多くの者たちを率いる『英雄』への道を歩むのであれば、この先必ずや我らとぶつかることになろう……それこそ、大勢のカラクタどもの命を巻き込んでな」


「それこそがアヴァサス様復活の足がかりとなる、と」


 アヴァサスが月明かりの差す窓の下へ歩み寄る。

「そこまではわからん。あのストレイ、シンと言ったか……我にはなぜあやつがアルグラフィアに選ばれたのか、まるでわからん。これまでのストレイはもちろん、ウォルトの足元にも及ばぬ脆弱さだった。実際、この者ローグの息の根ひとつ止められておらん。決定的に殺意が足らぬのだな……此度の北と南の争いも、さほどカラクタどもの血は流れなかった。せいぜいアーゼムを弱体化させたにすぎん。我の造りし二つ目の月が満ちるには、この大地を燃やし尽くすほどの戦火が必要なのだ。だが、我にはいくらでも時間はある。そのために必要な種子など、いくらでもまき散らせよう」

 そしてアヴァサスはうしろの寝台を振り返り、大きなシーツを裸体に巻き付けながら震える女に笑いかけた。


「のう、リザよ。おまえの胎に宿した我の子が、この国を支配するのを待つも、また一興だと思わぬか」



 §§§§§



 アインズより北東、ザナトスへと至る街道を横目に広がる深き森の中を、一人の少年が歩いていた。

 その背には、きつく目を閉じ、短く荒い呼吸を繰り返す少女の姿もあった。苦し気な表情を浮かべながら全身を委ねるその姿からは、危機に瀕している様子がありありと窺えた。


「もう少し、我慢してくれよ……」

 その少年――シンは、激しく息を切らせながら草木の生い茂る道なき道を一歩、また一歩と歩き続けた。


「どこか休めそうな場所があったら……一旦、休もう」

 返事はおろか、意識すらない少女――ラスティアに、くりかえし言葉をかける。


 オルタナを出てから丸二日が経っていた。


 なに一つ口にしないままひたすら北へと逃げ続けてきたシンの体は、すでに限界に近かった。

 すでにグルも尽きかけ、次にエーテルを使うときが最後だと、シン自身わかっていた。だからこそ、夜が明けてからは肉体の力のみでラスティアを背負い、道に迷ってしまわないよう木々の隙間から街道を確認し、ひたすら歩き続けた。


 それでも、体力を使えば糖を消費するのは同じことだった。結局のところシンは、八方ふさがりのような状況に陥っていた。


 木の根から伸びた蔦に足をとられ、前のめりに倒れそうになる。咄嗟に出した手で樹の枝をつかみ、ぎりぎりのところで体を支える。ずり落ちそうになったラスティアを片手で押し上げるが、上手く体重移動ができずそのまま崩れ落ちてしまった。


「……ごめん、そろそろ、限界みたいだ」

 できるだけ振動を与えないようラスティアの身体を大きな樹の幹に預けると、そのまま後ろへ倒れ込んだ。


 木々の隙間から見える空の青さが、きつく閉じた瞼のうえからでも感じられた。

 自分たちの境遇など知ったことではないというかのような晴天だったが、今のところ悪天候から身を守る必要がないのは救いだった。


 呼吸を落ち着かせようと、深く息を吸い込み、吐き出す。

 この世界にやってきてから、エーテル抜きに力を出し切った記憶などなかった。

 自分が無力な子どもでしかないことを、あらためて思い知らされる。


 それでも、悲観するようなことも、途方にくれるようなこともしなかった。今のシンにそんな余裕はなかった。


 ラスティアの状態は良くなるどころかオルタナを脱出してきたときから酷くなる一方だった。


 逃げ出してきた当初は、以前のように時間が経てば回復してくれるだろうと思っていた。だが、時間が経てば経つほどラスティアの症状はひどくなり、表情から血の気がなくなっていった。


(器によるエーテルを扱えないかわりに、己の生命をその代用としているのだ)

 アヴァサスの言葉がまざまざと思い出される。その上ラスティアは、アヴァサスの攻撃をまともに受け、ひどく体を痛めつけれられていた。


 誰かに診せなくてはいけないと思いながらも、シンには何の当てもなかった。そもそも普通の医者でいいのかも判断がつかず、医者がどこにいるのかもわからなかった。


 アインズの街道は確かに栄えていたが、今や国中から追われる身となったシンとラスティアが助けを求めたとしても、手を差し伸べてくれるどころかアインズ兵に通報されかねない。ましてや今のシンは、エーテルを使えばそのまま意識を失ってもおかしくない状態だった。


 今回の事件に関する情報がどれほど回っているかはわからないが、これまでの経験上、自分たちの見た目が恐ろしく目立ってしまうことは十分理解していた。安易に街へ降りていくような真似はとてもできなかった。


 だからこそシンは、ザナトスを目指していた。


 ザナトスには、執政官ワルムが——ミルズがいる。それに、シンたちをオルタナまで送り届けてくれたベルガーナ騎士団の連隊長、トールも戻っているはずだ。バルデス侵攻の折にはともに前線へ居合わせ、シンたちがオルタナに発つ頃にはラスティアとレリウスに心から忠誠を誓っているように見えた。


 あの二人なら、きっと力になってくれる。というより、シンには他に頼れる人間など思い当たらなかった。


 エルダストリーの地利に疎いシンですら、このままエル・シラへ——ラスティアの父親がいる場所までたどり着けるとは考えていなかった。


 今まで聞いた話によると、エル・シラは最初シンが落ちてきたレイブンという国のさらに先、ランフェイスという国にあるはずだった。そこまでの長い道のりをラスティアを背負ったまま一気に辿りつけるはずもなく、道中力になってくれる協力者が不可欠だった。


「せめて、何か食べ物さえあれば……」

 力ない視線を周囲に向けてみるが、何の知識もないシンには、口にできる植物が何かなどわかるはずがなかった。ましてやエーテルも扱えないまま獲物を狩って調理する、などということは実質不可能に近かった。


「おれが絶対者ストレイなんて、聞いて呆れるだろ?」

 ラスティアに顔を向け、つぶやく。


 アインズ兵に見つかる危険を冒してでも、街道を進むべきだっただろうか。道中、幾度となくそんな考えがよぎった。


 たとえ大勢の兵士たちに発見されたとしても、最低限の食事でもってグルを補充してエーテルさえ扱うことができれば、どうにか切り抜けられるのではないかと考えないでもなかった。ただ、オルタナを出るときはとにかく必死で、誰にも見つからないことだけを考えて走り抜けてきてしまった。


 一度も意識を取り戻すことのないラスティアの様子が、シンの焦燥をより一層掻き立てていた。

 

 自分だけどこかの人家に忍び込み、食べ物を探して戻ってくる。それが一番いい方法な気がしていた。だが、今の状態のラスティアを一人残していくことが心配で仕方なかった。

 一層のことラスティアを担いだまま——とも考えたが、今度は何事かあったときに彼女を庇いながら対応しなければならなくなる。


 少なくとも陽が沈む前までに、決断し、行動に移さなければならなかった。夜の森のなかにラスティア一人を残していくことなど絶対にできなかったからだ。


「……ごめんなさい」

 ふと、ラスティアの口からそんな言葉が聞こえた。


「ラスティア!?」


「……おかあさま、許して――」

 ラスティアの固くとざれた瞼の端から、一筋の涙がこぼれた。


 シンは上体を起こしたまま黙り込み、かける言葉もないままラスティアを見つめ続けた。


「……君も、おれと同じだったんだな」

 やがて、ぽつりと言った。

「全然状況は違うけど……君も、俺とおなじように、自分のせいで母親失くしてただなんて思ってもみなかった……」


(シン、遥のことを、お願いね……)。

 呼吸することさえままならなかった猛吹雪の中、抱きしめられた母の胸の中で聞いた、最後の言葉。


 シンはラスティアに向き直り、蒼白になったその顔に向けて語り掛けた。


「ここに来る前のおれに、自由なんてなかったんだ。おれを庇って―—おれのせいで死んでいった母親の、その言葉が重たすぎて……妹にも、申し訳なくて……ひたすら、働いたよ。まわりを羨みながらさ。そこに自由なんてもんはなくて、ただ、毎日を生きていかなくちゃならなかった。それが嫌で嫌で仕方なかった。全部投げ出して、自分ひとりで……自分だけの将来を考えて、生きていきたかった。だけど……」


 そこでシンは、耐え切れなくなったようにうつむいた。


「君は、おれなんかとはまるで違った。こんなにも残酷な世界で……力強く、前だけを向いて、自分の人生を生きていた。どんな困難だろうと立ち向かって、自分にできる最大限のことをしようとしていた……君のことだから、命をかけて守ってくれた母親のために、必死に自分の使命ってやつを果たそうとしていたんだろ? まだ出合ったばかりだけど、すぐそばで君を見続けてきたから、わかるよ。正直に言うと……おれは君の、その後ろ姿に憧れてさえいたんだ」


 シンはラスティアの涙に濡れる頬へ手を伸ばし、そっと指を添え、拭った。


「でもさ、ラスティア……おれにはやっぱり、そんな生き方に自由なんかないって、そう思うんだよ……今まで君がやってきたことは、本当に君自身が望んだことだったのか? この世界でいう、真に意志するってことだったのか? いつも、こんな――こんなにまでぼろぼろにされて、自分の命まで削って……そんなの、幸せなはずないだろ」


 シンのきつく握りしめられた拳が、小さく震えだす。


「だから、目を覚ましたときは、おれに聞かせてくれないかな……君が本当に望んでることを。もし君が、以前のおれのように自由なんてものを見失っているんだとしたら――もし、心のままにこの世界を生きていけるとしたら君は、どんな人生を思い描くんだろう」


 胸の内から込み上げてくる感情をこらえきれず、とうとうシンは、肩を震わせながら嗚咽した。


「俺、強くなるからさ。もう二度と、君に命を削らせたりなんかしない。相手が誰だろうと、君をこんな——こんな目に遭わせるような奴は、全員ぶっ倒してやる。だから、早く元気になって、目を覚ましてくれ。そして、聞かせてほしいんだ。君が真に望む、生き方ってやつを。約束するから、俺が――」


 今は名もなき、世にも美しき王女であった少女の、その苦悶に満ちた表情が、ほんの少しだけ、もとの穏やかさを取り戻したように見えた。

 けれど少年はそんなことにはまるで気づかず、あらん限りの意志でもって少女に誓った。


「俺が、必ず君を自由にしてみせる。この力で―—」

 少年の漆黒の瞳が、根源色に輝いていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る