異世界転移女子大生、もふもふ通訳になって世界を救う~魔王を倒して、銀狼騎士団長に嫁ぎます!~

卯崎瑛珠

はじまり

第1話 お約束の、異世界転移



 なんでもない日の、いつもの夕方。

 

 杏葉アズハは、大学から自宅アパートまでの帰り道を、文字通りトボトボと歩いていた。大学二年生。去年、夫婦で楽しんで来てね! と送り出した両親を、旅行先の不幸な交通事故で亡くし、天涯孤独となった。奨学金と両親の生命保険と、バイトでなんとかやり繰りして生活している。


 そんな杏葉の夢は、通訳になること。

 ハリウッドスターに同伴して、瞬時に英語と日本語を操る人達に憧れ、英文学部に進学。大学の交換留学生制度の試験結果を今日、事務局に聞きに行って――撃沈した。


 杏葉は、教授推薦をもらえなかった。

 教授の講義での誤訳を指摘したこともそうだが、大学のミスコン準優勝者の女子学生が、後から名乗りを上げて、教授の腕にしなだれかかり推薦ゲット。アナウンサーを目指していると噂で聞いた。



 ――はぁ……アナウンサー、ねえ。



 美人で胸が大きいだけでなく、職業まで華やかなモノがいいんだな、と杏葉はどこか冷めた目で、夕空を見上げた。


 黒髪ストレートのボブで、黒目。

 メイクも滅多にしないし、Tシャツの上にはくたびれたパーカー、デニム、リュックサックの地味子。バイト先のペットショップで、日々力仕事と引っかき傷を楽しんで生きてはいるが、彼氏は高校生の時にできたっきり。



 お前、ほんと色気ゼロだな。



 とあっという間に振られて、おしまい。

 好きだったかどうかと聞かれると、友達としては確かに好きだったが、キスしようとすると……吹き出してしまってダメだった。悪いことしたなあ、と思っている。



 ――はあ、どうしよ。



 お金なら保険金があるが、数百万を今留学資金として使う決断は、出来なかった。踏み出せない。怖い。自分には、いざという時に頼れる人がいない。この判断が、正しいか間違っているのかを聞く人も。



 ――はああああ……



 

 交換留学制度なら、学費はかからず、大学と提携しているホームステイ先も紹介してもらえた。



 ――夢が、消えちゃった……



 儚い。

 なにもかもが、杏葉の手の中から、消えていってしまう。

 両親の命も。自分の身体さえも……



「えっ!?」



 気づくと、手が透けていく。



「え、え、な、な、な!」



 思わず声が出るが、たまたまか、誰も通らない。人も車も自転車も。



「あー、もしかして、迎えに来てくれたのかな?」

 両親が、天国から。

「私、このまま消えちゃう? ま、いっかあ」



 杏葉は、意識を手放した。




 ◇ ◇ ◇


 


【食っちまう?】

【ナマでか?】

【げはは、まずそ】



 何人かの声がする。

 


「……?」


 杏葉は、やがて意識を取り戻し……


【起きたぜ】

【へえ、こんな顔してんのかー】

【バカ、寄るなよ。狩られるぞ】

【こんな細っこくてちっちゃいのにか?】


 背中がチクチクする。

 何度か瞬きをすると、ぼやけた視界が少しずつ鮮明になり、青い空が目に入った。


「?」


 生きてる?


 最初に思ったのは、それだった。

 杏葉は、両手を目の前に持ってきてみる。

 いつも見ている、自分の手。

 指輪どころか、マニキュアすらしていない、ただの肌色。


「んー?」


 透けてないな、が二番目に思ったこと。

 表、裏、と何度かひっくり返してみるが、普通の手だ。


 ……と、いうことは。


 杏葉は、自分の身体の所在を確かめた。

 背中のチクチクはなんだろう? と思いながら、上体を起こす――いつのまにか寝ていたようだ。手にも、ちくりと感じたのは、青い芝生だった。


「草原? あ、土手……かな?」


 ぽかん、である。

 もちろん、大学とアパートとの間に、そのような場所はない。

 知らない間に、こんなところに? と働かない頭に次々と疑問が浮かんで、はた、とさっきまで声がしていたな、と振り返るとそこには……



「えっ、え! え、ええ!?」



 三人の、タヌキ。

 三だ。三ではなく。



【おー起きたな、ニンゲン】

【見つかったのが、俺らで良かったなー】

【おう、クマかトラならとっくに食われてるぞ】

【ま、俺らが何言ってるか、分からねえだろーけどな】

【だなあ。お、魚焼けた】

【うまそ。くおくお】

【おじょーちゃんも、食う?】

【やめとけ、ニンゲン襲ったとか言われたくねーよ、こんな国境で】

【んだなー】

 タヌキ1が、焚き火にかざしてあった木の棒に刺さった魚を頬張り始め、タヌキ2が水筒をあおり、タヌキ3がこちらに向かって、手をしっ、しっ、とした。

【あっちへ行けよニンゲン。こっちは俺らの国だ】

 

 杏葉が呆然としながら辺りを見回すと、目の前に大きな川が流れている。川、といっても対岸までだいぶある。泳いでは絶対に渡れないくらいの、流れの速さと幅。しかも、橋などないのだ。


 その土手を上がりきったところで焚き火を囲んでいるのが、三タヌキ。


【でもどうやって川渡ったんだろな? ここにゃ橋も船もねーぜ】

【服濡れてねーしな】

【知らね。関わりたくねー】


「あ、あの!」


【【【!】】】

 三タヌキの耳が、ビクッと反応した。


「ここ、どこですか!?」


【おい……】

【聞こえたか?】

【え、うそだろ】


「あの、タヌキさん達!? えっと、言葉分かります! ここ、どこでしょうか?」


【いやいや】

【ニンゲン?】

【しゃ、しゃべ、え? え?】


 三タヌキが、動揺している。

 が、杏葉も必死だ。


「川を渡れって、どういう意味なのでしょうか! あの、私っ」


【なんだあ!?】

【おい、やべえ、魔物か!?】

【……】


 三タヌキのうち、一人が意を決した顔で、近寄ってくる。


【おい、やめろって!】

【やべえよ!】

【……ここは、獣人の国。ニンゲンの国は、あの川の向こうだ。俺らは、たまたま通りかかって、魚を釣って食事をしていただけだ】

「そう、ですか……」

【言葉、分かるのか?】

「は、はい」


 そのタヌキは、目を細めた。


【それは、すごいな……なあ、俺らと来るか?】

「え?」

【ここがどこか、知らねえんだろ?】

「あ、えっと」


 どうしよう、と杏葉は迷う。

 だがニンゲンの国があるというのなら、そちらに行った方が良いのでは、とあまり働かない頭で、思った。


「いえ、その」

【遠慮すんなよ、街まで連れてってやらあ】


 ずい、とそのタヌキが近寄ってきて、手首を掴んだ。


【ほら、立て】

「いっ!」


 タヌキの爪が、手首にくい込んで――血が垂れた。


【うわー、華奢だな】

 タヌキが、舌なめずりした。

 


 ぞわ!



「は、離して!」

【あ?】

「離してください! 痛い!」

【あーこんなの舐めときゃ治るだろ】

 べろりと、舐められた。


「……っっ」

【あ?】

 

 

「っぎゃあああああああっ!!!!!!」

 


 杏葉の渾身の悲鳴が、土手に響き渡り。



【あっ】

【やべ!】

【まずいまずいまずい、逃げろっ!】


 どこからか、ばらばらと人影が躍り出たのを視界の端にとらえ、杏葉は再び気を失った。


 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る