154.モトトカゲ

 高速龍


 新技 しっぽ切り 身代わり状態のまま手持ちに入れ替える非常に強力な技


 裏の任意ポケモンに身代わりを引き継ぐ使用上 半減や無効で無償降臨からの積み技を安定に行える



 高速なのにギアチャンジを覚える。


 積めれば無振りでも最速スカーフエンニュートまで抜ける 12で準速晴れドレディア抜き


 過剰すぎな気もするが ロトムズ達の鬼火を食らったとしてギアチャンジによるケアで居座りの可能性を広げることが出来、脱皮なら読みで喰らっても良い


 最速トドロクツキがスカーフやS+1を考えるとSに4割り振れば


 142→284

 最速トドロクツキS+1 282 

 

 なので耐久振りでもS4振り推奨


 S調整

 ↑244 最速トドロクツキ

 ↑228 最速エンニュート

 ↑180 最速サケブシッポ 

 ↑172 最速テツノドグガ

 ↑156 最速テツノコウベ

 ↑132 252 最速フリージオ

 ↑124 244 準速トドロクツキ

 ↑108 228 最速ガブ

 ↑92 212 最速イルカ・ボーマンダ

 ↑76 196 最速サザンドラ

 ↑60 172 最速ミミッキュ

 ↑44 156 最速デカヌチャン・準速テツノコウベ

 ↑12 124 最速コノヨザル・ルカリオ

    84 最速ロトムズ



 +1

 ↑108 220(同速) 最速スカーフガブ

 ↑92 212 最速スカーフボーマンダ

 ↑76 196 最速スカーフサザンドラ

    84 最速スカーフロトムズ

    12 最速ドラパ



 耐久

 

 最速ハバタクカミ

 ムーンフォース  HD 212 ~ 252 (119.8 ~ 142.4%) 確定1発


 特化チルタリス 

 ムーンフォース H236D12 112 ~ 132 (64.0 ~ 75.5%) 確定2発


 最速ドラパ

 珠アロー HB 202 ~ 240 (114.2 ~ 135.6%) 確定1発

 珠なし HB 156 ~ 184 (88.2 ~ 104.0%) 乱数1発 : 8.59%


 最速サザンドラ 

 流星群 HD 204 ~ 242 (115.3 ~ 136.8%) 確定1発



 特化ハリテヤマ

 インファイト HB 200 ~ 236 (113.0 ~ 133.4%) 確定1発


 特化デカヌチャン

 ハンマー H236B4 145 ~ 172 (82.9 ~ 98.3%) 確定2発


 特化アナライズジバコイル

 ラスターカノン H236D12 134 ~ 160 (76.6 ~ 91.5%) 確定2発



 抜群は不一致でも耐えることが出来ないが、一致等倍ならギリギリ耐えれる


 

 火力

 

 ドラゴンクロー

 H4ドラパ    A252 140 ~ 168 (85.4 ~ 102.5%) 乱数1発 : 12.5%


 無振サザンドラ A252 122 ~ 146 (73.1 ~ 87.5%) 確定2発


 アクアテール

 H252B124 カバ 特化 72 ~ 86 (33.5 ~ 40.0%) 確定3発


 パワーウイップ

 H252B124 カバ 特化 96 ~ 114 (44.7 ~ 53.1%) 乱数2発 : 23.43%

 鉢巻 A252 130 ~ 154 (60.5 ~ 71.7%) 確定2発 A44で確2 珠ならA196



 HB特化ヘイラシャ 80 ~ 96 (31.2 ~ 37.4%) 乱数3発 : 79.73%

 

 アイアンヘッド

 H244ニンフィア A252 104 ~ 124 (51.8 ~ 61.7%) 確定2発

 特化鉢巻 170 ~ 202 (84.6 ~ 100.5%) 乱数1発 : 6.25%


 H4ハバタクカミ 特化 130 ~ 154 (99.3 ~ 117.6%) 乱数1発 : 93.75%



 オーバーヒート

 H252D4アーマガア C52 104 ~ 124 (50.8 ~ 60.5%) 確定2発

 C252メガネ 190 ~ 224 (92.7 ~ 109.3%) 乱数1発 : 56.25% 特化で確定


 流星群

 H4ドラパ 無振 164 ~ 194 (100.0 ~ 118.3%) 確定1発



 無振サザンドラ C148 168 ~ 198 (100.6 ~ 118.6%) 確定1発


 10万

 D252ヘイラッシャ 特化 88 ~ 104 (39.2 ~ 46.3%) 確定3発

 C252珠 99 ~ 117 (44.0 ~ 52.0%) 乱数2発 : 9.76%


 H252ヘイラシャ 特化 120 ~ 142 (46.7 ~ 55.3%) 乱数2発 : 66.01%

 C252珠 143 ~ 169 (55.7 ~ 65.8%) 確定2発

  

 ヘイラシャは相手の型次第か


 しっぽ切り、流星群、サイクル重視だなぁ



 調整案 1 

 テスラ 妖精・鋼・霊・悪 など

 持ち物 スカーフ

 特性 再生力

 性格 意地・控えめ

 努力値 H12(147) H124(161) S調整 余りA又はC


 例 ひかえめ H12 B20 C252 D28 S196 


 確定

 しっぽぎり

 選択



 物理

 ドラゴンクロー・ほのおのキバ・かみなりのキバ・つばめがし・アイアンヘッド・アイススピナー・逆鱗・はたき落とす・アクアテール・パワーウィップ


 特殊

 流星群・オーバーヒート・10万・ハイパーボイス



 スカーフ型 HP調整、S調整により火力に誤差が生じる 


 火力自体は控えめなので威力重視の特殊型、範囲攻撃の物理型 


 今後奇跡系が増える傾向なら 特殊型でも はたき落とす は優先技となるか


 とんぼもあるが、折角なので新技確定で


 調整案 2

 テスラ 妖精・鋼・霊・悪 など

 持ち物 鉢巻・メガネ・珠・帯

 特性 再生力・脱皮

 性格 意地・陽気・臆病・控えめ

 努力値 AS CS252 D4

 H236 B4 D12 A又はC252 S4


 珠 臆病又は陽気 H108 A又はC148 S252 実数159 3N+10N-1


 確定

 物理

 ドラゴンクロー・ほのおのキバ・かみなりのキバ・つばめがし・アイアンヘッド・アイススピナー・逆鱗・はたき落とす・アクアテール・パワーウィップ


 特殊

 流星群・オーバーヒート・10万・ハイパーボイス



 こちらは自身よりも遅い相手に負担をかけつつ、龍特有の耐性によりWロトムなどのような相手の攻撃を喰らいつつも通りの良い技で負担を強いる



 メガネ流星群 H244D12 トドロクツキ 270 ~ 318 (128.0 ~ 150.8%) 確定1発


 補正なし流星群 164 ~ 194 (77.8 ~ 92.0%) 確定2発


 補正なし流星群 H4 168 ~ 198 (92.9 ~ 109.4%) 乱数1発 : 50%


 トドロクツキは最速+火力上昇アイテム+流星群 で確定 ステロなどあれば


 珠補正でも 一部の相手は確定数がずれたり、一撃で屠ることが可能となる。


 珠なら両刀もいいかもしれない。




 調整案 3

 テスラ 妖精・鋼・霊・悪 など

 持ち物 半減実・帯・ラム・チョッキ・珠・クリアチャーム・隠密

 特性 脱皮>再生力

 性格 意地

 努力値 H236 B4 D12 A又はC252 S4

 チョッキ H252 A又はC252 S4

 チョッキ H204 B20 A又はC252 D28 S4 



 確定

 ギアチェンジ・くさわけ・高速スピン(チョッキ)

 選択



 こちらは耐久に割り振ったギアチェンジ型、チョッキでもくさわけ があるので上から攻撃可能


 くさ分けはパワーウイップと範囲が被ってしまうので、高速スピンの方を優先で、一応拘束を解くことも可能なのではめ殺しや、起点回避にも使える


 ただ、からげんき が採用しにくくなってしまう 悩ましい




 調整案 4

 テスラ 妖精・鋼・霊・悪 など

 持ち物 たべのこし・光の粉

 特性 脱皮

 性格 陽気・臆病・せっかち

 努力値 AS・CS252 D4

 H124 S252 余り火力 

 HS252 D4


 確定

 身代わり

 選択


 身代わり軸 もともと早いので一度積むか、ネバネバネットなどのサポあれば事足りる


 ギアチェンジ・くさわけ・高速スピン と積み技がある ギアチェンジなら火力も同時に上がるので補強程度の考えで


 選択としてはワイドブレイカー、ドラゴンテール など流しなども行えつつ 


 身代わり+しっぽ切り という構成も可能 臨機応変に切り替えることが出来るのは現状モトトカゲのみの強みとも言える


 ミミズズも可能だが、遅い 後攻しっぽぎり という点から見れば可能ではあるがその時点で明確な差別化とも言える


 天候+しっぽぎりのような構成も出来るので 岩など持たせてサポート型になることも出来る



 高速龍だが、サポート役も行えるので対戦での読み間違いは留意 特に龍、妖精は受けられやすく 妖精・鋼 は環境にも多いので無償降臨を許すと途端に厳しくなる


 だからと言ってサポート役だと思っていたら流星群やオーバーヒートなどの火力ゴリ押しもあり得るので相手パーティーを確認しつつ通りの良い技を選択していきたい



  使用率143位 

 

  しっぽきり   95.1%

  とんぼがえり  53.2%

  りゅうせいぐん 48.9%

  オーバーヒート 44.7%

  ちょうはつ   25.5%

  はたきおとす   23.8%

  すてみタックル 22.1%

  アイアンヘッド 11.4%

  げきりん     11.2%

  テラバースト   9.4%


  さいせいりょく 98.0%


  ようき      33.6%

  おくびょう   23.7%

  いじっぱり    20.2%

  ひかえめ     10.2%


  こだわりスカーフ 61.5%

  オボンのみ    10.3%


  はがね  31.6%

  ノーマル  19.5%

  ほのお  19.5%


  最速ベース HPを雑に調整しつつならHSベース 


  火力はサイクル回して高威力の技を乱発するか


  H252 Sを最低限(スカーフ込での調整)


  ↑228 最速レジエレキ

  ↑92 212 最速スカーフ100族


  レジエレキも抜いた所で倒せはしない


  無振レジエレキ C252

  流星群 144 ~ 169 (93.0 ~ 109.1%) 乱数1発 : 50%


 補正がないと火力が1歩足りずではあるが、サイクルするし、まぁ、くらい


 先制で尻尾切る か 攻撃するかの2択ではあるが 先制技がつらい


 最速パオジ

 氷の礫 H12 122 ~ 146 (83.0 ~ 99.4%) 確定2発


 H12 B4 C252 D12 S228 B<D 3N


 スカーフでのSラインを引き上げる必要性がでてきた


 ただ、これだと


 最速カイリュー

 鉢巻一致神速 H252 148 ~ 175 (83.7 ~ 98.9%) 確定2発


 半減時なら無振でも耐えれる 74 ~ 87 (51.1 ~ 60.0%) 確定2発


 霊獣ランドやウーラオスなど自身よりも遅い相手も多く環境に食い込んでくると思われるのでサイクル回しながら負担を強いるなど活躍の機会は充分あるといえる


 流星群

 H252D4霊獣ランド C252 100 ~ 118 (51.1 ~ 60.3%) 確定2発

 

 D4霊獣ランド C252流星群+C-2 151 ~ 178 (92.1 ~ 108.6%) 瀕死率 : 47.65%


 無振ウーラオス C252 126 ~ 148 (72.0 ~ 84.6%) 確定2発 


 ダブルでは範囲は広いが耐久、火力不足ぎみ、主戦場はシングルか

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る