第5話 「イーアは寝ると起きないからなー」

 船はまっすぐに、河の流れに逆らって走る。

 イーアは船縁にひっついたまま、流れる景色を放心状態で見ていた。


 今イーアの乗っている船は、東の沖合にある東方諸島の所有する、大陸最速の技術を持つ船乗りのものだ。水面を滑るように移動しながら、真っ直ぐに皇都へと向かっている。


 帝国の首都、皇都ウルカトゥは巨大な湖に隣接する都市だ。その湖からは大きな3つの大河が流れ出ている。ここは蒼河、三つのうち一番距離が長いと言われている運河だ。

 陸路では2ヶ月以上かかる皇都から大公国までの旅も、船を使うと10日程度で済むのが不思議で仕方ない。逆に川を遡るときも日数に違いはない。

 魔導具の力だと言うが、東方諸島の船乗りはちょとおかしい。


 そこまでぼんやり考えていたイーアだったが、再び込み上げるものがあり身を乗り出す。もはや吐けるものは全部吐いてしまっているので、苦い胃液だけを苦しみながら吐き出した。


「大丈夫か? イーアは船には強かったのになぁ」

 背中を心配そうにさすりながら、アルが話しかける。申し訳ないが何も返答は出来ず、イーアはただひたすらえずいた。



 なんとか落ち着いて、差し出された水を口に含む。苦しい呼吸をくりかえし、ため息をつく。

「昨日、全然眠れなかったから」

 なんとか絞り出すように言うと、アルが口角を跳ね上げた。その深い翠の瞳に好奇心を滲ませて、にやにやと笑う。

「やっぱりそうかー。いやー、男になったなイーア」

「違うそういう意味じゃない‼︎」


 変な誤解はしてほしくない。慌てて声を上げると、アルはとたんにつまらなそうな顔をした。

「なんだ。まだかよ」

「……アル、昨日チルが僕の部屋にきたのに気がついていたね?」

「うん、まぁ俺らが寝てる横、登ってたからなぁ」

 イーアは再び込み上げるものを堪えながら、思いっきりアルを睨む。

「どうして止めてくれなかったんだ」

 アルは困ったように眉を下げる。

「悪い、俺もすっかり寝入っちまって」

 嘘だ。

 イーアは悪びれた様子もない顔をまじまじと見て、それから深くため息をつく。


 結局、チルは夜明けまでイーアの後ろで眠っていた。

 そして日が昇ると、来た時と同じようにそっと帰った。

 今朝の見送りのチルも何事もなかったように、いつもと変わらない。それがイーアには面白くなかった。


 まぁ、それよりもとんでもない事があったのだが。

 今朝、ルッソが例のメイド服を着て見送りに出てきた。その姿が、なかなかに衝撃だった。


 一瞬、誰かわからなかった、黒い長髪の美女。

 腰の辺りまで伸びた黒髪に、しっかりと化粧されたその顔。ぱっちりと開いた目は黒い睫毛で縁取られて、その瞳は綺麗な青玉の色だった。

 確かルッソは錆色の瞳だったので、これは瞳の色を変えられる特殊な魔石を使っているのだろう。この魔石の力が及ぶのは、髪の色、目の色などのごく一部だ。体全体を変えることができる魔石は、普通はない。


 なのに、今のルッソの姿はどう言う事なのだろう。イーアはひどく混乱する。

 顔だけではないのだ。


 いかにも、と言ったメイド服を見事に着ていた。長い手足を惜しみなく晒し、短いスカートの下には太ももの半ばまでの靴下を履いてる。

 細いウエストに、控えめだが女性らしい胸元。そこにいたのは、いつも細目でへらへらと笑っている男ではなく、ひと目見ただけで強く印象に残るスレンダーな美女だった。


 その姿でいつもと違う声で、艶っぽく流し目で。

『いってらっしゃいませ。ご主人様』などと言うのだから。


 思い出すだけで、イーアは再び吐き気を催す。

 見慣れているのだろう。

 チルたちは大笑いしていた。よほどイーアの驚いた顔が面白かったのだろう。


 忘れていたが、ルッソも『蒼眼の鷹』の一人なのだ。あの変装が文字通り朝飯前なのだから、相当やり手の方なのではないだろうか。

 大公国に、そしてその庇護を受ける形になるイーアの背後に控えているのは、そういう組織なのだ。

 そしてチルも。

 今後おそらく叙爵後のイーアに仕え、その手足となる。あの甘ったれを、自分が使うことになる。


「まぁ、イーアは寝ると起きないからなー。チルと寝てちょうどいいと思うぞ」

 アルの言葉に、イーアは眉を顰める。


「お前が継ぐ場所は、伏魔殿どころではないからな」


 イーアは深く呼吸しながら、目を閉じる。

 そして自分だけの暗闇の中、小さくつぶやいた。『それが狙いか』と。


 船は軽やかに風を裂いて進む。

 その鋭い音を聞きながら、イーアはただ自分達が子供でいられる時間が、もう少し長く続くように祈るのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る