第136話

「シュン君は小児ぜんそくだ。快方に向かっているとはいえ、発作が起きたら大変なことになる。そんな子を勝手に連れ出して」


すると弥生は人差し指を自分の口元に当て、かすかに微笑んだ。


英理が虚を突かれてたじろいでいると、


「もう少し静かな声で喋らないと、天使が逃げていってしまうから」


意味不明な発言に、英理は気色ばんだ。


「何だよそれ。ふざけるな」


ジュラルミンケースを床に置き、腕を掴んで捻り上げる。


憎らしいほど弥生は冷静なままだった。


ピアノの前の椅子に腰かけたまま、透きとおる目でこちらを見上げてくる。


彼女と対峙しているときだけ込み上げる、あの焦燥にも似たやるせなさが、じわじわと胸の奥を侵食してくる。


埋み火として灰の中に隠しておいたはずの怒りが、心の表層で尖って目が痛い。


手を離すと、弥生は勝手にジュラルミンケースを開け、中身を調べ出した。


「AG207」


英理は投げやりに言い放った。


「開発途中にあった新薬の研究資料、あんたが欲しがってたものの全てだ。楠方教授の研究室から持ち出してきたものを、俺と和久さんで確認した」


そう、と弥生は呟いたが資料をめくる手は止めなかった。


他にもCD-ROMやUSBメモリがあり、用意していたノートパソコンでそちらの内容も確認している。


濃い苦い疲労感に苛まれ、英理は目頭に指を当てた。


「どうして俺だったんだ」


ジュラルミンケースの蓋を閉じ、立ち上がった弥生に問いかける。


「何も言わないくせに、何で毎回俺のこと巻き込むんだよ。もう、いい加減にしてくれよ」


言いたくて言いたくて、けれど決して口に出せなかった言葉を口にしたとき、堰き止めていたものが決壊して感情が溢れかえった。


三上保を、父を、全てを奪っていく弥生が憎かった。


「あなたのお父さんは医薬局監理課の課長でした」


「分かってる。俺も無関係じゃないと言いたいんだろう」


英理は強い口調で遮った。


「でも実際、実験を主導してたのは江本教授、あんたの父親だ。脳科学研究推進プロジェクトを隠れ蓑に、チョコレートに新薬を混ぜて秘密裡に実験を行っていたんだ。違うか」


詰め寄ると、弥生は小さく頷いた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る