1-18【勝利の戦利品】

村での戦闘が終わった。


数にして十三匹のコボルトを、全裸の俺一人で倒した。


村を襲ったコボルトの全部は倒せなかったが、撃破した数的には十分なぐらい退治しただろう。


とにかくコボルトの数が多かったもの。


村人たちは逃げ惑うだけで、誰一人として戦っていなかった。


所詮は剣すら握ったことのない農民なのだろうさ。


まあ、俺も、ショートソードを持って戦うのは初めてだったけれどね。


だってついこの前さ、転生してきたばかりの少年ボーイだよ。


向こうの平和な世界では、ただの帰宅部な学生だったのだもの。


なんにしろだ、更に俺のレベルも5にアップしたし、己の強さがコボルト相手なら無双できる実力だと分かったから良しとする。


それに、今晩の戦闘だけでレベルが二つも上がったのである。


しかし、残り半数ぐらいのコボルトには逃げられたんだよな。


俺の強さに恐れをなして逃げて行ったのだ。


残りのコボルトたちに逃げられたのは、数が多すぎて、俺一人では対処しきれなかったからだ。


蜘蛛の子を散らすように四方八方に逃げられれば俺一人では追いきれない。


できれば殲滅したかったのだが、仕方なかった。


殲滅は、またの機会である。


村の安全を考えればコボルトの残党は野放しにして置けない。


必ず殲滅しなければ、また村を襲撃して来る可能性が高いだろう。


俺は倒したコボルトの装備品を奪って集めた。


お約束の追い剥ぎプレイだね。


そこから装備品の選別をする。


魔力感知でマジックアイテムを探して見れば、ショートソードが一本と、クリスタルの破片に、赤いバンダナが光って見えた。


どうやらマジックアイテムが三つあるようだ。


それとコボルトの一匹が魔法のスクロールを一枚だけ持っていた。


お金は合計39Gゲットする。


しかし、コボルトから服を剥ぎ取るのは諦めた。


すべて血塗れで気持ち悪そうだったからだ。


剣で戦っていたから鮮血が飛び散り派手に汚れてしまったのだ。


ショートソードで切りつけたせいで大きな穴も開いている。


だからとても着れる状態じゃあない。


仕方ないので俺は、服を諦めて、もうしばらく全裸スタイルを貫く。


この世界に来てから全裸が度々続いているから、だいぶ慣れて来ていた。


人間の慣れって怖いよね。


全裸で過ごしても、ぜんぜん恥ずかしくなくなっているのだ。


むしろこれが正装だと思い始めているぐらいだ。


俺の羞恥心も全裸と共に解放された気分である。


まあ、それは置いといて───。


とりあえず、一段落付いたので、その辺の岩に座ってからマジックアイテムの鑑定を始める。


俺は御菓子のおまけ箱を開けるような気分で鑑定作業に取り組んだ。


そして鑑定結果が直ぐに出る。


【ショートソード+1】

攻撃速度が小向上する。


【クリスタルの破片+1】

病気抵抗力が向上する。


【魔法のバンダナ+1】

歌唱力が向上する。


うむ──。


魔法のバンダナは要らない能力だな。


カラオケでも行かないと、歌なんか歌わねえしさ。


大きさが小さくて腰巻きにも使えないしさ。


こんな布切れ一枚じゃあ、俺の偉大なチンチロリンは隠しきれないしね。


はみ出ちゃうよ。


それと効果で『向上』と『小向上』と二種類あるのに気が付いた。


『向上』より『小向上』のほうが、効果的に低いってことなのだろう。


ならば『大向上』とか『超向上』とかがあるのだろうか?


とりあえず魔法のバンダナにクリスタルの破片をくるんで首に巻いた。


これで持ち運ぼう。


俺の成りは首にバンダナを巻いて、腰にはベルトから剣の鞘を下げた、全裸姿の変質者風になっていた。


俺は冷静に自分の成りを眺めて見る。


その時にヒュ~~ッと風が吹く……。


寒いな……。


「んん~~……」


まだまだどの角度から見ても立派な変態の成りである。


寧ろ中途半端に何かを身に付けたために、変態度を増した感じがするのは、俺の気のせいだろうか?


いや、気のせいではないだろう。


まあ、身なりの件はどうにもならないのだから諦めるか。


考えても何も解決しないしね。


続いてステータス画面を開いて新スキルを覚えていないかチェックする。


流石にレベル二個分も上がっているのだ、三つも新スキルを覚えていた。


やったね♡


どれどれ、どんな新スキルかな?


【ショートソードスキルLv2】

短剣の戦闘力が上がる。


【ハンドアックススキルLv1】

手斧の戦闘力が上がる。


【ハンドアックス投擲スキルLv1】

手斧を投擲した際の命中率と威力が上がる。


おお、ショートソードスキルが一気にLv2じゃんかよ。


流石はコボルト13匹も倒して二つもレベルが上がっただけはあるな。


あと【バックスタブスキルLv1】と【前蹴りスキルLv1】が両方ともLv2に上がってるぞ。


それと次はなんだろう?


新スキルのようだが───。


【ウェポンスマッシュスキルLv1】

すべての武器で強打力と攻撃速度が1.25倍された一撃を放てるようになる。一日に撃てる回数は、スキルレベル分だけ撃てる。


んー、これは世に言う必殺技ってやつだろうか?


でも攻撃力と攻撃速度が一度に上がるらしいから、使える技なのは間違いないだろうさ。


今はLv1だから一日一発しか撃てないけれど、どんどん戦闘時に使っていけば、レベルも上がって回数も増えて行くだろう。


まあ、いざって時にまで取っとかずにガンガン使って行こうかな。


これは勿体振るような技ではないのだろうさ。


さて、最後は魔法のスクロールだ。


どんな魔法が記載されているのか楽しみだな。


「アイテム鑑定!」


【魔法マジックアローのスクロール】

羊皮紙を広げた状態で魔法名を読めば魔法が取得できる。使用しない場合は羊皮紙を閉じた状態で保管しましょう。


マジックアローですか~。


初期の攻撃魔法ですね。


でも、ついに攻撃魔法が来たぜ。


あ、でも効果は習得しないと、分からないみたいだな。


では、早速ながら習得します。


スクロールを広げて──。


「マジックアロー習得!」


すると羊皮紙が青白く燃え上がって灰になる。


俺は速攻でステータス画面から説明文書を読んでみた。


【魔法マジックアローLv1】

攻撃力は小。光属性。射程距離15メートルの飛翔体魔法。一日に撃てる回数は、魔法レベル分だけ撃てる。


あー、攻撃力が小なのか。


でも、使えるだろう。


今後はもう、斧とか投げなくても済みそうだぞ。


距離を取っての牽制はマジックアローから入ろっと。


これもウェポンスマッシュと同じで、今は一日一発しか撃てないけれどありがたい。


とにかくどんどん使ってどんどんレベルを上げて行こうかな。


数が撃てれば、それなりの戦力になるだろうさ。


さてさて、こんなものかな。


そして、辺りを見回せば、生き残った村人たちが俺のことを、物陰から遠目に見ていた。


まだ、コボルトの襲撃直後だから怯えているな。


見慣れない俺すら怯えた目で見てやがる。


いや、全裸だから不審者だと思っているのかな……。


ぬむむ、後者のほうが可能性は高そうだ。


いやん、まいっちんぐ~♡


それよりも、どうしよっかな。


どう村人とコンタクトを取ったら良いものやら。


俺、フレンドリーなコミニュケーションとか苦手なんだよね。


何せ人見知りするタイプだからさ。


そんな風に俺が悩んでいると、あの鼻垂れ小僧が駆け寄って来た。


そして、小さな声で言った。


「あ、ありがとう……」


お礼かな?


俺はキョトンとしながら言葉を返した。


「どういたしまして──」


俺がそう返すと、鼻垂れ小僧が俺の下半身にハグして来た。


丁度、鼻垂れ小僧の顔面が、俺の股間部分に押し付けられる。


いやん、クリティカルヒットだぜ……。


しかも、鼻垂れ小僧は泣きながら顔をグリグリしてくる。


止めてもらいたかったが、今回だけは許してやろう。


村が襲われて怖かったのだろうさ。


今は好きなだけ、泣かしてやるよ。


俺は鼻垂れ小僧に好きなだけ、胸ではなく股間を貸してやった。


しかし、ほんの数分で俺の股間は涙と鼻汁で卑猥なぐらいベトベトでジュルジュルになったのである。


いやん、本当にまいっちんぐであった……。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る