本当は本当は本当に

水谷威矢

彼とはデートなんてしたくはなかった

 今日、ピアスを買った。

 12月24日、彼との3回目のデートの日。

 私が雑貨屋で散々時間をかけて眺めた挙句、買わなかった猫のガラス細工がついたピアス。

 私は諦めたつもりでいたけれど、彼がトイレに行ってくると言うから待っていると、彼はこのピアスを買ってきた。

 本当は彼とはデートなんてしたくはなかった。

 私が彼に興味がないのも理由の一つだけれど、それ以上に彼に纏わりつくソレを見るのが嫌だった。

 ピアスを受け取る時も、私に向かって何本もの手が向かってきた。

 見えないふりをしていれば大丈夫。

 昔、見えると自称する女の子が言っていたが、見えていなければそんなことは簡単に言える。

 でも見えないふりにも限界がある。

 受け取ったピアスを早速着けてみてと彼に急かされる。

 仕方なくつけてみたものの、妙に耳が重たく感じる。

 どう?似合ってる?貰ってしまった手前、一応は言っておかなければならないだろう。

 本当は彼とはデートなんてしたくなかった。

 彼が喋る度、ソレも機械音声のような声で語りかけてくる。

 死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ?

 彼の言葉に返事をしているだけなのに、まるで私が死にたいみたいで嫌だった。

 彼がデートの最後に映画を見に行きたいと言い出した。

 もう10年も前から続くミステリーの新作。

 全く興味がなかったけれど、食事代も出してもらった以上、無下にできない誘いだった。

 彼は私の分もと思ったのか、Lサイズのポップコーンを買ってきた。

 本当は彼とはデートなんてしたくはなかった。

 映画館の暗闇の中でもはっきりと見えるソレが、ぬらぬらと周りの客にも伝染し始める。

 私はポップコーンには手をつけなかった。

 映画の内容もほとんど覚えていない。

 途中で耐えきれなくなった私は、職場の人から緊急の電話が来てるからと言って抜け出した。

 ピアスも気味が悪くて外してしまった。

 鏡に映る私には、ソレは付いていなくて安心した。

 結局映画が終わるまでトイレの個室で待っていると、彼から映画が終わったからもう出るね、と連絡が来た。

 心配する彼に、電話が終わったらお腹が痛くなってしまってと適当な嘘をつく。

 道ゆく人の何人かに、彼に纏わりつくソレと同じものが付いていくのが見える。

 本当は彼とはデートなんてしたくはなかった。

 あれ死ね死ね死ね死ねピアス外しちゃったの?死ね死ね死ね死ぬ?

 久しぶりピアスを着けたからか、耳が痛くて、とまた嘘をつく。

 本当はピアスを着けることでソレと縁が出来そうだったから。

 映画館のあるフロアから下階に降ると、彼は吹き抜けの上を見上げながら、あれ?ああ!あーーーっ!と素っ頓狂な声を上げながら階段を駆け登って行った。

 本当は彼とはデートなんてしたくなかった。

 本当は彼とはデートなんてしたくなかった。

 本当に彼とはデートなんてしたくなかった。

 彼は吹き抜けの柵によじ登ると、まるで宙に浮く風船を掴もうとするように、なんの疑いもなく前へ踏み出した。

 どしゃっ、と音が聞こえた。

 彼に付いていたソレが方々に散らばった。

 吹き抜けの上からは、雪じゃなくてポップコーンが降り積もった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

本当は本当は本当に 水谷威矢 @iwontwater3251

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ