応援コメント

第8話 道」への応援コメント

  • 登場人物が一人一人ちゃんと意志を持って動いてる感じがして、すごいです。夏目と先生の関係とか、一言も明言していないけれども、なんとなくわかってしまいますね。


    >フラフラとその場かぎりのセリフをこねくり回す俺が太刀打ちできない噺で俺を殺してくれ。さっき夏目の手の中でギチギチいっていた粘土のように。

    ここの表現、すごく好きです。

    引き続き追わせていただきます。

    作者からの返信

    うわぁ……「すごい」などとのお言葉、恐縮です。
    心と言葉を描く話で、わかりにくいかもしれません。もしよろしければ最後までお読みいただけると嬉しいです。

  • 最後の一文、なんだか胸にぐっさりきますねぇ。そういう気持ち、よく分かります。その度に、自分の強みを自分に言い聞かせていたり。笑
    ろくろを操作する手の動きなど、詳細で見入っていました。見ていない気持ちも分かります。あれ、見ていて気持ちいいです。

    作者からの返信

    どんな世界で仕事をしても、勉強でも(小説書きでも)、届かない……って気持ちは味わいますよね( ;∀;)
    ろくろ回すのは見てると魔法のようですね! 目も回りそうです!

  • 心地よい場所、心地よい会話でした。
    夏目さん、いいですね。
    言ってることは、特に優しいわけじゃないけど、なんだか癒される〜
    不思議。

    作者からの返信

    なんか不思議ちゃんな雰囲気出てますか?
    やったあ(≧▽≦)

  • ああ、なるほど!
    お世話になった人の落語を見に行きたくないのは、そういう理由だったんですね!
    頑張ってはいるんだけど、ホンモノを見せられると自分は所詮偽物だって思い知らされて辛い……その気持ち、よく分かりますわ

    作者からの返信

    常に見上げてきた、だけど追いつけない先輩です……。
    普段はLINEの漢字変換すらろくにやれない人なのに、芸はすごい(笑)
    気持ち、よくわかってしまいますか(´・c_・`)