305 ジャラランガ

 「」


 今作ようやく 真空波という先制技を獲得した。


 これにより今までマンムーなどに礫「」だったが一矢報いることが可能となるので超優先技


  S調整

 ↑252 最速サーフゴー

 ↑220 最速カイリュー

 ↑212 最速マッシブーン

 ↑204 最速ホルード

 ↑180 最速ウオノ

 ↑140 236 最速メタグロス

 ↑116 204 最速アーマガア

 ↑68 156 最速テッカグヤ

 ↑52 140 準速メタグロス・ガッサ

 ↑36 116 準速アーマガア

    68 準速バンギ・テッカグヤ

    4 無振クレセ・スイクン・レヒレ


 +1調整

     20 最速デカヌチャン

     28 最速ミミッキュ

     36 最速ウーラオス

     52 最速サンダー・イーユイ 100族

     68 最速ウツロイド・ガブ

 ↑28 108 最速カミツルギアイアント

 ↑60 148 最速テツノブジン

 ↑76 164 最速エースバーン

 ↑92 180 最速アーゴヨン

 ↑100 188 最速マスカーニャ

 ↑132 228 最速ムゲンダイナ

 ↑164 252(同速)ハバタクカミ・パオジ ↑164の場合はテツノツツミが抜ける

 ↑196 最速ドラパルト

 ↑252 最速フェローチェ


 耐久

 最速ハバタクカミ

 ムーンフォース(2倍)H244D44 152 ~ 182 (84.0 ~ 100.6%) 乱数1発 : 6.25%


 最速ミミッキュ

 珠じゃれつく(2倍)H52 133 ~ 156 (84.8 ~ 99.4%) 確定2発


 最速カイリュー

 テラバ飛行物理 H244B28 152 ~ 180 (84.0 ~ 99.5%) 確定2発


 最速パオジ

 つららおとし H244B12 152 ~ 180 (84.0 ~ 99.5%) 確定2発


 最速テツノツツミ

 フリーズドライ 無振 114 ~ 134 (76.0 ~ 89.4%) 確定2発


 最速イーユイ

 火炎放射 無振 51 ~ 60 (34.0 ~ 40.0%) 確定3発

 

 悪の波動 無振 45 ~ 54 (30.0 ~ 36.0%) 乱数3発 : 34.22%


 最速ウーラオス

 インファイト H244 85 ~ 102 (47.0 ~ 56.4%) 乱数2発 : 80.85%


 特化サーフゴー

 ラッシュ 無振 109 ~ 130 (72.7 ~ 86.7%) 確定2発


 ラッシュ+C-1ラッシュ H244D188 154 ~ 182 (85.1 ~ 100.6%) 瀕死率 : 1.56%


 最速ガブ

 地震 H244 72 ~ 85 (39.8 ~ 47.0%) 確定3発



 火力

 インファイト

 無振ディンルー

 A252 152 ~ 180 (66.1 ~ 78.3%) 確定2発

 A252鉢巻 228 ~ 270 (99.2 ~ 117.4%) 乱数1発 : 93.75%


 B252ヘイラッシャ

 特化 73 ~ 87 (32.5 ~ 38.7%) 乱数3発 : 97.6%

 特化鉢巻 109 ~ 129 (48.5 ~ 57.4%) 乱数2発 : 90.62%


 H252ハッサム

 A252 93 ~ 109 (52.6 ~ 61.6%) 確定2発


 H252Wロトム

 特化 96 ~ 114 (61.2 ~ 72.7%) 確定2発

 特化鉢巻 144 ~ 169 (91.8 ~ 107.7%) 乱数1発 : 50%


 H244ヒードラン

 A252 174 ~ 206 (88.4 ~ 104.6%) 乱数1発 : 31.25%



 地震

 H244サーフゴー

 A252 106 ~ 126 (55.0 ~ 65.3%) 確定2発

 特化鉢巻 176 ~ 208 (91.2 ~ 107.8%) 乱数1発 : 43.75%


 H4イーユイ

 A252 124 ~ 146 (94.7 ~ 111.5%) 乱数1発 : 62.5%


 H4ハバタクカミ

 A252 82 ~ 97 (62.6 ~ 74.1%) 確定2発

 特化鉢巻 134 ~ 158 (102.3 ~ 120.7%) 確定1発


 スケイルショット 1撃

 H4マルスケカイリュー

 初撃 21 ~ 25 (12.5 ~ 15.0%) 乱数7発 : 0.8%

 2撃 42 ~ 50 (25.2 ~ 30.0%) 確定4発


 =5発 189~225


 無振ガブ

 A252 42 ~ 50 (23.0 ~ 27.4%) 乱数4発 : 32%


 火炎放射

 H252D4ハッサム

 C84 180 ~ 212 (101.7 ~ 119.8%) 確定1発


 H252D4ゴリランダー

 C140 104 ~ 124 (50.3 ~ 60.0%) 確定2発



 流星群

 無振オーガポン

 特化 106 ~ 126 (68.4 ~ 81.3%) 確定2発

 C↑236 流星群+C-2流星群 157 ~ 187 (101.3 ~ 120.7%)

 C↑236メガネ 156 ~ 184 (100.7 ~ 118.8%) 確定1発


 無振テツノツツミ

 C180 132 ~ 156 (100.8 ~ 119.1%) 確定1発


 H4霊獣ランド

 特化 123 ~ 145 (74.6 ~ 87.9%) 確定2発

 無振でも流星群+C-2流星群 で確定


 D252ガチグマ 特化 93 ~ 111 (45.4 ~ 54.2%) 乱数2発 : 45.7%

 C↑188 流星群+C-2流星群 確定


 爆音派

 無振ウーラオス

 C100 88 ~ 104 (50.3 ~ 59.5%) 確定2発


 真空波 

 無振パオジ

 C164 156 ~ 184 (100.7 ~ 118.8%) 確定1発

 下方無振+1 でも確1


 無振マンムー

 C↑236 96 ~ 114 (51.9 ~ 61.7%) 確定2発 一致特化メガネ なら確1


 一致龍、ドラゴンクローかスケイルショット の選択となる。ワイドブレイカーのほうが安定して火力下げつつ便利な技だったのに……。


 一致メガネ真空波は 抜群相手ならなんとか、流星群なども入るので攻撃技には困らない


 調整案 1

 ステラ 鋼・毒・水・炎・妖精・龍・格闘 など

 持物 オボン・イカサマダイス

 性格 陽気・臆病

 特性 自由に

 努力値  S164 火力又は耐久 252・244 振り

 →H244 S164 A又はC100


 確定

 ソウルビート

 選択


 ソウルビート型、Sは環境上多いハバタクカミ・パオジ 勿論、ドラパ抜きでも可能


 特性はそれぞれメリットが有るため環境に応じてでもいい


 現環境意識なら 陽気 真空波(下方でもパオジなら一撃)・地震・選択 かテラバでも良さそう スケイルショットも期待値3 ならマルスケカイリューへの明確な打点になりつつも竜舞積まれても怖くはないが、倒しきれなかったあとの返しの神速がが


 H4マルスケカイリュー

 A100+1 初撃 27 ~ 33 テラス 36 ~ 44

 2撃~ 54 ~ 66     テラス 72 ~ 88


 =167-27~33=140~143 総4発で確定  

 =167ー36~44=131~123 3発確定


 A252+1 の場合は 

 初撃 31 ~ 37

 2撃 62 ~ 74 =136~130 乱数が絡むものの3発で倒せる可能性がある  特化ベースか、テラス切ればなんとかか


 イカサマダイスなら安定的な火力を出せるが、回復手段がなくなり、ドレインパンチを採用するかどうかになってくる


 真空波を切ってドレインパンチを構築に組み込むのもいいかもしれない



 各特性について、あくまで主観で


 防弾 の場合は シャドーボールなどを無効からのソウルビート、サーフゴーなどがメガネだったりハバタクカミのシャドーボール後出し無効からのテラス変更鋼・毒 などになりムーンフォースを耐えて上から殴り倒す事が出来る ブースト持ちでない場合ではあるが


 防音は 環境的にはかなり少ない。今後ガオガエンなどが出てきて捨て台詞型 が出てきたりなら有り、現状では カバなどによる吠える による強制交換無効くらい、特殊に割り振っている場合はバークアウトを無効に出来る、点か


 防塵 現状、胞子使いが ガッサくらい。ダブルなら害悪キノコが居るのでダブルならまだ比較的に優位性があるといえる 一応砂無効なのでパーティー単位で砂のスリップ込での動きも出来なくもない


 調整案 2

 ステラ 鋼・毒・水・炎・妖精・龍・格闘 など

 持物  メガネ・珠・帯・一致強化・脱出・白いはーぶ・チョッキ

 性格  ひかえめ・冷静・臆病

 特性  任意

 努力値 

 臆病 H36 C252 S220 CSでも可能 

 ひかえめ・冷静 HC252

 H244 C252 B又はD12 又は BDS4 

 H228 C252 B又はD28 又はBDS調整 10n-1、6n-1、4n-1 実数179

 H68 C252 D188 16N-1 10N-1 実数159  


 確定

 流星群

 真空波

 選択


 特殊AT型 火炎放射は優先技 


 物理技は 範囲外のれいとうパンチ くらい


 下方無振 A-1 れいとうパンチ H4霊獣ランド 84 ~ 100 (51.0 ~ 60.7%) 確定2発


 調整案 3

 ステラ 鋼・毒・水・炎・妖精・龍・格闘 など

 持物 鉢巻・珠・帯・一致強化・チョッキ・白いはーぶ・脱出・イカサマダイス

 性格 意地・勇敢・陽気

 特性 任意

 努力値

 陽気 H36 A252 S220 CSでも可能 

 ひかえめ・冷静 HA252

 H244 A252 B又はD12 又は BDS4 

 H228 A252 B又はD28 又はBDS調整 10n-1、6n-1、4n-1 実数179

 H68 A252 D188 16N-1 10N-1 実数159

 S164 火力又は耐久 252・244 振り

 →H244 S164 A又はC100



 確定

 インファイト

 地震

 選択


 3色パンツ・いわなだれ・どくづき・岩石封じ・スケイルショット・竜舞・アイアンヘッド・火炎放射(勇敢)


 デメリットなしでこちらは火力上昇手段がある


 竜舞+スケイルショット で抜き性能を一気に上げる事が可能 現状ガブが同じようなことをしているが、あちらは竜舞を覚えないので明確な差別化になる



 調整案 4

 ステラ 鋼・毒・水・炎・妖精・龍・格闘 など

 持物 スカーフ

 性格 せっかち・むじゃき

 特性 任意

 努力値 S164 あまりAC割り振り


 確定

 流星群

 インファイト

 選択


 疑似両刃


 A252アイアンヘッド H4ハバタクカミ 132 ~ 156 (100.8 ~ 119.1%) 確定1発


 技範囲が広いので好きに選択


 調整案 5

 ステラ 鋼・毒・水・炎・妖精・龍・格闘 など

 持物 タスキ・半減実・ラム・レッドカード・岩・電気玉・光の粉・食べ残し

 性格 臆病・陽気・せっかち・むじゃき

 特性 任意

 努力値 AS・CS・HS など

 H212 S252 H実数177


 確定

 ステルスロック

 選択


 ドラゴンテール・投げつける・岩石封じ・カウンター・真空波・天候・身代わり・吠える・挑発


 今作 日本晴れ・雨乞い を獲得 


 先発ステロ型サポート軸 ステロ要員としは早く、同じ役割相手に先制挑発 も強力


 天候展開や強制交換などサポートしても動きやすい



 調整案 7

 ステラ 鋼・毒・水・炎・妖精・龍・格闘 など

 持物 半減実・アッキ・タラプ・オボン・回復実・ゴツメ

 性格 図太い・穏やか・慎重・腕白・臆病・陽気

 特性 任意 防音のほうが良さそうか

 努力値 HB・HD・HS252


 B補正 H140 B116 S252  Sはもう少し調整しても 256振物理最大 29568

 補正なし H108 B148  26896

 S補正  H252 B36 S220 総合 

 S補正 H92 B196 S220 物理最大 30294


 D補正 H60 D196 S252  特殊耐久指数最大 26070

 補正なし H28 D228  23716

 S補正 H252 D36 S220  総合

 S補正 H44 D244 S220  特殊指数最大  24336


 確定

 ビルドアップ・鉄壁

 ボディプレス

 選択


 鉄壁・ビルドブレス型


 鉄壁ならスケイルショットのデメリットを踏み倒せる


 ジャラランガでする必要性に関しては分からない


 調整案 8 ダブル

 ステラ 鋼・毒・水・炎・妖精・龍・格闘 など

 持物  メガネ・珠・脱出・スカーフ・半減実・スプレー

 性格  ひかえめ

 特性  任意

 努力値 CS HC HCS調整


 確定

 スケイルノイズ

 爆音派

 真空波

 選択

 

 特殊AT型 物理だといわなだれ・地震 とやや厳しくハバタクカミのマジカルシャインで一撃で落とされるなど耐久面も厳しく、パオジも居るし……パオジはまだ真空波があるとはいえ


 通りは良いのでサポートしたりすればダブルでもいけそうか


 今作600族の恥は返上できるのか

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る