太陽道路

@kumabetti

1

 どちらかが、彼を殺した。


 事の発端は、どこからだったか。

 警察の調書でわかっているのは、事件当日の深夜2時。高校生の女子2人組、祇園と天神が、警察とカーチェイスを行ったところから。当初、2人が乗った車は、練馬区の住宅地から南下、世田谷方面に向かっていたが、甲州街道に入ったところでパトカーに追いつかれ、進路を西へ変更、中野方面へ向かう。その1台の車を追う、警察車両総勢6台の追いかけっこが始まった。


「急げ急げ! 追いつかれる!」

 逃げる車は、ワンボックスタイプの軽自動車。運転席に1人、助手席に、もう1人。

 しきりに車の後部を気にしながら、助手席に座る祇園は、運転席でガチガチになってハンドルを握る天神に、何度も声をかける。車の後ろからは、何台ものパトカーが、紅いライトを回転させ、気に障るサイレン音をけたたましく鳴り響かせながら、追いかけてくる。

 こんな光景、映画でしか見たことがないけど、本当に追いかけてくるんだ、と、祇園はどこか他人事のように考えていた。

「急いでって!」

「わかってるよ! そんなに急かさないで!」

 ハンドルを握る天神は、シートに背中がくっつくこともなく、とにかく前方を凝視したまま、ただ止まらないこと、ぶつからないこと、シートベルトはちゃんと締めることだけを意識して、アクセルを踏みっぱなしで走っていた。高井戸を過ぎる。

「大丈夫。あんたはできる子だから」

「無理だよ!」

「大丈夫! 大丈夫! 自分を信じて!」

「この世で一番信用できない人間だよ!」

「天神!」

 祇園が、運転する天神の手をハンドルごと掴む。力強く、ぎゅっと握り混む。

「な、なによぉぅ……」

「私がついてる。何があっても、私はあんたの味方だ」

「どの口がそれを言うのよ!」

 天神は、スピードを緩めず、ウインカーも出さずに、交差点を右折する。急激な方向転換に、祇園が外側に引っ張られ、ドアに押しつけられる。天神の手を握っていた手は離さない。

 数は少ないが深夜にもかかわらず走っていた一般車両の急ブレーキを踏む音が響くが、逃げる車は、次々にその音を置き去りにしていく。しかし、パトカーのサイレン音は、一瞬引き離したと思っても、すぐについてくる。数が減る気配もない。

「逃げられない、逃げられるわけないよ!」

 泣き言を言うが、そう言いつつも、天神がスピードを緩める気配もない。

「大丈夫。あんたはできる子だから」

 祇園が、再度、握っている手に力を込める。そのまま、ゆっくりと深呼吸する。

「大丈夫。あんたは、できる子だから」

 同じ言葉を、今度はゆっくり、噛んで含めるようにして伝える。音量を抑え気味にして、耳元で、囁くように。

 若干フラフラしながら走っていた車体が、安定した。天神の、ハンドルを握る手から、少しだけ力が抜けた。スピードは緩めない。

「あんたは、本当に、緊張しいだね。いつもと同じ」

「なんで今、そんなこと言うの?」

「その気になれば、私なんかより、もっといろんなことができるのにね」

「買いかぶり」

「そんなことない……私の天神」

 祇園が、握っている天神の手に、軽く指を絡ませる。

「私の、天神」

 自分の指の温度を相手に伝えるように、ゆっくりと手を握りながら、もう一度、呼びかける。

「私の……祇園」

 天神も、祇園の名前を言い、指をぎゅっと握り返す。

「そう。あんたは、できる子。できる子だから。わかる?」

 そう言って、祇園が天神の顔に自分の顔を近づける。フロントガラスの向こうの信号機の灯りだけが無意味に明滅する、暗い道路の先を凝視している天神の眼を、横から見つめる。

「できる子、できる子、私はできる子。だから、大丈夫」

「そう。あんたは、できる子」

 天神の顔が、一瞬ほころぶ。天神の全身からほんの少しだけ緊張が解け、ふいに、祇園の方を向く。

「ねぇ……キス、したい……」

 祇園が、天神の肩に、甘えるように頭をもたせかける。ゆっくりと、顔を上げて、2人の目が遭う。瞬間、目線が離れる。

「ちょっと! 前見て! 前!」

「えっ?」

 目の前の暗闇の中に、白い物体があった。急ブレーキ。ハンドルを切る。タイヤがアスファルトをこする音。鉄の塊が別の鉄の塊に、突っ込んだ。交差点の横合いから、急激に飛び出してきたワゴン車に、2人が乗った車はぶつかった。

 パトカーのサイレン音が、近づいてきて、止まった。2人の記憶は、そこで途切れる。


 1人は気を失い、1人は記憶を失って。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る