第14話 価値
美術部は幽霊部員が多いことで有名だが、我が
最終的に集まったのは、俺、朱那、八草と、そして一年生の
日向は大人しくて控えめな女の子で、かなりキャラの濃い朱那と八草に振り回される俺からすると、癒しをもたらす存在とも言えた。
ボブカットの髪に、薄桃色でボストン型の眼鏡が似合うのだが、実は伊達眼鏡であることを聞いたことがある。視力は良いらしい。眼鏡女子が好きなんです、とも言っていたが、朱那たちと比べれば平凡な個性だろう。
眼鏡を取ったら実は可愛い、なんて夢みたいなことはなく、眼鏡をしていても普通に可愛い。眼鏡は日向の可愛さを隠すことはできず、むしろ引き立てているとも思う。
水澄先生も眼鏡が似合う女性だし、日向もいい感じの眼鏡っ娘だし、俺が高校生になってから眼鏡女子も良いと思い始めたのは、二人の影響である。
さておき。
無難に部活をする……の範疇なのか、午後六時くらいまでは、制服姿の八草をモデルに絵を描くことになったので、そうしている。
元々は俺だけ描けば良いものだったのだけれど、朱那と水澄先生も一緒に描くこととなり、途中でやってきた日向も参戦した。
朱那は人物デッサンなんて初めてではないかと思ったが、自分でも多少は絵を描くらしい。写真の自撮りだけじゃなく、自画像を描くことにも挑戦していたのだとか。
ただ、色々と試した結果、自分の納得のいく絵を描けるようになるまでは十年くらいかかる、と思い至ったらしい。絵の上達なんて練習次第だとしても、そこまで突き詰めて描き続ける情熱はないとも思ったそうだ。
俺が朱那の絵をちら見した感じでも、確かに特別に上手いわけではなかった。かといって下手なわけでもないのだけれど、朱那としては納得のいかないものなのだろう。
その歯がゆさは、俺にもわかる。描き始めた頃には、自分の実力の足りなさによく悶絶したものだった。
絵を描き続ければきっと上達もするだろうから、朱那にも描き続けてほしいとは思う。
一方で、朱那には朱那の考えもあり。
「悠飛がわたしの望むものをくれるんだから、わたしは別のことに人生を費やした方がよくない? 二人で同じ道を行くのも楽しいけど、別々の道を行って、世界を広げていくのもきっと楽しいじゃん?」
そんなことを言っていた。
相変わらず、俺がずっと朱那と一緒にいるのは確定事項みたいな口振りだ。悪い気はしていないし、まぁそうなるのだろうなと、半ば悟りを開いている。朱那から逃げる方法がわからないし、そもそもその方法を探そうという気持ちも沸いてこない。
流されるままになっている節もある。それでも、流された先で思わぬ幸せを発見することもあるのだろうし、これはこれでいいだろうさ。
「……ふわぁ!? え? え? 待ってください。色葉先輩、上手すぎません? 上手いって言うか、圧倒されちゃいますよ……。こんなに描ける人でしたっけ? あれれ?」
水澄先生が終了の合図をした後、俺の絵を見に来た日向が唖然とする。イーゼルの前で立ち尽くし、ほへぇ、と感嘆の溜息。
人前で描くときはあまり力を入れないようにしていたからな……。八草に本気で描けと言われたのでそうしたから、日向を驚かせることになってしまった。
ちなみに、絵は四つ切り画用紙に描いている。サイズが大きいので、二時間程度で描くのは大変だった。
「ふふん? わたしの彼氏である悠飛なら、これくらいは余裕なんだから! 今までは実力を隠していただけ!」
何故か朱那が得意げにしている。また、『わたしの彼氏』を強調するのも忘れていない。
「え? 彼氏? お二人、付き合ってるんですか? それも初耳ですけど?」
「昨日から恋人! 羨ましいでしょ?」
「えっと……はぁ、ええ……」
日向が実に残酷な反応をしてくる。いいんだ。それが普通の反応だよ。朱那と八草が過激なだけで。
日向の微妙な反応など気にせず、朱那が尋ねる。
「ところで、あんたは誰? わたしは華月朱那。二年生」
「わたしは、
「悠飛は渡さないからね! そこだけ覚えておきなさい!」
「……はい。わかりました。まぁ、それはいいですけど……へぇ、色葉先輩、こんなに描ける人だったんですね。すっかり騙されていました。ふぅん……そうなんだ……」
日向が俺を見て目を細める。いつものやんわりふんわりした雰囲気とは違い、刃のような鋭さを感じる。日向、どうした?
「あらあら! 短時間でよくぞここまで……。鉛筆デッサンでもここまでの迫力。素晴らしいわ」
モデルをしていた八草も、体をぐりぐりと動かしながら俺の絵を見に来た。賞賛は素直に嬉しい。
「ありがとう。それだけ喜んでくれるなら、描いた甲斐があるよ」
「あたしからもありがとう。良いものを見せてもらったわ。って言うか、これ、売ってくれないかしら? 正直お金はあまりないけど……五万くらいなら出せるわ」
「……は? 五万?」
え、五万って、五万円のこと? 五万ウォンとかじゃなくて?
「……安過ぎた? でも、こちらの懐事情も考えてほしいものね。高校生だし、そんなに金が有り余っているわけじゃないの。この後にはカラーでも描いてもらわないといけないと思うと、有り金全部を差し出すこともできない。
一万ドルだよ、なんて言わず、融通を利かせてくれないかな?」
「いやいやいや。ピカソのエピソードじゃあるまいし、俺が描いた普通のデッサンに一万ドルとか要求しないよ。五万円でも高すぎるだろって話」
実話かどうか知らないが、ピカソは町で女性に似顔絵を描いてくれと頼まれ、三十秒程でそれを描いた。そのとき要求した金額が一万ドルだとか。百万ドルという話もある
数十秒で描いた絵に一万ドルはおかしい、という女性に、ピカソは言う。三十年の研鑽の日々のうえで描いたから、三十年と三十秒かかったものだ、と。
「はぁ? この絵が五万で高すぎる? 何を言っているの?」
八草が呆れ顔。え? 俺がおかしいの?
「悠飛の絵なら、十万は欲しいところね」
朱那が何か言っているのはさておき、水澄先生の方を見る。
「……水澄先生、誰の感覚が一般的だと思いますか?」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます